• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2018年03月05日 イイね!

成果物

はやく日記にアップしろと怒られました(笑)
 
先日のインフル騒動もあって
その期間中ずっと家に閉じ込められていたハルキさん。
 
まぁ・・・
そうなりますよね・・・
 


猿のようにドリフトしておられました。
 


一応お父ちゃんのリクエストの2000GTでもしてくれましたが
馬力が無いからやりにくい・・・と怒ってました (^^;
 
 
でもってただいまプレイステーションPlusをどうするか
非常に悩んでおられるようで(笑)
これがないとオンラインレースとかできませんからね・・・
 
財布の中身と照らし合わせてよく考えるんだよとしか (^^;
Posted at 2018/03/05 18:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

13年

本日お役所より例のアレ・・・のプレ?が到着しました。
プレと申しましたのは本番の払い込み用紙は 
まだ来ていないという事なんですけどね (^^;
 


値段があがってしまいましたのん (´・ω・`)
  
まぁそれでも当時のスタリオンの43400円よりは安いのですが。
というか見ていたらその2000cc未満13年越えでも
今は45400円になってるのね・・・どんどん上がっていく・・・
 
なんていうか嫌なシステムですな orz
長く乗っているんだからむしろ安くして欲しいくらいなのに。
ドイツのHナンバーを見習えってんだコンチクショゥ orz
※排気量によっての良し悪しはあるみたいですが。
https://crediblecar.life/germany/golf-generation-without-hnumber/
 
カプチーノも税金上がっちゃいましたしねぇ。
なかなかどうしていろいろつらい (´Д` ;
 
本当にこれから続く税金ラッシュは本当に憂鬱ですよね・・・
 
排気量が大きくてなおかつ古い車を維持している人は本当凄いなぁと (^^;
 
 
ちなみに。
今年でだいたい13年を迎える車は平成17年式。例えば
 
200系ハイエース
ランサーエボリューションIX
インプレッサGDB E型
V35型スカイライン
アルテッツァ

 
このあたりが入っているようです・・・
凄いなぁ・・・全部最近出たばっかりの車だと思っていたのになぁ・・・
 
ま、自分の中では平成2桁ってだけで「新しい車」なんですけどねw
Posted at 2018/03/04 21:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月03日 イイね!

頼まれゴト

仕事場にヒロカズ氏が来たよ!
 
写真を撮って欲しいという事で。
あんな写真やこんな写真を撮らせていただきました ( ̄¬ ̄)
 
堪能しました(笑) ( ̄¬ ̄)
 
 
そのあと家に帰ってフィット1台で堅田へ。
そう、久しぶりの天一堅田なのでございますのん。
なんかメニュー増えてた・・・よ?
でもって居酒屋みたいになってた(謎)
 
帰りによったいつものラ・ムーにて・・・
ヒロカズ氏大量に被弾。安さにヤられてました。
京都市にはラ・ムーは無いのよね (^^;
※あるのは八幡と精華らしい
 
んでもって帰宅して撮った写真を監督(?)に見てもらったり。
久しぶりに会ってなんとも楽しく過ごさせていただいたのでありましたとさ♪
公開は本人次第ってことで(笑)
Posted at 2018/03/04 11:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月02日 イイね!

お近くグルメ

前からお店の前を通る度に非常に気になっていたんですよ。
 
えぇ。
 
堅田にある「鳥中」さん。

「とんちゃん」ってなんぞ!ってな具合で。
 
「鳥中」http://tonchan-no-torinaka.net/
 
読み進めると高島市でこの鶏肉に甘辛い味噌ダレをからめた
味付けかしわの事を「とんちゃん」と呼んでいるとな。
 
鶏肉大好きなサチにもこれは良いのでは?と。
この鳥中さんのお店が開いている時間に近くに行く用事が出来たので立ち寄り。
 
店内はなんとも形容しがたい・・・
入ってすぐ左手に棚が1つとカウンター、
そして冷蔵のショーケースがあるのみ。
奥の広いスペースにじろー氏によく似た風体の店員さんが一人、
先に入ったお客さんのオーダーをこなしておりました。
 
なんでも好きなお肉の部位を選んで、
それにその場で随時味噌ダレを混ぜて提供するスタイルなのだそうで。
 
自分の番になったので「前から気になってたんですよ~」というと
「この店、入りにくいでしょ~」って言って笑っておられました(笑)
 
さて、オーダーですがハラミやササミといった他の部位もあったのですが
まずはやはりスタンダードを攻めるべきかと思い
むねともものミックスを200gほど買ってみました ( ̄¬ ̄)
※100gでも120円とかそれくらいのお値段なのですよ。
 
で。
夕食時にそれを焼いてもらったんですね。
味付きだから本当にただ焼いただけ。
 
そう致しましたらね?
 
消えました。
 
はい。
 
 
 
一瞬で消えました ( ̄¬ ̄;
 
いや、確かにお試し、200gとわずかな量ではありましたけれどもね?
家族全員「あら?あらら?」と次から次へと箸を進めまして。
 
こ れ は あ か ん や つ や
 
皆の味の好みに見事に合致したようで。
あっというまに無くなってしまいました・・・ 
 
そして今度は沢山買ってくるようにと指令が下りましたとさ ( ̄¬ ̄;;;
 
ううむ・・・次はいつ買いに行けるかな???
Posted at 2018/03/02 17:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月01日 イイね!

検証

いや、やっぱりおかしいよねと。
 
昨日のシフトノブの件。

一般的(?)に
三菱・マツダは10ミリ径×ピッチ1.25
ホンダは10ミリ径×ピッチ1.5


本来ハマるはずが無いんですよね・・・
 
んで。
外してみたんですけれどもね。
なんと申しましょうか・・・
多分以前に誰かが無理やり嵌めたのでしょうか?
ある意味マルチピッチみたいになってました(爆)
 
まぁスタリオンに付いてきたシフトノブですが
そのそれまでの装着歴など素性は一切知りませんでしたからね (^^;
 
樹脂製のネジ部がうまい具合に削れてピッチが切られているみたいです。
どおりで一切力を入れたつもりはないのにするすると入っていった訳だと。
 
まぁたとえネジ山がつぶれていたとしても
今現在ばっちりしっかりぐらつきなく固定できているので
それはそれで良しと致しますかね ( ̄¬ ̄
 
 
おまけ?
 
びふぉー

 
 
あふたー


 
シャフトのところにタイラップをひとつ留めて
ソフトブーツが上に上がってこないようにしてみました。
 
うん、なんとなく古のスポーツカーチックに!?
まぁ面白いからしばらくこのままにしておこう ( ̄¬ ̄
Posted at 2018/03/01 21:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぞく 一度中身を見てみたいですね ( *´艸`) モーター換装しましょ♪」
何シテル?   11/06 14:10
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation