• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

歳を重ねるの巻。

歳を重ねるの巻。と言う訳でして。

無事に37歳とやらになりました。
17歳+20歳ですよ・・・(意味不明)

Mixi、みんカラ、Facebook、直メールなどなど
沢山のお祝いの言葉を頂きましてありがとうございます。

そしてご存知の通り誕生日でもあり結婚記念日でもあります。
家では既に金曜の晩にお祝いをしていただきまして。

ささやかな幸せですな。

しかしイチゴのケーキに麦酒って (´Д` ;

そして14日はサチの誕生日。
14日までは同い年という感じです。
このまま追いつけ追い越せで歳を重ねていけたらなと思います。


しかし正直このSNSの誕生日を知らせる機能って
必要かなぁと思ってしまったり (^^;
逆に年齢を意識してしまうじゃないですか(爆)


ともあれ、お祝いいただきましてありがとうございました。
Posted at 2015/02/08 22:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

顛末記。

今朝サチの母上よりメールが。

「おはよう。風邪はよくなりましたか?レオちゃん、エサや水を取らなくなりました。
でも鳴き声は出ています。昨日は(義姉)さんが様子を見にきました。
今日は子供達二人から、レオちゃんへのお別れの手紙を届けに来るそうです。
みんなに心配して貰って幸せなですね。」

・・・・・・・・・はぁ?ってなりますよね。

うちらには来るなと言っておいて義姉のところは良いのかと。
サチ曰く昔からそうらしくて。
サチは三姉妹の真ん中なのですが、何かしらの予定などはいつもまず姉が優先。
次に妹、そしていつも都合を合わせないといけないのが自分だったらしいです。

昨年だったか一昨年だったかに予め予定を伝えてあり実家に行こうとしたら
義姉家族が来る事になったから来るなと言われたり・・・自分もその違和感は感じた事がありました。
同じ姉妹の筈なのに何故にもこんなに差をつけられてしまうのかと。

幼少の頃よりそういう扱いを受けていたせいか負けず嫌いな性格に育ってしまい、
母親から「貴方は何でもできるし」と言われ、余計に親を頼らないようになり
それに対して親も何か感じるところがあったのかもあるかもしれませんが・・・。

うちの母上や父上が本当に良くしてくれるとサチはいつも言ってます。
ちょっとご飯を食べに行こうと誘ってくれたり、誕生日にはプレゼントをくれたり。
それに対してサチの姉妹含め義父母は誕生日にメールの一つも送ってきたことが無いです。
そういう事だけではないけれどもどうしても比べてしまうわけで・・・。

できれば血の繋がった家族なのですからその溝を埋めてあげたいと思うけれども
ここ何年かのやり取りを傍で見ている限りそうそう簡単には埋まりそうに無いのかなと思ったり。


まぁ今回はそういう事は差し置いてレオちゃんが最優先です。
自分は昼から結婚式に参列するため朝なら多少時間が取れます。
義姉が行くのであればこちらも無理やりにでも押しかけてしまおうと。
※事前に連絡は入れるべきなので電話したのですが家も携帯も出ない ←不携帯

そんなこんなでドタバタと用意をして押しかけてきました。
肝心のレオちゃんは・・・上半身を起こす事は出来てもそこから立ち上がれない状態。
白内障も進み目は既に見えていないだろうし、耳も殆ど聞こえていないのではとの事。
それでもサチが近づいたときには一生懸命首を上げようとしていて涙が出ました。
ちゃんと判ってくれているんだなぁと。

会えてよかった。
報せを貰ってから会わせてあげたいと思いましたが何とか間に合いました。

その後は流石に起き上がるのも辛そうでずっと横になってました。
目は開いていたのですが白内障の為に見目が可哀想なので閉じている写真で。

子供たちはちょっと居た堪れない雰囲気を察したのか、
さっと離れて来ていたいとこ達と遊んでいました。
今はそれで十分かなと。


そして時間が迫ってまいりましたので自分は結婚式に向かいまして。
夕方に迎えに来ますのでそれまでお願いしますと義母に伝えて実家を後にしました。

その後式が思っていたより長く迎えに行くのが遅くなったのですが、19時頃に実家へ。
小一時間程してから帰宅したのですが・・・

やはり実家に居る間も色々有ったようで。
姪っ子がお昼寝をするからと言われたので子供たちは嫌がりましたが
近所の平和堂などに避難したり、都度義父に「家まで送ろうか?」と言われたり。
「そんなに帰って欲しいんかい!」とサチは怒っておりました (^^;

何はともあれ兎に角自分もレオちゃんに会えてよかった。
次に会うときはもう冷たくなってしまっているかもしれないけれども
残りの時間をせめて穏やかに、安らかに過ごして欲しいと思います。

長々と愚痴にお付き合いいただきましてありがとうございました。
Posted at 2015/02/08 10:00:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月06日 イイね!

感謝感激

感謝感激少し前に書いたネットブックの件。

「余っているSSDがあるよ」とヤン氏より有り難いお言葉。
そんなこんなで・・・
届いちゃいました!


Intel SSD 510Series 120GB!!


我が家初のSSDでございます!!
ありがとうございます!
ありがとうございます!! つД`
  >ヤン氏


早速システムを転送するぞい!
と思ってIntelのソフトウェアをダウンロードして転送させてみたところ・・・
何やら「準備できていないリムーバブルディスクが1つ以上あります」というエラーから進めず。
仕方が無いので新規インストールしなきゃならないなというところに落ち着きました。

そういえばプロバイダの設定用紙を失くしてしまったような気がする・・・
あれがないとメールアカウントのパスワードが判らないんですよね
どうして無くなったし orz

ちなみにまだ着手できておりません (^^;
明日は知人の結婚式に行くのでその準備とかしておりました故。


しかし・・・明日は14時からの挙式なのだそうですが・・・
14時からの挙式の場合これは昼食?それとも夕食?
非常に悩ましいところでございます。

しかし久しぶりの休日が結婚式で潰れるとは orz
Posted at 2015/02/06 23:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

書くか、書かないか悩みましたが・・・

怒りが収まらないので書いちゃった。


事の発端は帰宅後のサチからの会話。

サチが飼いはじめて今年で19歳になる犬がサチの実家に居るんです。
その犬・レオちゃんの具合は年末に見たときに随分と弱ってきているなと感じました。

もう耳もあまり聞こえていないらしく、あまり我々に反応してくれなかったんですよ。

そこへ今日、サチの母上より
「レオちゃんがここ数日水しか飲まないような状態になった」というメールが。


とうとうこの時が来てしまったのかと言う感。

もともと結婚したときにレオちゃんも連れて来るつもりだったんですよ。
「ところが2人とも働いてるんだから面倒見られないだろうから」と反対され
結局引き取る事は出来ず、実家にお世話をお願いしていた状態。

ただ、まぁレオちゃんが居たお陰で義父母も散歩に出たりと
そういうプラスの面はあったと思いたい。


そこで正直どれくらいもつか判らない状態なので
せめてひと目会いに生きたいと思うのが心情ですよね?

そう思ってレオちゃんに会いにいけるように算段をつける。
時間的に遅くても良いなら金曜の夕方、
もしくは土曜日の午前中なら会いにいけるのではないか。

そう決めてサチに実家へ電話をしてもらったところ・・・
「ご近所の犬も似た様な状態(水しか飲まないような状態)になってからも
一ヶ月ほどはもったから今すぐどうという事は無い」

と会いに行くのを断られてしまったとのこと。
 
 
 
 
何故?
何故ひと目会いたいと言う心情を察してもらえないんだろうか・・・。
 
しかもその電話をしていると義母は義父に
(まだ大丈夫そうだから)知らせなくても良かったのにと怒られた」との事。
 
 
何なんだろう?
「迷惑をかけないようにする」というのが美徳だと思っているんだろうか?と。
それとこれとは話が全然違うと思うんですが・・・。

正直自分も休みが少ないので昼間に行けるのはなかなか無い。
でも先にサチ達が電車で行く事はいくらでも出来る。

しかしここまで強く「来なくていい」と言われると押しかけるわけにも行かず、
例え内緒で見に行ったとしても今は屋内に入れているとの事で会うことも出来ず・・・。
 
 
普段から細々とした事でサチが自分の実家嫌いになっているのですが
流石に今回は自分もこの対応はどうなんだと怒りがこみ上げて参りました。

正直な話生きている間に何とかひと目会わせてあげたいのですが・・・
何かいい方法はないかな orz
Posted at 2015/02/06 10:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

続・写真選び

先日からのハルキさんの宿題の写真選びですが・・・

まだ続いております (^^;


何しろ枚数が多すぎて多すぎて。
しかも全てをチェックしていると車の写真が結構な枚数あるんですよね。
そうするといちいちハルキさんがそこで停まってしまいましてね?

すーすーまーなーいー orz

あと自分が帰ってきてからになるので
だいたい20時過ぎから就寝時刻である21時までの限られた時間しか無いため
何だかんだで1日に2年分か3年分見られたらいい方だったりして (^^;

来週に必要らしいのでここの所毎日写真選びです。


しかし・・・懐かしい写真がわんさか出てきて
自分自身も楽しんでいる訳で・・・ (^^;


あとNASはギガビットLAN対応なのですが
普段使いのノートはメモリが少なく、しかも無線LANなので遅いのなんの。
ファイル数が多いためにそのフォルダを開いてサムネイルを作り始めたらもう地獄。

余りの遅さに辟易してテレビに繋いであるギガビットLAN対応機で
見るようにしたので随分楽になりましたけどね (^^;

これがもっと新しいカメラで画素数が多い画像だったらと思うと・・・

デジタルになってからカメラばかりではなく、
PCのほうの性能にも気を使わなければならなくなったので大変ですね。
そろそろ我が家もテラバイト時代に突入しなければならないのだろうか???
Posted at 2015/02/05 11:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation