• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2018年03月20日 イイね!

318tiさん

知っている人は知っている、いろいろおかしい318tiさん。
よもやまさかこの車のエンジンがM3のものであると誰が思うものかと。
 
そんな訳で撮らせていただいたお写真を一部公開。
 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


機種依存文字を何も考えずに使えるってステキ(笑)
 
いやぁ・・・やっぱりE36は良いなぁ ( ̄¬ ̄)
 
意識したのは艶とフォルムを生かしたアングル・・・かな。
最後の2枚はちょっとお遊びで試し撮りしてみました。
こういうのも悪くはない・・・かな?
 
なお、この中に1枚カイトが撮った写真が混ざっております。
どれでしょうねぇ?(笑)
気に入った写真があったら教えていただけると嬉しいです♪
 
 
そして。
ベルボン様より連絡がありまして。

---------------------------------------------------------------------------------
若年寄 様

お問い合わせありがとうございます。

ご依頼の部品は以下の価格でサポートから直接ご購入できます。
ご返信メールにてご住所、電話番号をご連絡くだされば直送させていただきます。
お見積もり金額は以下のとおりです。

(送付品)
mini-F(PH-146MB)用部品
部品名=66コレットフタB(プレート付)
数量=1個
部品費=432円
送料=120円 (郵便)
お支払い総額=552円

代金のお支払いは部品がお手元に到着後、
同封の伝票記載金額を下記金融機関へお振込みください。

(略)

以上、よろしくお願い申し上げます。
*****************************

ベルボン株式会社 サポート:●●
〒408-0205
山梨県北杜市明野町浅尾新田12
TEL  0551-25-6155
FAX  0551-25-3210

*****************************
---------------------------------------------------------------------------------
 
 
品物送って修理とかも覚悟しておりましたが
部品単体で送っていただけるとか有難すぎて!
早速メールしたところもう今日のうちに発送手配をしてくださったとか!
 
まるで神様みたいな対応だ・・・ ( ̄¬ ̄;;;
 
今後もばっちりしっかり使わせていただきたいと思います!
ありがたやー!!!
Posted at 2018/03/20 18:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月19日 イイね!

与えてみた

先日の出張撮影の際、カイトにカメラを渡してみたんです。
以前サチが使っていたD40(一眼レフ)を。
 
と申しますのもカイトさん、
いつもこういうイベントごと?になると決まって
車の中で3DSやタブレットに興じていてくれるうちはまだましですが
じきに「早く帰ろう」とか「することないし」と怒り出すんです。
 
興味のない事にはとことん冷たいカイトさん・・・
なのでせめて何か興味の持てることをさせてみようという試み。
「好きなように好きなものを撮りなはれと。」
 
以前finepix F440を渡した時もそれなりに撮って遊んでいたのですが
基本屋内のみでの運用故にトミカとかそういうのばかり撮ってたんですね。
たまに持ち出して撮ったりはしていたようですが最近はすっかりご無沙汰気味。
では一眼レフの方がいいかなぁ?なんて。
 
 
そういたしましたらね?
 
撮ってるんですよ、一生懸命。
楽しいのか、ずっとカメラを持ちっぱなし (^^;
 
気になるものを片っ端から撮る。
当然技術とかそういうものは一切無いわけで感性だけで撮ってる。
 
そうしたらね・・・やっぱりというか?
子供にしか撮れないようないいのがあるんですよね(笑)
大人の感性では狙っても撮れないようなのがあるんですよ。
 
で、自分が車の写真を撮っているのを見ながら
カイトなりにアングルだなんだと考えて撮っていたようで。
 
地味に感心したのは「縦位置写真」を撮っていたこと。
割とカメラ初心者にありがちなのはカメラを持ったままの
横位置写真ばかりになってしまいがちなところを普通に縦位置で撮ってました。
※スマホ族の場合は逆に縦位置写真ばかりになるようです
 
それどころか、意図してカメラを傾けたりいろいろしていたみたい。
小さいころからいろいろ写真は見ているハズなので無意識なのかなぁ (^^;
 
ともあれ、今回の出張撮影の間中、カイトがついぞ「帰ろう」と
言い出すような事はありませんでした。いい傾向かな?
 
 
なお・・・その弊害がひとつ。




夜景時の撮影用に貸し出したミニ三脚の
固定用ツマミの受け側ナット(?)を紛失されてしまいました orz
いえ、使い方をちゃんと説明しなかったお父ちゃんが悪いのです・・・
 
みんなに手伝ってもらって暫く撮影していた近辺を探しましたが
あたりは真っ暗、まぁ見つかる筈もなく・・・
 
25年くらい使っているミニ三脚でローアングル対応なのが便利で
商品撮影などにも重宝している三脚なんですよね (^^;
ベルボンさんに修理問い合わせしてみましたが部品を出してもらえるかなぁ?
部品で出なかったらオークションで同型中古を探そうかしら・・・
Posted at 2018/03/19 17:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

振り返し

昨日の日記に書いたようになかなか寝付けず。
 
朝から結構きつくって。
完全に寝不足+風邪をひいてしまったようで orz
 
なんだかんだと仕事もひと段落できたので早仕舞いしました。
 
 
家に帰ってご飯を食べて2時間くらい寝てたかも・・・
食べて寝られるだけまだ安心というか???
 
今夜は早々に寝ると致します (´Д` )
 
 
そうか・・・今日は318の日だったんですね・・・
昨日撮ったのは318ti(の皮を被った化け物w)。
何かのご縁でしたかね (^^;
Posted at 2018/03/18 22:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月17日 イイね!

お呼びとあらば即参上

そんな訳でして。
 
兵庫県某所まで撮影に行ってまいりました。
20年乗ってこられたお車とのお別れ前に
その在りし日の姿を残しておきたいという事で。
 
 
行きの中国吹田あたりの渋滞、本日は16kmでした orz
明日の15時からなら楽々するーできたというのに・・・ぐぬぬ・・・
結局通過にほぼほぼ1時間かかるという体たらく。
 
折角コチラ方面に来たのだから寄らないとねと、第一立ち寄り地である
ダイヤモンドテクニックさん(http://www.d-technik.com/)に到着。
少しだけお話させていただいたりいろいろ投げつけてまいりました。
お忙しいときにお邪魔致しました。また参ります ( ̄人 ̄)
 
 
さて、とりあえずお昼ごはんどうしますよとなりまして。
出発前に見てしまった「ラーメン大好き小泉さん」の影響で
家族は全員ラーメンモード。付近で検索をすると・・・
近所に「美與志堂」なる豚骨ラーメンのお店があるらしい。
そんな訳で食べてきましたが・・・濃くて熱くて大変でした(笑)
 
再度進行開始。
まったりと峠道を走って某所、予め教えていただいた道順で到着。
ご無沙汰いたしておりますれむ氏。
 
知っている人は知っている「あの318ti」を降りるとのことで。
なんでも30万km突破でボディはガタガタ。
まぁ素の318tiに3.0LのS50B30型直列6気筒エンジンを積めば・・・ね (^^;
 
でもってミッションが死亡寸前でして。ワンオフとかも多くあるので
修理代金がそれはもうとんでもないコースなのだそうで。
次の変態車も用意が整ったので惜しまれつつも引退させるという事でした。
 
 
さて、では早速撮影を。
まずは車庫内で撮影。次期車両とのコラボも撮影。
車庫内のあれやこれやを隠すのにも都合がいいのでモノブロックストロボ活用。
 
そして近所のいろんな場所をめぐりつつ撮影。
車が来ない広い道ってステキ・・・撮りたい放題でした ( ̄¬ ̄)
途中で何だかスープラのオフ会してたっぽい???
 
でもってずーっと移動しては撮影、移動しては撮影。
その後三宮方面に移動して1名合流。
皆で夕食を食べていたのですが・・・
この辺りから体調がちょっと宜しくない感じ?
いろいろご迷惑をおかけしてしまいました(謎)
 
なお、フードコートにまさに「ラーメン大好き小泉さん」で出てきた
「おいしいラーメン」の神座があったのですが・・・
流石に体調的に無理でした(涙)
 
 
で。
合流した方にフィットの運転をお願いして
自分は後席に乗り込んであんなのやこんなのを試行錯誤。
なるほど、何となく判ってきたそい・・・ ( ̄¬ ̄)
 
ポートアイランド側に移動して夜景との撮影。
ここも車が殆ど来ないので撮り放題・・・いいなぁ ( ̄¬ ̄)
 
結局れむ氏の自宅に到着してから8時間くらい撮ってたかも。
行く前からどんな構図でとかいろいろ考えていたものも撮れたので良かったかな。
 
そして22時を過ぎたところで解散。
生田川ICから阪神高速に乗って23時過ぎには帰宅したのでありましたとさ。
時間帯の事もあるけれど思っていたより近くて良かった・・・
この調子なら予定さえ合えばポーアイの某オフにも参加できるかな?
 
なお、帰る途中から体調がどんどん悪くなってまいりまして。
撮影に集中していたせいで終わって一気にガクンと出たんでしょうかね・・・
そして帰る前に飲んだモンエナのせい?
なかなか寝付けずに朝方まで布団の中でもがいていたのでありましたとさ orz
Posted at 2018/03/18 11:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

前日準備

遠征の前日だというのにまぁ・・・
 
昨日も今日ももの凄く忙しかったんですよよよ orz
いや、手のかかる仕事が多かったってだけなんですけどね。
 
仕事は明日休めるように目途がついたので良かったです (^^;
駄目だったら朝だけ仕事とかせにゃならんかったかも。
 
 
そんな訳で明日は遠征。
カメラ機材山盛りフィットに積み込みました。
バックアップのカメラも1台、メディア、レンズもOK。
一応ストロボはモノブロックも2灯積んでおいたりして(笑)
 
いいのが撮れるといいなぁ ( ̄¬ ̄
 
しかし明日の昼ご飯をどうしようか悩み中。
西宮北から下道で三木に向かう予定ですがどっかいいとこあるかしら???
最悪道の駅淡河あたりで済ませるしかないかも?
 
 
時間の都合で寄れるかどうかは分かりませんが
寄れるならスタリオンのブレーキパッド(中古)とか
マフラーテールピースとかスペアタイヤの上に置く蓋とか
なんだかんだと細かいブツがありますけど要ります?
出発までに反応いただければ対応できますので♪ >でーてくさん
Posted at 2018/03/16 21:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぞく 一度中身を見てみたいですね ( *´艸`) モーター換装しましょ♪」
何シテル?   11/06 14:10
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation