• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

増殖

昨日の日記をアップした直後。
ひらっち氏よりメールが。


「いる?」


一瞬何のことかさっぱり判らず (^^;
じっくり考えて何となく判った気がするけれど
それでも経緯が判らず聞いてみると・・・

「iPadAir2買っちゃった♪」

って・・・何・・・だと・・・!? Σ( ̄□ ̄;

で、丁度31日に前に使っていたタブレットを解約したそうな。
いや・・・あの別にタイミングを合わせたわけでも何でも無いんですけど 汗

ちなみに。
今回一応修理(?)したタブレットももともとひらっち氏のもの。
機種変更の折に譲って戴いたものなのである・・・。

で。


速攻・即決のひらっち氏。
 
 
 
 
すぐ持って来てくれました(爆) ( ̄人 ̄;;;




今日仕事場に持って行って基本的なセットアップも完了
メイン業務(?)には新タブレットを使用したいと思います。
古い方は・・・車に積むには大きいので・・・使えるうちは子供用かな? ( ̄¬ ̄;


いや、いずれにせよ・・・
いつも本当にありがとうございます <(__)> >ひらっち氏

果たしてこの御礼は何天一(単位)になるのか!?
体で払うしかないのか!?(爆)


追伸、サチが2年後にiPad待ってますって(爆)
Posted at 2016/09/05 18:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

直してばっかり

いいんです、エコにつながるなら (´Д` )


というわけで。

昨日の朝方の話なのですが
買ってから20数年にもなろうかというミノルタの露出計。
使おうと思って電源を入れたら・・・入らない orz
当然電池を替えてもダメ。

よし、バラそう(ぁ



テスター片手に回路診断。

何のことは無い、長年の使役に耐え兼ね
どうも電池ボックスから基盤へ行く線が
ハンダはがれを起こしていたようでした。

簡単なところで良かったね!



元の線が細すぎて、そして経年劣化?でちょっと変。
なので適当にその辺にあった配線で代用。
まぁ太いわ、色が違うわだけど勘弁してくだちぃ



そんな訳で無事通電、修理完了いたしました。
長年使っているから愛着もありますが、
直って良かった (^^;


そして昨日は姪っ子を見に行ってきたわけですよ。

帰ってきて撮った写真をタブレットに移したりしちゃおうかなと。
で・・・・・・・・・沈黙しているんですけど (´Д` ;

起動時に「電圧が足りないので起動できない」でエラー。
かといって充電ランプは数秒で消える。
もともと電源部に悪い意味で定評のあるこの機種。

よし、バラそう(ぁ


とりあえずバラして電池までたどり着く。
バッテリーのコネクタを外して暫く放置。
要するに装着しているバッテリの情報をリセットできないかなと。

それから再度コネクタを繋いだら・・・充電ランプが長く点くように。
その後電源も入って充電をし続けていたので多分大丈夫っぽい?

なんだかんだ言いながら例のデータSIMもあったりで
持ち運び用のTwitter端末として便利なんですよね・・・
これが使えなくなるとしたらそれはそれで痛手。

例のモバイルノートに
http://chouzubachi.blogspot.jp/2015/04/l-02c-kusemono.html
これとのペアでデータSIMを使えるようにしておこうかしらん?
でもPCブラウザだと通信量多くなりそうなんだよなぁ・・・
Twitterのみのアプリを入れればそうでもないのかな?

なかなかどうして・・・色々壊れるのでまいっちんぐです (´Д` ;
Posted at 2016/09/04 22:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月03日 イイね!

初顔合わせ

というわけで!

我慢ならんので買い出しが終わってから
速攻で実家に行ってきました ( ̄¬ ̄)



小さいのぅ

かわぇぇのぅ

うちの子供達にもこんな時期があったんだよなぁと思いながら ( ̄¬ ̄)


寝入ったところと聞いていたのだが、
暫くすると起きてくれて目の開いたところも見ることが出来ました。

泣いても声がまだまだか細いのな (*´Д` *)


しばらくお相手させていただき
あんまり長居するのもアレなのでそそくさと帰ってしまいました。

ええもん見させていただきました ( ̄¬ ̄)


あ、我が家に3人目の予定は全くないので悪しからず(笑)
Posted at 2016/09/04 11:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月02日 イイね!

ずるいぞ!

姉上&姪っ子が退院して実家に帰ってきているらしい。


そして今日、サチとハルキとカイトは
出かけなければならない母上のかわり、ピンチヒッターとして
実家に出向いたらしい・・・。

ず る い ぞ ! Σ(T□T;

自分はまだ写真でしか見られていないというのに orz



ううむ・・・明日の買い出しの帰りにでも見に行こうかしら ( ̄¬ ̄;
いや、しかしあまり遅い時間だと・・・???
 
 
 
おいらも姪っ子ちゃん見たいのだーーーー!!! (>皿<。ノシ
Posted at 2016/09/02 18:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月01日 イイね!

PowerBook G3/400MHz (FireWire)

コードネームは「pismo」



いや、初代サチの生協注文用として使っていたノートMacなのですが
その後PowerBookG4「titanium」が導入されて予備機に退役し、
その後さらに現在のタブレットが導入されたことにより
長らく電源を入れることすらしていなかった機体なのであります。

断捨離というか整理ということで
どうせなら試しにオークションに出してみようと思いまして。

その前に動作チェックをしなければと (^^;


案の定内臓電池が放電しているせいか起動しませんでした(笑)
まぁどうにかこうにか電源は入って起動するようになったんですけどね。

そして立ち上がるMacOSX10.3.9。

ところが・・・

なんじゃこら!?

液晶に細かい斜めの線が???
勿論以前は無かったはず。

保管中に強い衝撃など与えたりはしていなかったはず?
外部モニタを繋いでみたところ問題は無かったので
完全に液晶側の問題だと思うのですが・・・こんな症状初めて見たかも 汗
あまりに長く置いておいたための弊害???


いずれにせよこういう事であれば液晶NGとして
部品取り前提のジャンク出品とするしかないか・・・

まぁ例え500円でも必要としている人に当たればそれで良いか (^^;
Posted at 2016/09/01 18:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation