• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2015年02月18日 イイね!

おえかき。

タイトルとは関係ないのだがまずはこいつを見てくれ。

ハルキが学校の図書館で借りてきた本なのだが・・・

あいにおまかせ 幽霊バスツアー
http://miraibunko.jp/book/kowai/book001/
作:赤川次郎

・・・・・・・・・赤川次郎といえば三毛猫ホームズとかですよね?

なんというか・・・時代の流れなんでしょうかね。
そしてちゃっかり手にとって借りてくるあたりがウチの子ですね orz



そして本日帰宅してからの出来事。

ハルキさんに「フィットを書いて!」と言われまして。
ふむ・・・そういえば毎日乗っているけれども書いたことはないなぁと思い
参考資料片手に模写してみました。

で、ハルキさんのご要望につき都度改変していったところ・・・

こんなんになってしまいました(爆)

ロールゲージやライトポッドが付いていたり、
エアロ・車高短だったり、
Nosが付いていたり、
オーバーフェンダーだったり・・・。

さっぱり判らんw

まぁ初めて書いたにしてはよく書けたほうかな・・・?
絵心が無いのでこういうのは苦手ですが
ハルキさんは喜んでくれたので良しとしましょうか (^^;

しかしフィットってこんな形してたのね(笑)
Posted at 2015/02/18 22:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

PCに振り回されるの項

例のSSD、導入は成功いたしまして。

本来はあのネットブックに装着する予定で譲っていただいたのですが・・・
普段使っているノートPCのHDDが最近もの凄く不調になっておりまして。

だって使っている最中に突然ブルースクリーンではないフリーズをして
再起動をかけると修復のために暫く黒画面という状態でしたので(涙)

そんな訳でやむを得ず常用PCに使わせていただきました (T_T
ネットブックのほうは・・・またおいおいSSD化したいと思います。


でもってSSDの感想。
速い・静か(無音)・熱くならない。素晴らしいですね♪
Readyboostの使用はシステムより遅いからって拒否されましたw

まだ画像系アプリケーションを入れていないので実感は薄いですが
やはりシステムの起動が早いというだけで精神衛生上良いですね (^^;
元々が遅いPCなだけにその恩恵はかなりなものかと思われます。



で。

家のPCはかなり環境改善となりましたが・・・
今度は仕事場のPCっすよ orz

実は仕事場の銀塩プリンタを撤去することになりまして
替わりに昇華型プリンタが追加導入されたんですよ。
で、その他に系列他店で使われていたドライプリンタも移動してきたのですが・・・
その制御用PCが物凄く遅いのね orz

今まで単一用途でも結構遅くて苦労していたそうなのですが、
そこへ今まで以上の作業(スキャン&ドライプリンタ制御)をさせると

それはもう・・・遅いの何の orz
35mmフィルムを10コマスキャンするのに3時間以上かかるってどうよ(爆)
※先日まで使っていた銀塩プリンタに繋いでいた制御用PCなら3分もかからなかったYo!

core2Duo WindowsXP メモリ512M ←そらあかんわ orz

3時間かかったところでふと思う。
そういえばかつて使っていて廃棄したPCが倉庫にあったはず???
確かそれもcore2マシンだったのでメモリの互換があるかも!?

ビ ン ゴ !


同一規格の512Mのメモリ2枚ゲットです G(T_T

でも2スロットしか無い・・・結局1Gになりました。
仕方が無いので余っているUSBメモリを仮想メモリのスワップ先に指定して、
さらにeBoostr(XPにReadyboost的なソフト)の体験版を入れてみて・・・

なんと24枚撮りのフィルムのスキャンが40分でできるようになりました!

って相当速くはなってるんだけどあかんやん orz


そして極めつけ。
フィルムをスキャンした場合、そこからDVDなりCDにデータを焼くのですが・・・
いつまで経っても焼けない!?メモリのせい?何故!?
ってなっていたら・・・

ドライブがCD-Rですら無かったとか(爆)


いろいろとまだまだこれから振り回されそうです orz
こういうPCこそSSD化したら速くなるんだろうなぁ・・・

・・・・・・・・・とりあえず明日倉庫からDVD-Rを探して換装しよう orz
Posted at 2015/02/17 22:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

ようやく到着したっぽい!

先日木曜日にプロバイダのサポートセンターに電話をして
接続アカウントIDとパスワード
メールアカウントIDとパスワード
これらの再発行をしてもらっていたのです。

だいたい2~3日後にお届けできると思いますと。
で、ようやく届いたのです。今日。

これでようやくPC環境の再構築にかかれそうです (^^;



果たして快適なPC環境は構築できるのか!?

待て次回!!w
Posted at 2015/02/16 22:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

やっぱりドタバタ。

朝、いつもと同じくらいの時間に目覚めてからニチアサを消化して出発。
レオちゃんの納骨が行われるので参列するのですが・・・

当初言っていた栗東ではなく、三雲に近い墓所でされるとの事でして
念のために少し早目に出たのですが・・・・・・・・・早すぎました (^^;

なら折角なので日頃の感謝をこめてサリオン氏の所に
カカオ由来の栄養源でも献上させていただこうと言う事になりまして。
スーパーに寄り良さげなモノをいくつか物色してサリオン氏邸に向かおうとしたら・・・

あれ?今すれ違ったよね??? Σ( ̄□ ̄ ;

慌ててハルキに電話をさせて無事確保。
何でも家から出たは良かったがサザエさんをしてしまい、
一旦家に帰って再度出かけたところだったとか。

危ない危ない、偶然がいくつも重なりあったおかげで出会えました (^^;

そんな訳でチョコレートと謎生物(cv.奈央坊)のふぃぎゃー、
「うぐぅ」と言いたくなる形を模した魚(チョコ入り)をお渡しさせていただきました♪
よかったよかった (^^;
しかし、またにはまともな贈り物もしなくてはいけませんねぇ(謎)


さて少しタイムロスをいたしましたが無事にミッションをこなし墓所へ。
月例法要があるとのことでそれと一緒に納骨の法要をするそうな。
約40分程の談話やら読経を経て納骨へ。
サチ側の父母親類子供合わせて10名でレオちゃんをお見送りいたしました。
まぁまた折を見てお参りにこさせていただきますね (>人<。)

さて、サチの側の皆と食事に行くという選択肢もあったのですが、
何だかそういう感じでもなかったので別れて草津へ戻る。
草津のエイスクウェアにあるアルプラザ(平和堂)の中に「これ」があるらしくて?
http://gashapon.jp/youkai/
予めちゃんとメダルも持っていっておきましたので (^^;

で。
主みたいな子供が居て滅茶苦茶詳しくてイスまで持参していて笑ってしまった (^^;
結構家族連れとかも並んでいてなかなか進まない。並ぶ事1時間でようやく出番。
家族4人分ということで4回致しましたがまぁ・・・そんなに簡単に大吉メダルは出ないよねと。
次は・・・無いかな?

その後琵琶湖大橋経由で大津に戻ったのですが・・・
道中ピエリ渋滞やら何やらで結構時間が遅くなってしまいました。
17時から堅田の和食のさとにてうちの父母達と食事なのですが・・・
もうあと1時間半後となっているではないですか (^^;
一旦家に帰ってもちょっとしたらもうすぐ出なければいけないのでは!?

仕方ないのでジョーシンやらブックオフに寄って時間つぶし。
無事に時間を潰して17時ぴったりにさとに到着し父母・姉夫婦と合流して夕食。
い つ も の さ と し ゃ ぶ で す ♪
例のよって食べすぎましたけどね (^^;
メインの鍋以外のものばっかり食べまくってました。

食後、ハルキのご要望で近くのアクトにてボーリング大会。
ハルキもカイトも初めてのボーリングでございます♪
うちの父上と姉夫婦も参加して総勢6名(サチと母上は観戦)

ハルキもカイトもガターガード無しで挑戦!
ハルキはなんとか自分で転がして得点してました。まぁ殆どガターですが。
カイトはなんていうの?転がし台?みたいなのを使って着々とポイントを稼いでました(笑)
自分は都合ストライク3回とスペア1回・・・久しぶりにしては上出来でした (^^;
時間的に1ゲームしか出来ませんでしたがみんな楽しんでました。
取りあえず100は越えたので良かった σ( ̄¬ ̄;

で、ボーリングが終わってからちょっとゲームコーナーで遊んでいたら
うっかり時間が遅くなってしまって慌てて帰宅。
結局21時就寝予定が21時半とか少し遅くなってしまいましたが
2人とも楽しんでいたみたいで良かったです (^^;
レオちゃんのお式で比較的おとなしくしてくれていたのでご褒美ですかね。
食事会ほか誘ってくれた父母に感謝♪

兎に角、明日あたりに腕が痛くならない事を祈って・・・。
Posted at 2015/02/15 23:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

ヴァン・アレン帯

バレンタイン?知らない子ですね??
まぁ毎年恒例でうちの奥様の誕生日なので奥様からは戴けませんw

配達の仕事をしている時は沢山貰いましたねぇ・・・
あいちゃん(♀・犬)からとかw

まぁチョコレート貰ってもすぐに全部は食べきれないので良しと言えば良しでしょう。



ちなみにハルキさんは同級生の女の子からチョコもらったらしいですぞ?
2つも!!
毎年確実に貰ってるなぁ。

しかも学校には持っていっては駄目だからと
学校が終わってからわざわざ家まで届けにきてくれるとか。
しかし当のハルキさんはお友達の家に遊びに行って不在とかw


・・・小学生の頃に貰った事なんてないよ?


り あ じ ゅ う ば く は つ し ろ !(笑)
Posted at 2015/02/15 09:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation