• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

安い贅沢?

安い贅沢?恒例の金曜買出しなのでございます♪
今日はいつもと違うスーパーに行って見ましたが

お買い得な刺身が無い・・・

最近のプチ贅沢としてタマにお刺身を買っているのですが
今回はその姿すら無いとか・・・ orz

仕方が無いのでお惣菜なども見て回るもののイマイチ。



そこで目に付いたのが・・・こちら。
「小岩井 レーズンアンドバター」
http://product.koiwaimilk.com/product/butter/raisin.html

昔コレを食べたときになんて美味しいんだろうと思ったことである。
しかしさぞかし高級なんだろうなぁと思っていたのですが・・・
いやまぁ・・・実際高いと思いますわ。
昔のあの三角のケースがより一層高級なイメージを醸し出していましたよね(笑)

これをですよ?

さらにRITZに乗せちゃうとか如何でしょう!?
「RITZ(リッツ)」
http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/brand_nb/ritz/


折角なのでジャムとかチョコレートなども用意しちゃったりなんかしちゃって!?


なんだろう・・・凄く贅沢な気分になってきた・・・
たまにはこんな贅沢もありかな・・・?
Posted at 2015/01/17 11:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月15日 イイね!

模様替え

「QSS3701、プリンタ辞めるってよ。」


と言ったかどうかは判りませんが・・・
長年使っていた銀塩プリンタですが、
来月頭には撤去する運びとなりました。

まぁ仕方ないですよね。

実際1枚単価はまだ銀塩プリンタの方が安いのですが
付随コストを考えると薬品のウォームアップや保温に電気は要りますし、
廃液処理費用やレーザーの寿命が来てしまった際にかかる交換費用など
色々考えると銀塩の辞め時なのだろうなと思います。

今後はドライプリンタでの営業になりますのん。
ドライプリンタ(昇華型)の場合、4種類のフィルムを熱転写するのですが
1枚最短10秒でプリントできますw
銀塩の薬品処理だといくら早くても5分はかかりますからね (^^;

肝心の表現能力ですが・・・
銀塩のペーパーよりもコントラストがやや高めになります。
デジタルなら若干コントラスト高めのほうがはっきり綺麗に見えるので
一般の方には十分受け入れてもらえるレベルです。
実際今店で使っている自動受付型のプリンタは昇華型ですし。

逆に言うとちょっと眠ためのプリントをしたい人にはちょっとむいていないかも?

問題は現状流通している昇華型プリンタは六ッ切サイズまでの対応。
それ以上のサイズは外注で銀塩なりインクジェットなりとなります。
今までは305mm幅で最大900mmまで自前で出来ていたのでこれは痛い orz
特に遺影用のように緊急で需要がある四ッ切がプリント出来ないのは痛い・・・

大判が出来るインクジェットを入れなければならないのだろうか???


大きなプリンタが無くなり随分と広くなる予定なのです。
他にも機械の入れ替えなどを行わなければなりません。
どうせだからとお店の中を模様替えをすることに。

まずは要らないものから捨ててしまおうと思って色々漁っていたのですが・・・
まぁ出てくるは出てくるは不用品の山 orz

取りあえず今日出来るところまでやっておりましたが
カウンターの位置をそっくりそのまま移動したところで終了。
明日あたりまた腰に来なければいいのですが 汗

・・・折角なのでちょっと趣味に走った店内にしてやろうかしら???( ̄¬ ̄)
Posted at 2015/01/15 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

地震だ!じいさん

丁度子供たちとお風呂に入っている時に
京都市南部を震源とした地震が発生いたしました。

揺れる直前の地鳴りを察知し、
「地震だ!」って2人に言いました。

2人は流石にちょっとびっくりしたみたいですが
震度も1とあまり高くなくすぐに収まったのでケロっとしておりました。


でもまぁ・・・何というか・・・震源地に居た訳ではないけれども
20年前の阪神大震災や、東日本大震災を経験した自分としては
たとえその地震が小さなものであったとしても「いずれ大きな地震が来るかも?」と思ってしまう。

さらに阪神大震災の火、東日本大震災の水を見て
「地震は揺れ以外にも恐ろしいものがある」と刷り込まれているので肝が冷えるというか・・・。

うちの地域は山肌にあるので地滑りが怖いんですよね。
本当に地震なんて無ければいいのにね・・・。




でも火山活動なりに起因する温泉は好きだっていうんだから始末が悪い orz
Posted at 2015/01/14 22:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

難読難読難読難読♪

朝いつもの時間に起床してもそもそと支度。
姫氏も起きてきたので今日の行動予定などを聞きつつ朝食を食べる。

やはり?というか朝の子供向け番組の内容は知らないらしい(笑)

NHK「シャキーン」(7:00~7:15)内で時々流れる
「難読列車ツアーズ」が色々アレですよというお話でして (^^;


こんなの(笑)

ちなみに歌詞は一部公開されてますが・・・
http://www.nhk.or.jp/kids/shakiin/song/shakiin_song_new.html
やっぱりアレですよね (^^;


まぁここ数年子供が居るとこういう番組をついつい見てしまうということで。
しかし子供は遅くに起きてきて時間が無いというのにテレビを見て動作停止してるし (^^;
仕方なくテレビを消すしか無いという・・・ orz

お父ちゃんは7:25からの「デザインあ」と「ピタゴラスイッチ」が見たいんだよぅ!


そんなこんなでドタバタとしながら家を出る。
今日には家に帰りつかなければという姫氏を見送って出勤したのでありましたとさ。


そして姫氏は途中やはり位置ゲーの為に寄り道しながらも21時頃帰宅されたという・・・
元気すぎですよぅ orz
またいつでもお越しくださいませ♪ (^^) >姫氏
Posted at 2015/01/14 09:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

西方より友来たりて

と言うわけで?
時々遊びに来てくださいます長距離ランナーなお客様。
今回は珍しく(?)往路は阪九フェリーだったそうな。

つぶやきを随時チェックしていたのですが相変わらずですね・・・

泉大津に降り立ってからは奈良に行ったり、
車放置で大和八木から近鉄線賢島迄制覇したり、山田線乗ったり、
奈良で風呂に入ったかと思えば難波まで移動してたり、

次の日は朝からいきなり西京極に現れたかと思えば
保津峡に出没したり、いきなり能勢電鉄の日生中央あたりに出没したり・・・


いや、本当に相変わらずですよ 汗
毎度毎度ポイント制覇の為に九州は大宰府あたりから出張ってくる姫氏。

恐るべし、位置ゲーマー・・・
※現場に行ってアプリでぽちっとすると到達した事になるあのテのゲーム


で。
関西指定のお宿というワケで我が家にお立ち寄りくださいました(笑)

ただ、明日は平日という事もあって子供たちを早く寝かさなければならないため
外食は控えて我が家で仕事帰りのおいらと一緒に晩御飯を食べる事に。

子供たちも何度か姫氏に会っているのでもうすっかり慣れっこ。
テンション上がりすぎだという・・・もっと遊びたかったらしいけどまぁ仕方なし。
子供たちには早々に退場いただきました♪

ここからはおとなのじかんです(うふ


まぁ呑むだけですけどね (^^;
なんだかすっかり恒例になってしまいました姫氏とおいらとサチの3人での呑み。
アニメとか見ながらちびちび呑んであれやこれや喋っておりまして。

気が付けば24時とかー

明日は姫氏も約700km走行して帰られますのでここいらで終了。
大変楽しゅうございました (^^)


もう長いことそういう距離を走っていないなぁと思いつつ・・・
Posted at 2015/01/13 09:38:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation