• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

ひとりじめ。

本日は突然のことですがカイトが一人だけで
うちの実家にテスト的に泊まりに行く事になったそうで。

今まで実家に泊まりに行ったことは無かったのですが
今回初めてうちの母上様より許可(?)が出て
とりあえずお試しでお泊りになりました。

・・・カイトは時々夜中にうんうん唸ってるんだもん (´・ω・`)
迷惑をかけていないか心配ではありますが。


そんなワケで今夜はハルキさん、お父ちゃんとお母ちゃんを独り占めでございます。
カイトが居ないと家が静かだわw


既にパーティー(という名の寝る前のオヤツ)を終えて
あとは寝るだけですが・・・

3人川の字になって寝るんだそうな。
たまには良いかな?




ただハルキさん、時々夜中に寝ぼけて
布団に座っている事があるので怖いんですけどね ( ̄¬ ̄;;;




ちなみに成功(?)したあかつきには春休み、ハルキと2人で実家に泊まりに行くそうな。
家でサチと2人とか・・・子供らが生まれてから初めてですねぇ・・・


間が持つのか心配ですw
Posted at 2015/03/21 22:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

なんだかんだで

ここのところ10年くらい毎日個人用ブログを書いておりますよね。
ところがここ最近ではMixi・みんカラ・FaceBook(内容は全て同じ)に加えて
仕事場のブログもほぼ毎日書いているんですが・・・
 
 
 
内容がよくもまぁ出てくるなと自分でも呆れてしまふ。
特に仕事場のブログなんてのは普通はネタ出しに困るくらいなのに? 
 
 
時々個人用ブログを若干改変(?)して仕事場用にしているけど・・・

月に1回くらい仕事場のHPアクセスログを見て
「どんな文言で検索をかけて辿りついたか」をチェックいたところ
それはもう、物凄くピンポイントな検索ワードで検索しておられまして。

うちの個人用・仕事場用どっちも検索にひっかかってましたw

うーん、もうちょっと工夫しないと駄目かなぁ (^^;
別に自分自身が確定されたら困るという事はないのですが一応ね。
そもそも仕事場のブログなんて店に来たら書いている本人は居る訳ですから(爆)


・・・しかしまぁ宣伝だと思って色々書いておりますが
本当にびっくりするような検索ワードで見に来られるので面白いですよ(笑)
Posted at 2015/03/20 19:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

卒園アルバム

最近の幼稚園は卒園アルバムを作らないのですよ。
いや、ハルキのときもそうでしたがね。


個人情報だ何だとかという理由と、
園児数が少ないが故に業者などを入れられないんでしょうな。


結局先生や保護者が撮影した写真をそれぞれの親が
我が子のために集めてアルバムにするという手法になっております。

そんなワケで今まで撮った写真データを惜しみなく保護者に配布して
使ってもらえるようにしておりました。運動会とか夏祭りとか。


そして・・・
うちの奥様がアルバムを作ったのですが・・・・・・・・・


50ページほどあるんですが(爆)
ハルキのときと同じページ数だそうで。


他の保護者の倍以上のページが数あるんですが 汗

超張り切って作っておられました・・・
サチ自身も写真を始めましたのでその写真も使いつつ・・・。


で。
今日その出来上がったアルバムをハルキとカイトが
仲良く寄り添って2人で見ていたそうな。


まぁ写真が沢山あるのは小学生までだろうなぁ・・・
実際自分の写真なんて中学校くらいからほぼ無いですし (^^;

あ、でも最近は携帯とかデジカメが普及している分
わりと日常の写真はそれぞれが持っていたりするのかな?



そして写真好きの致命的なところは
自分の写真が撮れないというところでしょうかね・・・。
自分がもう一人いれば思うように撮れるんでしょうが、
セルフポートレートは結構難しいんですよね (^^;


・・・・・・・自分だけの写真なんて免許証の写真くらいしか無いかもw
Posted at 2015/03/19 22:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

卒園式

卒園式今日はカイトの卒園式でした♪


ちなみに自分も卒園した我が母校。
もうかれこれ30年以上前ですけどね (^^;
2年前にハルキ、そして今回カイトが卒園致します。




第二次ベビーブームの頃の自分の時は年長・年少ともに4クラスあったのですが、
現在は各1クラスで今回の卒園児童数は13名。
※ちなみにハルキの時は7人
来年度からは年長・年少で1クラスになるらしいのですが・・・

共働きの家庭の増加により幼稚園よりも保育園に通う子供ばかり増えているそうです。
どこの保育園もいっぱいで待機児童もいるらしいとか・・・時代ですかね orz

ですが、人数が少ないが故にまるでみんなが家族のように接してくれた幼稚園。
家族の参加できるイベントごとも多く、子供たちだけではなく家族同士のの結束も固く、
非常に良い幼稚園だったと思います。
まぁ少ないなりにいろいろ問題もありましたけどね(謎)

その甲斐あって素直で明るい良い子(?)に育ってくれていると思っております・・・多分w


そして都合連続4年通わせていただいた幼稚園をついに卒園。

子供らが歌うこの唄は卑怯だ・・・泣いてまうやろぉ~ (T_T



幼稚園自体は我が家から小学校へ通うその道にあるので毎日通る事にはなりますし、
小学校から幼稚園に来て園児たちと一緒に行事を行う事もあるのですが
この園に子供たちが来る機会はぐっと少なくなるのかと思うとちょっと寂しいですね (^^;


何はともあれ
卒園おめでとう!






お願いだからもうちょっとしっかりしてw
Posted at 2015/03/18 17:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

昨日のiMac G5

朝一番電源を入れたら起動ディスクを見失うこともなく
無事に起動するようになりました♪

ついでに言えばメモリですがやっぱり1枚が悪さをしているらしく、
またしても動作が遅くなったりLANを認識しなくなったり。

1枚を外してやる事で今までなかったくらいに速く動くように。
メモリが512になったというのに速いと言うことは
これが本来のG5の性能なんでしょうね・・・。


しかしいまさら
DDR400 PC2700のMac対応品・・・
いまさら買うのもなぁ (^^;

とりあえず家の在庫を漁ってみよう・・・512が1枚くらいなら出てくるかもだし?


しかし久しぶりにMacOSX触ってますが・・・
やっぱり10.4ではもう時代遅れになってるんでしょうね。

インターネット環境のFLASHやらJavaやらがもう対応していないとか。
ブラウザもsafariはyoutubeに対応しておらず、古いfirefoxを入れないと駄目とか。

最近のMacOSはこういうのの切捨てが早いというか何というか (^^;
昔は延々と対応しつづけていたイメージだったんですけどね。


さて、折角置くんだから役に立ってくれよと願う。
PCはおしゃれで高性能が良いですな ( ̄¬ ̄)
Posted at 2015/03/17 22:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation