• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

自堕落

かねてより調子の悪かったフィットさんのキーレスを点検してみた。



分解して電池の電圧を測っても問題なし。
まぁそんなものでしょうね。

ということでスイッチの導通チェックをしてみても問題なし。

とすると・・・
キーレスの電池側基盤とメイン基盤を繋ぐあたりかな。
2枚に分割されていてその通電用の端子を磨いてみる。

若干スイッチの弾性が低い気がしたので念のために1枚厚紙を入れて調整。


結果・・・

今までの反応の鈍さが嘘のようにキーレスが反応するようになりました。





つい3か月前まではキーレスとか集中ドアロックなんて無かったのにね・・・
人間便利なものに慣れてしまうとどんどん自堕落になっていくわ orz

明日あたりノジ氏がオイルエレメントを届けてくれるらしいので
近々夜間作業でオイル交換しよう・・・ (^^;
Posted at 2014/09/15 21:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

ようやく使えた (^^;

ちょいと帰宅してから話の流れで急遽イズミヤまで探し物に行ったんですよ。

探したブツは見事に予想的中でゲットいたしまして。
久しぶりに来たイズミヤ@閉店15分前でしたのでちょっとだけ店内散策。

そこに・・・あったのですよ。
ハーゲンダッツのミニカップが大量に!!
http://www.haagen-dazs.co.jp/products/minicup/

そこで覚えておられるでしょうか?
4月に懸賞で当てたハーゲンダッツのギフト券(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/32755610/

今まで他のお店でチェックしてはいたのですがあまり種類が置いていなかったんですよね。
普通のバニラとかは置いてあってもなかなか思うものが無かったのですよ。

だというのにここは種類が多いではないですか!

チケットは5枚。
「1枚でミニカップ2つ」と書いてある。

子供達と相談した結果・・・


こうなった(爆)

でもギフト券的にはビール券などと同じで金額換算だったらしくて。1枚568円だとか。
結局おつりが出ないので追い金出してギフト券が2枚帰ってきましたが
よくよく考えたら追い金530円くらいだったのでおつり無しでもう1枚使えば良かった (^^;


ちなみにサチはチョコミントが好きなんですけどね。
今年の夏は全然チョコミントに出会えなかったんですよ。
セブンイレブンの箱のやつは全然発見できず。
森永にあるらしいチョコミントにも遭遇できず。
先日オイルを買いに行ったジャパンに奇跡的に箱入りのチョコミントが有ったので
それを買ってホクホクしていた矢先の出来事であった・・・。


・・・・・・・・・涼しくなってからアイスのブームが来ている我が家は一体 (^^;

とりあえず今日は珈琲バニラ食べたけど美味しかったよ!
あと自分の分はレアチーズケーキ。いつ食べようかな♪

カイトは3つ分選べるにも関わらず全て白桃ラズベリーにしたと言う・・・
本当にピンクとかキラキラとか好きなんだから orz
Posted at 2014/09/15 09:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

問題は作業する日があるのかという事だ。

仕事が終わってからいつもの買出しにいくのに
ちょいと足を伸ばしてジャパンのお店♪に行ってきました。

オイルが売っていたので見ていたのですが・・・


カストロールGT-X DC-TURBO 10W-30

うん・・・ターボじゃないからw
※NAに入れても別に問題は無いでしょうけどなんとなくね (^^;

ちなみに昔聴いた話によると2輪には使えませんというのはクラッチの絡みらしい?
クラッチに浸透して滑らせてしまうう可能性があるとか無いとか?

・・・何度か余った奴を混ぜて使ってましたけど?(爆)


結局横に置いてあった

モービル スペシャル マルチグレード 10W-30に。
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=992732&dispNo=001038014003
・・・・・・メーカーのカタログからは消えている製品だからこそ安いんでしょうね (^^;

とりあえずいいんです。
例え安いオイルでもマメに換えれば大丈夫と信じて。

そして表題。
「問題は作業する日があるのかとういう事だ。」


・・・・・・・・・夜間作業しようかなぁ (^^;


あ・・・オイルエレメント買うの忘れてた・・・というか売ってたのかな?
フィルタレンチはカプチーノの奴が使えるからいいんだけど・・・エレメントポチるかな???
Posted at 2014/09/14 11:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月12日 イイね!

今更ながら

ばらかもん見てますw


いやね、戯れにサチに1話を見せたところ・・・
「なんでもっと速く見せなかったんだ!」って怒られました(爆)

今こうやって日記を書いている間にも居間のテレビに流れております (^^;


情けない小野Dは良いなぁ(笑)
しかしなるの中の人凄いなぁ・・・本物の子どもなのに演技力半端無い ( ̄¬ ̄;

ちなみにおいらは「ばからもん」だと思ってました (´・ω・`)


そして同じく今更ながら「ああっ女神さまっ」の単行本を読み返していたり。
書き込みが細かいから後から見直して再発見とか結構ありますからね (^^;
昔はそんなにバイクに詳しくなかったんですがあとで見て「あっ!」ってのは何度もあった(笑)

しかし冊数が多いのでちびちび読んでいると結構時間がかかる・・・
あと何日かかるやら・・・?
Posted at 2014/09/12 21:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

夜間作業~とりあえず付けた!

先日より修理していたひらっち氏のバイザーモニター。


今日は「よるのおしごと」が無いとの事でご来店。
しかし前回言っていた肝心の電源分岐を忘れてくると言う失態をかますw


兎に角使えるようにしようという事で電源配線を作って動作確認。
問題なく点灯・映像表示してくれました♪
配線修理した助手席側も運転席側用のリモコンでちゃんと切り替え動作したので良し。
やっぱり単純に預かっていたリモコンの電池かリモコンの故障だったんだな (^^;

んでもって動作テストの後にピラーに配線を通そうと思ったのですが
やっぱりというか、コネクタのサイズが少し太くなってしまった為に
拡張したはずの穴でも配線ギリギリサイズ・・・
これは無理したら前回の二の舞になりますわな orz

仕方が無いのでここは後日ひらっち氏に取り付けしてもらうといたしましょう・・・。
そしてまた明るいときにオーディオ裏の電源関係のやり直しをしないとね。

何れにせよモニターが直ってよかった (^^;


あ、完成画像ですか?
携帯を仕事場に忘れてきたので撮ってませんよ(爆)


それにしても夜が涼しくなりましたねぇ・・・
夜間作業にはもってこいでございます♪

フィットもいろいろしないと駄目なのに全然手付かず。洗車すらしてない orz
そろそろエンジンオイル交換しないと駄目なんだけどなぁ・・・
オイルを買いに行く時間すら無いとはこれ如何に?

・・・しかしフィットのオイルは何を入れればいいのやら?
0W-20とか5W30入れてもいいんだけど4L買っても余ったオイルの使い道が無いw
燃費重視なら10W30入れるのもなぁ???
時間が有ればジャパンにでも見に行ってみるかな?
Posted at 2014/09/12 09:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぞく 一度中身を見てみたいですね ( *´艸`) モーター換装しましょ♪」
何シテル?   11/06 14:10
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation