最近時々リモコンでのエンジンの始動に失敗することがありまして。
セルの動作時間を最短にしている兼ね合いもある(※)のですが
※セルの動作時間を長くするとドライブレコーダーが連動起動してくれない
前までは普通にかかっていたことを考えると季節的なものもあるかもしれませんが
「どこかが劣化した」
と考えるのが妥当でしょうか? (^^;
で、自身での整備履歴を顧みるにプラグは交換済。
オイルは交換したところですし、何があったかなぁ・・・と
そうだ、エアクリだ。乗り始めてからは一度も換えていない。
社外品も検討いたしましたが・・・まぁ純正で良いやと。
で、ついでなのでエアコンフィルタとともに発注、到着したのですが・・・

おや???
箱、でかくね???
箱の中を見てみると・・・明らかに大きい・・・
すぐさま発注したページを見てみると
ちゃんとGD3も対応と書いてある・・・
そしてよくある「写真はイメージです」の書き込みも。
スクロールして詳細の細かい文字を読み進めて・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
おや?
なん・・・だと・・・ orz
拙者やらかしてしまったでござるよ (´Д` ;;;
最後の最後に1行で書いておくことではないよ・・・
できれば先頭に書いておいて欲しかった orz
そして身の回りでは既に前期フィット乗りなんて居ないわけで・・・。
どっかパーツオフとかにでも投げに行こうかしら orz
誰か欲しい人居ます???
とりあえず正しい適合の商品を再度ぽちっと。
幸いにも(?)yahooのポイントがあったので半額以下で買えましたが・・・
今までほとんどこういうヘマをしなかっただけにちょっと・・・
ほんのちょっとだけ凹んでしまったのでありましたとさ (´Д` ;
フィット、本当に細かい変更箇所多すぎですよよよ(涙)
Posted at 2018/03/13 18:34:14 | |
トラックバック(0) | 日記