• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

家族談義

今宵の宴はスシローでした(挨拶)

えぇ、いつものように父上様のお誘いで行って来ました。
カイトがリクエストしたらしいんですけどね。
自分は仕事が終わってから現地に向かって合流しました。


その食事中にこんな会話が。

「オレオレ詐欺があったらどういう反応をするか?」というもの。

何でもテレビでやっていた?
「携帯ショップの人が1万円を回収しに行く」みたいな内容の詐欺らしいのですが

結論的には

「そんな状況でお金を出してほしいと言う電話はするはずが無い」
「例え電話がかかってきても「知らん!自分でなんとかしろ!」で終わりだ」


と。
合言葉とか決めるか?とか言ってましたが
「基本全部断る」でFA(笑)

「会社のお金が・・・」みたいになったら
「よくあんたの会社にそんなお金があったな」で終わりだねwとか(笑)



えぇ、そうです。
取り合うからいかんのですよね。
適当に相手してあしらえばいいんですよ。
もしくはまったく相手にしないか。

まぁそんなもんですよね (^^;
それからあと急遽ハルキはうちの実家に泊まりに行きました。


そしてハルキがいなくなった我が家でなされた会話。
「ハルキは何のコスプレしたら似合うだろうねぇ?」と(爆)

シエル・ファントムハイヴかなぁ?
となると自分は脇でタナカさんにでもなるかな?
いや、でも同じ格好していたらウォルター・C(クム)・ドルネーズになるかもw
妖怪ウォッチブームなので敢えて鬼太郎とか!?

何が似合うんだろうなぁ?
なまじ身長高いから何でも似合いそうな気もしますが???
ご意見求むw
Posted at 2015/04/05 22:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

コスプレ三昧!

コスプレ三昧!地味に朝から体調不良気味なんですががが orz

朝早く起きてスタッドレスからタイヤ交換する予定だったのですが
風邪気味のせいか関節もちょいと痛い・・・
イベントの事も考えて体力温存するべく延期。

一体いつまでスタッドレスをはいていなければならないのか orz


そんなこんなで仕事場に出向いて通行人氏と合流。
うちの仕事場から貸し出す道具を車に詰め込んで日吉大社へ。

おぉ・・・桜満開ではないですか♪
昨日と明日が雨ということで今日は奇跡的に晴れの中日。
お陰で観光客山ほどいてアレですが (^^;


早速日吉会館というところに荷物を運び込んで準備。
そしてレイヤーさん、カメラマンさんが続々と登場。

自分は会場の設営だとかを進めて行く。
姿見(でっかい鏡ね)や着物クリップを持って行っておいたら
レイヤーさんに凄く喜ばれた・・・こんなの置いてくれているところ無いですって。


ある程度準備が進んだところで一旦帰宅してサチや子供たちを連れてくる。
順にお着替えの完了したレイヤーさん達が出てきて・・・

みんなでご祈祷してもらいました(笑)


その後説明などを終えて各人散り散りになって撮影開始。
桜満開ということもあって日吉大社の参道へ出向く方多数。
あとは旧竹林院の方に行ったり、日吉会館内で撮影したり・・・。

このテのイベントを初めて行ったと言う割にはスムーズだったのかな?
それなりに今後改善するべき点も出てまいりましたけれども・・・。


カメラマンさんの随伴していないレイヤーさんについていって
いくらか撮影させていただきましたが・・・やっぱり難しいですね。

そして最後のカット、ノーファインダーで撮影していたのですが
いつの間にかマニュアルフォーカスになっていたらしくピント死亡 orz
引きのカットだったので拡大までして確認しなかった自分が悪いんです orz



しかしながら色々と良い経験になりました。
地元坂本にもレイヤーさんが居てちょっと新鮮な気分でした♪
観光客の人達にもウケておりましたし、
第一回にしては大成功だったのではないでしょうか?
これで地元が賑わってくれればいいんですけどね (^^;


さて、そこから撤収作業として貸し出し道具を全てまた仕事場まで引いて帰って、
そこから今度は先日の出張撮影で出向いた先にお届けもの、
さらにサチの実家へ進級祝いを貰いに・・・。

体調不良が祟って後半非常に駄目駄目モードでした (^^;
写真の掲載はコスプレイヤーズアーカイブ(SNS)がサーバーメンテの為レイヤーさんに連絡が付けられないのでしませんよっと(爆)
Posted at 2015/04/05 11:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

いろいろ準備。

朝の開店準備時間の合間を縫ってヘッドライト球を交換いたしました♪

所要時間5分未満・・・慣れすぎでしょう (^^;

フィットは慣れれば内装クリップも手で外せるので
工具なしでヘッドライトとポジションは交換できるので楽ですなぁ・・・


あとね。


明日は通行人氏とのコラボ企画?(一方的に乗っかっているだけともいう)
日吉大社の中でのコスプレ撮影のお手伝いをしてまいります。

前後は雨の予報でしたがこの日だけ晴れそうとか・・・
晴れ男っぷり炸裂でございます ( ̄¬ ̄)


うちからはモノブロックストロボとか脚立とか姿見とか
小物だったりとかその手のアイテムを貸し出し予定。

その用意をいそいそと営業中にしておりました♪



さぁ・・・明日はどんなことになるのか・・・
日吉大社としてももちろん初めての試みなので楽しみでございますのん♪
桜もちょうど満開なのでいい写真が撮れるかも?


果たして自分の出番はあるのか!?
乞うご期待!!(笑)
Posted at 2015/04/04 23:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

切れた。

そりゃぁもうキレッキレに。






ヘッドライトが (´・ω・`)




まぁもともとスタリオンに付けていた球なので
切れる事に対しては何とも思っておりません。




んが。

いつも近くのホームセンターで買っていた
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/car/1719701/6339461/parts.aspx
個人的に見易さと長持ち・コストパフォーマンスに優れていたこの商品が・・・

http://www.mirareed.co.jp/products/detail.php?id=S67
メーカーさんで生産終了品になっていたんですよ orz

なのでどうしようかなぁ・・・と思って調べてみたら
http://www.mirareed.co.jp/products/detail.php?id=S1406
ちゃんと後継品があった!お値段も殆ど変わらずで。

※ちなみに教えてくれたのはamazoneの商品ページ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC-%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96-2800K-S67/dp/B001PXFQWS
「この商品には新しいモデルがあります」だって。
どんだけ優秀やねんて (^^;


モノがあると判れば早速買いに行くです!
運転席側とはいえ片側切れたままで走るのは危険が危ないので嫌なので。

仕事が終わってからいつもの買出しと兼ねてジャパンまで。
そうすると・・・新パッケージ品がひとつだけ在庫してありました♪
ピンポイントで置いてあって嬉しいのぅ・・・

そして無事買って帰りましたとさ。

ん?隣にナニか写ってますがって?
普通に大量に販売されておりましたのでお試しね (^^;


さて。
明日にでも早速交換すると致しましょうぞ♪
Posted at 2015/04/03 09:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

こりゃかなわん・・・

皆を笑わせられるような嘘を付くのに
必死なのも如何かと思いますが (^^;


と言うわけで通常運行です。


さて・・・実は先日より少しずつ作業しているのですが・・・
全然進んでいない作業があります。


携帯電話の電話帳管理。



知っている方もおられますでしょうが
かれこれこの番号を使い続けて15年以上経過しております。

関西デジタルホン → J-Phone → Vodafone → softbank

勝手に会社が変わってますw
その間一度も電話番号が変わっているわけでもなく、
機種変更こそ致しておりますが、電話帳はずっと引き継いできました。


そうするとですよ。
件数がどんどん増えまくってまいりまして。

別に容量的には問題ないのですが
一つの電話番号を探すのに繰っていくのが非常に面倒くさくなってきまして。


そもそも昔の携帯って一つの名前に対して
1つの電話番号しか保存出来なかったんですよね。

つまり同じ人なのに、「家」「携帯」「実家」みたいに3つくらい登録してあったり(爆)
※昔は結構実家の電話番号を入れてたんですよ


そりゃ件数も嵩張りますわ (^^;


そして何年前に登録したのか、
果たしてこの人に電話をかけることがあるのか?
というか一体このひとは誰だったのか?

そんなのがポロポロと・・・。

また、昔のネット仲間だったりすると名刺を貰ったりして。
それを本名登録しておくものですからあとで誰だったっけ?ってなったり。

可能な限りはメモ欄にヒントやHNをメモしておくのですが・・・
メモ欄に書いておいたはずが消えていたり、
既にHNが改名されていたり・・・。


整頓作業はかなり難航しております orz


そもそもずっと登録してあるけれど、
相手が今もその番号である保障は全く無いわけで・・・。


ある意味これも断捨離せねばならないのでしょうかねぇ (^^;


あと、電話番号やメールアドレスを変更した変更メールを送ってくる方へ。
お願いですから貴方が誰なのかを必ず明記してください。
メールアドレスだけから推測できるには限りがありますので・・・ (^^;
Posted at 2015/04/01 18:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation