• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

iMac G5

なんかね。

「売れるなら売って」と言って社長がiMac G5を持ってきた。

https://www.apple.com/jp/support/datasheet/imac/imacg5_063064.html

そのうち1台を店頭でセレクト用に置こうと思って設置したのですが・・・
何だか動作が妙な感じ。

起動にやたらと時間がかかったり、
起動時に起動ディスクを見失ったり、
動作も全体的に遅かったり、
LANケーブルを挿しているのに「無い!」と言って来たり。

取り合えず起動が遅いのはハードウェアチェックで
ひっかかっているのかなと思いメモリを引っこ抜いてみる。
抜いたり挿したり入れ替えたりしているうちにハードウェアチェックは早くなり、
その関係かは判らないのですがLANをちゃんと認識するようになった。

そして今日。起動時に起動ディスクを見失うのはPRAM絡みかなと思ったので
長期間電源を繋いでいなかったので消耗しているのかなぁ・・・と。
ボタン電池を交換してPRAMリセットを施しておきました。
明日普通に起動するようであれば問題解決でしょうかね。

しかし・・・MacOSX 10.4というのとメモリが1Gしか無いってのがなぁ (^^;



あと3台あるらしいんですけど、誰か適価で要ります?(爆)
Posted at 2015/03/16 19:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

ストレートには撮らない。

以前チラッと紹介した写真。
ランドセルを買った記念なんですけどね。

まぁ普通に背負わせても面白くないのでこうなった次第。

タイトル?
「親分と子分」ですかね(爆)

じゃんけんで負けるとこうなると言う未来予想図ですw


そして本日、ちょいとぴーんと来たので
カイトの卒園記念と入学記念をセットで撮ってみました。





ま、合成なんですけどね (^^;

幼稚園児なカイトと小学生なカイト。
これはこれで面白いかなぁと思って。

しかし撮影中にご機嫌斜めになりやがりまして。
思ったようなポーズをなかなかしてくれないんでやんの orz
本当はハイタッチしているようにしたかったんだけどなぁ・・・。

代償はセブンイレブンのおにぎり4つに。
妖怪ウォッチのクリアファイルが付いてくるんだと (^^;


まぁこういう撮影はアイデア次第でポージングとか工夫出来そうですな♪
こんなのどう?
Posted at 2015/03/16 19:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

魔物が潜むコーナー

曲がり角ではなく、売り場のお話ね(笑)



あのほら。
コンビニとかスーパーに行くと
小袋のおかしって結構売ってますよね。

定番のおかしやおつまみがラインナップされていて
少しだけ食べたいねという時にいいのですが・・・



気が付くと結構大量に買ってしまうという(爆)
そして同じものを数個買うならでっかい袋のほうが安くて多いとか。


でも抗えない。


絶対あのコーナーには人を惑わせる何かがあると思う。



そして
「麦チョコ」
「ヨーグルトレーズンチョコ」
「ソフトいかフライ」
「いかボン」
「帆立焼き貝ひも」
この辺に呼ばれてしまいます。



この負の連鎖を誰か断ち切ってくれぃ(笑)
↑だったら買い物に行くなと言う話ですな (^^;
Posted at 2015/03/15 13:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

蕎麦発見伝

蕎麦発見伝今日いつもの買出しとホワイトデーのお返しを買いに
いつもの堅田のイズミヤに行ったのですが・・・


そこで発見してしまいました。

「おんち」のそば!!


いやぁ・・・久しぶりに見ました♪


その昔、おいらが高校生の頃の話ですがバイト時の昼ごはんとして
近くのスーパーで買い求めていたお蕎麦なのでございます♪
ここのお蕎麦はこういうスーパーの売りのものとしては別格だと思っております。

よくある辛いだけのお出汁ではなく鰹節の効いた甘めのお出汁だったり。
そしてとろろ蕎麦のつるっとした食感だとか・・・良いんですよぃ。

そんなワケでしっかりひとつ買い求めてしまいました。
晩御飯時に食べましたが相変わらず美味しかったのでよかった・・・

しかし昔に比べて蕎麦の量もとろろの量も減ったんじゃないかなぁ (^^;
世知辛い世の中ですね orz


ちなみにこの「おんち」こと恩地食品、
http://www.onchi.co.jp/
大阪府枚方市にあったりします。

昔一度偶然通って「あ!!!!」ってなりました(笑)
Posted at 2015/03/13 23:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

からくら575

その後の顛末。


とりあえず駄目元でPowerMacintosh7600/200に付けていた
2GのSCSIハードディスクを発掘したので交換してみた。


カラクラは結構面倒くさいのです orz

やっぱりメンテナンス性はIIシリーズの筐体が好きですねぇ。


奇跡的に動いたのですが・・・
当然PowerPC用システムが入っているので起動はせず。
しかしやはりカラカラ・・・かたん的な音が時々する・・・


そしてMac拡張フォーマット(HFS+)にしている兼ね合いで
古いフォーマッターではフォーマットできない?
かといってフロッピーでOS8以上は動かないし・・・どうするべかなぁと。


仕方がないのでこれまた駄目元でグラファイトなG4/400を起動してみる・・・
実にこの機体も数年ぶりに電源を入れたのですが・・・無事に起動。
そしてカラクラから再びSCSIハードディスクを取り出して接続し、
ユーティリティーでフォーマット・・・


しようと思ったら・・・かたんと言って認識しなくなりました(爆)

あかんやん orz



・・・やっぱりMO繋いでみるかのぅ (^^;
Posted at 2015/03/12 21:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぞく 一度中身を見てみたいですね ( *´艸`) モーター換装しましょ♪」
何シテル?   11/06 14:10
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation