• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

回答が来た。

先日のアレの件でようやく返事が参りました。

※先日のアレ:https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/33703863/

以下全文。


●● 様
 平素は大津市行政全般にご協力いただきまして、ありがとうございます。
 この度、7月31日に市民の声よりご指摘いただきました、職員の道路交通法違反の件について、下記のとおり回答させていただきます。

《当事者より》
 この度は、公用車の駐車について、進行方向に対して逆向き、かつ、一旦停止標識の直前に駐車してしまいましたことが、道路交通法に反し、非常に危険な行為であったと深く反省しております。駐車した理由はどうであれ、道路交通法に反する行為をしたことについては許されないことです。このことについて、市の車両管理者と上司の課長及び部長より、厳しく注意を受けました。今後、厳に法令を遵守することを徹底してまいります。

《所属長より》
 この度は、部下職員の道路交通法に反した公用車駐車について、直属の管理監督者として、お詫び申し上げます。今回の行為に関しては、周囲の交通を乱すだけでなく、事故を誘発することもあり得たと考えます。
当事者の職員2名に対しては、車両管理者からだけでなく、私からも厳しく戒めており、当職員2名は深く反省しております。
ついては、所属職員全員に当行為の事実を伝え、道路交通法を遵守し、再発防止に努めるよう、厳しく指導しました。

 以上、ご回答とさせていただきます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大津市役所 健康保険部保険年金課
〒520-8575
大津市御陵町3番1号
tel (077)528-2750(直通)
fax (077)525-8887
mail otsu1403@city.otsu.lg.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


そもそも送信したのが31日10時半頃だったのですが
受理されたのが翌1日の9時半ってどうなんでしょうねぇ?
一日に1回しかチェックしてないのでしょうか?
クレーム処理というのはスピードが命だと思うんですけどね。

受理されてからの対応としては土日が休みで月火水だから・・・
まぁお役所にしては早い方でしょうか?
内容的には定型文っぽいですがまぁ・・・こんなものでしょうね。

問題は本当に市役所内で「厳しい指導」がされたのかどうか。
某氏あたり、探りを入れてみてもらえませんか?(笑)


そもそも別に検挙されろとかそういう事ではなく
今回に関しては「市民の目はドコにでもあるよ、常識を考えてね」
という事が言いたかったので(改善されないだろうけど)良し(?)とするかな?


さて・・・どうやって内部調査してやろうかしら?(うふふ
Posted at 2014/08/06 22:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

うーむ・・・

うーむ・・・明和電機の関係CDを取り込もうと出してきました。


うーむ・・・。



一杯買ってるんだなぁ (^^;

この中で一番気に入っているアルバムは「地球のプレゼント」
次いで「魁 明和電機」かな。

本も数冊買っているし、
グッズは初期モノの魚コード、ノックマン、オタマトーンくらいですが。
VHSは4本、DVDは1本かな?


そして嫁様がオタマトーンデラックスを欲している・・・・・・・・・ orz
普通のオタマトーン、買ってあげたけど殆ど弾いてないくせにぃ ( ̄¬ ̄)


まだまだ明和電機とは長い付き合いになりそうです ( ̄¬ ̄)
Posted at 2014/08/05 22:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

昨日の余波?

明和電機の持っているビデオ・・・
DVD化したいなという欲望が湧いてきました orz

http://www.maywadenki.com/products/dvd/
上記画報の123及び魚は持っていますがVHSなんですよね orz

VHSのデッキは実家に貸し出しているので
戻って来た時にHDDレコーダーに繋げばできるかなぁ?
そもそもVHSテープが切れそうで怖いのですがちゃんと再生できるのかしら???


今更ながらCDも全てMP3化しようかなぁ・・・
一部しかMP3化していなかったので (^^;



正味20年ぶりなのに一気に濃い成分をブチ込んだものですから
後遺症に悩まされております(笑)


うん、やっぱり「地球のプレゼント」は好きだなぁ♪
Posted at 2014/08/04 22:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

突発的に元気になりに行く。

うーん、どうしようかと散々悩んだのですが・・・
滅多に見られるものではないという事で行く事に。
しかし例のアレは13:30開演でまだ時間がございますの。


そんな訳でまずは昼前にいつものホンダの夏祭りへ。
入り口に着いたら・・・なんか居る!?


本来別のイベントに持っていく予定だった車両がそのイベントが中止になって
回送途中のものを急遽こちらに預かったので展示したというミラクルっぷり。

RC213VはオーストラリアGPで優勝したケーシー・ストーナー車らしい?
そんな貴重なマシンが普通にACTYに載っているのこ不思議さwww

ちなみに本当のレース車両らしいが・・・詳細は知らないw

棚卸・・・!? Σ( ̄□ ̄ ;

ホンダの夏祭りででお昼ご飯をたっぷり食べて行こうと思ったのですが
出していただけたのは焼きそば(しかも少量のみ)・・・アテが外れてしまいました orz

ホンダを後にしてとりあえずびわ湖ホールへ。

この時点でチケットが売り切れていたら諦めようと思っていたのですが・・・
受付で聞いてみると辛うじて開いている状況!!残り15席くらいになってた!

ガチファンと思わしき工員服の方も数名いらっしゃいましたが
おいらはファン暦20年のにわかなので
袈裟懸けに魚コードを装備して入場。
黄色いオタマトーンもお供にいるよ!
魚コードなんて未だに持っている人他に居るんでしょうか?w


製品発表会は本当に17年ぶりくらい?3回目。
大津パルコが出来てすぐに大津西武の西武ホールで1回
その翌年になんばロケット広場で1回かな?
久しぶりで心がぴょんぴょんしてまいりました♪

開演前の放送にて注意事項・・・
「写真撮影・動画撮影はおっけーです!どんどんYoutubeなどで拡散してください!!」
さすがやで・・・ ( ̄¬ ̄)
しかし判っていればEOSなり持ってきたのに・・・ orz
仕方が無いのでサチの持ち歩き用デジカメを借りて撮影する事に (^^;

相変わらずのパチモク。

淡々と製品説明をしていく社長。
社長節は20年経っても変わらない。
ちなみにオタマトーンは現在12万個ほど売れているらしい・・・。

出た!武田丸!まさかバリ伝聞けるとは思わなかった!!
社歌は勿論、地球のプレゼントが聞けたのも嬉しかった!
マイウェイはマイウェイでしたねぇ(謎)

みどころ・・・一般的に社長の行動や奇抜なアイテムに目を奪われがちですが
実のところ社長のリズム感とかは凄いと思うのですよ。
ドラム(明和電機の「音源」)を叩く時だとか、ティンパニの演奏とか・・・。

あと機械が壊れて社長や工員さんが壊れていくのも明和ならでは。
その場で修理して演奏再開をするときもあれば、
諦めて配線を引っこ抜く場合もあって楽しめます(笑)

基本的にやっている事は20年変わりません(爆)
でも何度見ても面白いし、ちゃんといろいろ変わるところは変わっている。
1時間半のライブはあっという間に終わってしまいました・・・。

終了後でもすぐ手の届きそうな場所においてあるとかw

パンチ君もレンダちゃんも綺麗に首が飛んでましたw

武田丸。ゴッドファーザーしか弾けないサックス。
なんで武田丸って言うか知ってるか?(ry

参加者の年齢層も下は6歳から上はお年寄りまで、みんな爆笑しまくってました。
ノリがやはり関西なので関西人な社長も途中タジタジな場面があったりw
ハルキとカイトも結構笑ってましたが最後の方ではお腹が空きすぎて不機嫌でした orz

いやぁ・・・・・・・・・。
堪能しました(ほわわ~ん)

家に帰ってから実家フリードで晩御飯にお出かけ
すき焼き+ビールで食べ過ぎてダウンしておりました。

うん、いい1日でした!
明日から頑張ろう・・・ λ.........
Posted at 2014/08/04 12:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

やっぱりそうなりますかと。

仕事が終わってからさらっとすき家で夕食を食べる。
ここのすき屋は殺伐としていなくて常時3人、みんな楽しそうなんだけどどうなんだろうね?
それはさておき。

草津のサチの実家へお迎えに行く。
チャイムを鳴らして子供たちが出てきて・・・そのまま家に入る事も無く撤収。
まぁ21時を回っていたからこの時間から上がるとさらに遅くなりますからね (^^;


さて、草津からの帰り道、20kmの距離ですが・・・
1時間40分というタイムを記録いたしました。

原因は?



毎度お馴染みセブンイレブンのキャンペーン。
http://www.sej.co.jp/cmp/prally2014_02.html
今回はポケモンでございますの (^^;

前期は先日出かけた際に既に達成しておりまして今回は後期。
お父ちゃんの脳内コンビニマップを駆使して帰宅までに必要な8店舗+αを制覇。

以前は4店舗程度だったのにハードルあげてきたなぁ (^^;
今後も子供が欲しがる商品で有る限りいろいろ参加させられるんだろうなぁ(笑)
滋賀県は比較的セブンイレブンが多いので助かってます。


さて、明日はお休みですが・・・
https://www2.biwako-hall.or.jp/cs_eticket/QueryEventDetail.cgi?fromPageId=EventSearch&SEQ=5259
本当、どうしようか非常に迷っております。
Posted at 2014/08/03 08:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation