• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

KMX125

お向かいのおにーさまと一緒にあれこれやってきました。

「走っていて突然のストール」との事でしたので
リードバルブかな?とか電気関係?と踏んでおりました。


チェックして圧縮あり
キック降ります
シリンダー内綺麗
クラッチ張り付きチェック

プラグから火飛ぶ
イグナイタ交換した

キャブの中身何度も綺麗に
リードバルブ新品に交換
チャンバーも焼きました


整備マニュアルも買っていろいろ調べました。
クラッチスイッチやスタンドスイッチもチェックしましたが・・・


なのにエンジンかからず orz

現状NSRさんの修理の件もあって時間も置き場が無く。
どなたかに買い取っていただければという事になりました。

詳細など希望されるかたはお問い合わせください。
購入した予備部品や整備マニュアルなど付属いたします

・・・本当なら自分が直して乗る筈だったのですが・・・なんとも心苦しい orz


案外バイク屋さんに修理に出したらぽろっと直ったりして???
Posted at 2016/02/24 18:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月23日 イイね!

げぇむ開始

最近の我が家・・・
例の「妖怪ウォッチ バスターズ月兎組」を・・・


ハルキ・カイトは勿論のことサチもやりはじめまして。


お父ちゃんだけ家庭内情報的難民 ( ̄¬ ̄;

もともと妖怪ウォッチのキャラクターとかそこまで知らない上に
ゲームの話をされてもさっぱりわかりませんて。


そんな訳でちょっとだけプレイしてみました。

子供たちに横で色々怒られながら(爆)
最初の簡単なミッションはそれはもう簡単にクリアしまして。
子供たちが未だクリア出来ていないミッションを2回ほど挑戦して失敗。

仕方が無いので子供たちが寝た後に操作説明書を読む

基本操作を覚える

ミッション再度挑戦

クリア


お父ちゃんの面目は果たせたかな?
明日の子供たちの反応が気になるところです ( ̄¬ ̄)


そういえば我が家、
一応1時間という区切りはありますがゲーム自体は
「やることを全部済ませたらやってもいい」方式を導入いたしました。

で、サチもゲームを少しやるようになってきたものですから
よくある「ここまでやらないとセーブが出来ないから
もう少しだけ待って!」という申請も通りやすく(笑)
※これが理解してもらえないと強制電源OFFの刑ですからね ( ̄¬ ̄;

そして最近ちょっと反抗期気味(?)だったハルキとカイト。
ゲームという共通の話題ができて、しかもハルキたちのほうが
「一応先輩」なのでその攻略だなんだという会話で
以前のように色々喋るようになっているのはそれはそれで良い事かなと。


やりすぎは良くないけれど
ゲームのために頑張って何事もしてくれるのならそれはそれで。



・・・しかし1日3回しか回せない「妖怪ガチャ」。
カイトが猿のように回したがってます・・・

ソシャゲの廃課金ユーザーになりそうな素質がひしひしと・・・ ( ̄¬ ̄;;;
Posted at 2016/02/24 11:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

効き目の程は?

とりあえず昨日の朝に例のケミカルを投入いたしました。

「モリグリーン サイレントコート エンジンオイル添加剤」
http://www.molygreen.com/prodmg.html


その日の晩は・・・実は乗っていないんですよ。
なにせ仕事場までうちの父上が車を予め取りに来まして。
うちの家に車を先に移動させておいた上で
一台の車で食事に出かけましたので (^^;

※うちの仕事が終わってから一旦帰ってなんやかんやするより
 そのほうが少しでも早く店に行けるからという目論見で。
 結局思っていたより随分早く到着できたのであまり意味は無かったのですが (^^;


ともあれ、今朝初めて乗りましたが・・・
音は確かに少し小さくなっておりました。
そして今日の帰りの暖機運転時でも音はかなり小さくなっているのが確認できました。

気休めかもしれませんが精神衛生上はかなり良いかと。


そしてケミカルを買ったという話を先日のブログに上げたわけですが
そこでこのようなものを紹介されました。

「AZ(エーゼット) ハンマーオイル」
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB1L-ISO-VG100-N301/dp/B0016V9LVG

レビューを見ていただければお分かりいただけるのですが・・・
車に使っている人が結構居て、しかもコストパフォーマンス最高とか。

みんカラでも結構な数のレビューが上がっておりました。
https://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=136123

ただ、成分的に使うなら鉱物油のほうが良いとか、
あまり入れすぎると沈殿物が詰まる可能性があるとか
シール類を攻撃するのではという話もあったり。

メリットとデメリットを把握して自己責任で使うなら案外良いかも・・・?


とりあえず色々騙し騙しやっていってみますかね (^^;
Posted at 2016/02/22 19:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

にーく!

というわけで先週行けなかった焼肉に連れて行ってもらいました ( ̄¬ ̄)

1カルビ。

ついに湖西地区にもできていたのです ( ̄¬ ̄)

前職の頃に忘年会だったか何かで湖東側のお店には
行ったことあったんですけどね。
ちなみにすぐ斜め向かいくらいにでんがあります(爆)


父上の運転なので呑めますのん。

そして食べ放題というのを良いことに
「ここからここまでを3人前ずつ」と言って注文した結果

食べ過ぎました (´Д` )

いや、でも肉も柔らかめなので食べられるんですよね。
子供たちも他の食べ放題に比べて肉を食べている比率が多かったですし。
そもそも子供向けメニューはあんまり無いですけどね (^^;

で。
事前予約をして誕生日だと伝えていたため2人分のケーキが。
コースデザートにプラスケーキは結構キツかった orz


栄養をしっかり摂ったのでこれでまた暫くは戦える?
ごちそうさまでございました ( ̄人 ̄)
Posted at 2016/02/22 11:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

ケミカル

ケミカル本日の買い出しで・・・

THE 焼け石に水

もしくは

THE 安物買いの銭失い

になるか、
はたまた

効果はばつぐんだ!

となるか。


ホムセン品質なので効いたらうれしいな的な感じですが・・・
試してみましょうかね ( ̄¬ ̄)
Posted at 2016/02/21 07:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation