• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

これは・・・どうしたものか。

お年玉でNew3DSを買った我が家のお子様2名。
 
ソフトはそれぞれがマリオメーカーを購入。
早速自分たちでコースを作ったりしているのだが・・・

意地の悪いコースばっかり作るのな(笑)
「試しにやってみて」と渡されるものの
攻略方法が判っていないと絶対にクリアできない的なものだったり。
 
・・・・・・・・・ファミコン初期世代を舐めるなよ ( ̄¬ ̄;;;
 
意地でもクリアしましたけどね。しかし迂闊にクリアしてしまたっため
またさらなる意地悪コースが待っていそうで怖い orz
 
 
それにしても。
このマリオメーカーではWiiU版で作られたコースを
インターネットからダウンロードしてプレイすることが出来るそうです。
(https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000041810)
子供たちはそれがやりたくて仕方がないらしい。
 
しかし。
お察しの通り制限をかけた状態では
これらの機能は抑制されるのです。
 
 
既に本体設定である程度制限をかけた状態ではありますが

●写真や画像・音声・動画・長文テキストの送受信
●他のユーザーとのインターネット通信
●他のユーザーとのすれちがい通信

 
制限如何によってはこれらができるようになっているそうな。
ローカルで直接お友達とやりとりするのはまぁ良いとは思うのですが・・・
インターネットからの通信はどうしたものかなぁ・・・
このソフトでだけ通信ができるようにとかできるのかな?
 
なまじ我が家の子供なだけにこういうのに興味を持っているのは良いのやら悪いのやら (^^;
お父ちゃんも頑張って勉強しなくては orz
Posted at 2017/01/11 19:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月10日 イイね!

驚く。

もう1か月。
でもまだ1か月。
 
 
先月9日にまるちゃんが亡くなって1か月が経過いたしました。
 
感覚的にはもっと前だったような・・・
そう思えるくらいこのひと月は妙に長かった感覚。
 
まぁ年末年始で普段よりも家に居たり
お出かけしたりしたから余計にそう思うんでしょうが。
 
 
まるちゃんのお墓にお線香をあげてくれたようです。
毎日ちゃんと見てから仕事にいってます。 
けれども
 
いつまでも寂しがっていてはまるちゃんに叱られます
いつまでも捕えておくわけにはいきませんからね (^^;
 
我が家ではそろそろ次の子をどうするかという計画もあがっているようで。
まるちゃんの教えてくれたことを大切に次の子に生かしたいと思います。
 
まるちゃんの代わり・・・というわけではないですけれど
まるちゃんの時と同じように可愛がってあげようと思います。
 
でもまぁ・・・お迎えはせめてもう少し暖かくなってからのほうが良いかな? (^^;
Posted at 2017/01/10 22:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

邪魔モノ

近くの銀行の駐車場なんですけれどもね。
 


細長い駐車場で手前が軽用のスペースで
奥が広くなっていて普通車用となっているところなのですが
 


もうね・・・入口に近いからって理由で
しょっちゅうこういう状態に。
いやぁ・・・でっかい軽自動車だこと!(怒)
 
先程の上からの写真を見ていただければ判るのですが
丁度夜間金庫の受付口の兼ね合いで
手前と奥の駐車場の境目が狭くなっているんですよね。
 
ストリートビューだと・・・

って・・・この写真ですら普通車が停まっているじゃないですか orz
 
いや、決して通れない幅ではないのですが・・・非常に狭くなって危険。
そもそも軽自動車ですら斜めにして停めなければ
邪魔になるところだというのに・・・
 
しかも得てしてハイエースだとか、アルファードだとか
でかい車がこぞって停めているのを多く見かけます。
そして奥の駐車場は奥の駐車場で
夜になると近所の人が車を勝手に停めていたり・・・
 
なんというかもう見るたびに溜息が出ますわ・・・
 
別に真面目ぶるつもりは無いのですが
ちょっとほかの人の事を思いやれる気持ちがあれば
こういうことはしないと思うんですけれどもね。
 
 
しかし実際にそういう事をする人と居合わせても
小心者故に指摘したりできない自分も自分なのかなぁと。
かといって逆切れされて刺されても敵わないし・・・ orz
 
何ていうか・・・格好良くないなぁ (><。
Posted at 2017/01/10 17:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

付くかではない、付けるのだ

お仕事車ことハイエース。
純正で付いているオーディオがこちら。

スピーカー内蔵型の1DINラジオ。
前職のトラックを思い出すなんとも懐かしい仕様である(笑)
 
まぁ良くできていて、ラジオの音はそれなりに聞こえるんです。
でもFMトランスミッターでiPodの音楽を流したりすると・・・
正直・・・・・・・・・全然物足りない (´Д` )
 
別に大きな音で音楽を楽しみたいというのではなく
それなりに聞こえやすい音で聴きたいというのが心情。
 
しかしお仕事用の車であるし、お金をかけることもできない。
 
ならばどうしましょう?
 
 
 
 


こうしました(爆)
 
以前知人のノア(と思っていたらヴォクシーだったw)に
もともと付いていた2DINでCD・MD・ラジオな純正オーディオ。
4年くらい前?中華DVDデッキやらバックカメラやら付けた時のね。
 
棄てておいてと言われたけれど一応置いておいたんですよね。
最近では滅多に見ない組み合わせのデッキ(笑)
でもちゃんとイマドキのワイドパネルなんです ( ̄¬ ̄)
トヨタ純正なのでオーディオコネクタは差し替えだけで動作OK♪

ただし。
これだけでは音は鳴らせません。
 

スピーカーが無いんですから (^^;
 
バッフルボードも必要?
出費がかさむ・・・!?
 

なんてことはなく ( ̄¬ ̄)

とりあえず「現状よりも良い音が鳴ればOK」のと「0円で」がポイント。
これまた倉庫においておいた青号から外した16cmのスピーカーを
純正状態で「蓋」としてあった部分に穴を開けてスピーカーをタッピングビスで固定。

※このあとビスを追加してちゃんと固定しておきました。
 
途中から雨が降ってきてしまいましたがさほど時間をかけることなく
無事オーディオのバージョンアップが完了致しました♪
勿論0円で(笑)
 
実際再生してみましたけれどすこぶる良い感じ♪
純正2DIN、意外にいい音出してくれてるっぽい。
 
しかしまぁオーディオ好きが見たら怒って飛んできそうな適当っぷり(笑)
まぁ元が元だったのでこれで十分ですわ (^^;
 
あり合わせでこれだけできれば上等でしょう♪
うむ、これでいいのだ。
Posted at 2017/01/08 18:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月07日 イイね!

健康が大事

身の回りで大病を患ったり、
多忙すぎて体を壊す方が居たり。
 
自分も今の仕事になってから健康診断とかに行けていないんですよね。
公的補助が使えて検診などがお安くなるのは40歳から。
まだもう少しだけ猶予がある状態。
その状態だと本当に人間ドックとか高いんですよね orz
 
健康こそ宝というのは判っちゃいるけれど・・・
 
兎にも角にも定期的に血液検査だけでもしてもらおうかなぁ・・・
前に教えてもらった献血に行って検査してもらおうのが一番かな?
 
しかし・・・献血ルームが近場にない orz
そしてバスの運行状況もタイミングが合わない・・・
なかなかうまくいかないものである。
 
いざ行くぞと思ってもその日の体調が悪かったりすると
献血自体が出来なかったりしますからね (^^;
 
 
30代も後半、最終コーナーを回ったあたり。
そろそろ流石に自分の体のメンテを考えないといかんかな ( ̄¬ ̄;
Posted at 2017/01/08 11:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation