• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2018年09月20日 イイね!

何だったんだろう・・・ (´Д` )

ずっと左脚が痛かったわけですが。
 
空いた時間を使ってストレッチやらマッサージやらしたり、
なるべく動くようにしておりました。
 
それでも夜寝るまでは痛かったんです。
 
 
しかし朝起きたら嘘のように痛みが無くなっておりました・・・。
代わりに?少し腰は痛かったんですけれどもね (^^;
 
やっぱり大事なのは
「食べる」
「風呂に入る」
「寝る」

に加えて
「動く」
 
なんでしょうかね (^^;
絶えず忙しく動いているとそれなりに気も紛れますし。
※そもそも絶えず忙しく動くことはそうそうないんですけれどもね(爆)
 
季節の変わり目ということもありますし、
そこから来ていたのかな?なんて?
 
皆様もこの季節の変わり目、お体に負担がかかる時期です。
充分ご自愛くださいませ。
食欲の秋でもありますからしっかり栄養を摂って頑張りましょう♪
 


あ・・・栄養は先日摂ったばかりだったなぁなんて思いつつ・・・?
Posted at 2018/09/20 21:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月19日 イイね!

歪み

昨夜からなのですが・・・
 
やたらと左脚が痛いのです・・・ orz
 
 
具体的には左脚の付け根。
股関節・・・まではいかないのかな。
 
恐らく内側の筋を何かしらで痛めてしまったのかと思うのですが
捻ったとか、そういうのは何一つ心当たりが無いんですよね・・・
 
あるとすれば長年の体の歪みから来たとか・・・?
筋ではなく神経的なものだと厄介ですよね・・・
 
自分の体が歪んでいるのは自覚しております。
まぁ尤も、世の中に歪んでいない人は居ないとは思いますが。
 
下半身をまっすぐにすると上半身は少し半時計方向に回っている感じでしょうか。
ここ数年ハイエースの純正シートに乗っていてより顕著に自覚しました。
サポートの弱い純正シートで体を固定するためにかどうかは判りませんが
無自覚で体を捻って左側の背中ばかりに体重がかかっているのかも。
なるべく意識して真っすぐに座るようにはしているのですが違和感しかなくて (^^;
もしかしてそれが逆に負担になっている可能性も?

  
兎に角痛い部分を中心に周囲やそれ以外の部分をじっくりとマッサージやストレッチでほぐして
朝よりは随分とマシになりましたが・・・それでもまだ痛いんですよね orz
 
運動不足で筋力が完全に低下しているのもあるでしょう。
体を鍛えたり、体のメンテナンスをしないとダメだなぁ・・・
 
数日様子を見て本気でダメなら早めに医者に行かねば。
日曜日のオートテスト、大丈夫かしらん??? orz
 

 
プレデターにすぽーんと背骨を抜いて新品に交換してもらいたいくらいです
いや、どっちかというと銃夢のほうかな?(どっちも死にますw
Posted at 2018/09/19 17:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

我が家の

ぐでハム?
たれハム?
りらっハム?
 
先日ふと見てみると・・・
 

 
トイレ代わりにゲージ内に置いてある瓶の縁に
顎を置いて寝てました・・・こんなの初めて見ました (^^;
 
一応巣箱も置いてあるのですがあまり巣箱で寝ることはなく。
夏用ゲージなら1階と2階を繋ぐ通路で寝たり、床材に穴を掘って寝たり、
サイバイマンにやられたヤムチャのごとく横向けに寝っ転がって寝ていたり。
そうかと思えばPMF、パーフェクトな餅姿で寝ていたり・・・。
 
人間と一緒で寝相悪いのかな?(笑)
 
 
ただ、最近やっぱり気になります。
寝ているときにちゃんと息をしているかついつい確認しちゃいます。
胸が上下していてようやく安心するというか・・・。
まぁもうそろそろお歳ですからいつ何があってもおかしくないんですけれどもね。
今年の冬も寒くなりそうですからばっちり快適空間を創造してあげなければ。 
 
関係ありそうで関係ないのですが、我が家の子供2名
相変わらず寝相は悪いので上下逆さは余裕?
しょっちゅうベッドから落ちて爆睡している始末です (^^;
Posted at 2018/09/18 20:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

昨日のリカバリ

ちょっと寝苦しかったのですがいつも通りに目覚めまして。
シャワーを浴びて出勤準備。
みずぴー氏は大阪目指して出発されました♪
 
ワタクシ、仕事場に到着して朝の業務を済ませてから
昨日読み込めなくなったCFの復元作業を致しました。
 
えぇ、そりゃ昨日は慌てましたわよ。
折角撮った写真がダメになってしまったのすよ 汗
原因はまだ判りませんが・・・
もしかしたら普段あまり使っていなかったカードリーダーが問題なのかも。
端子が酸化被膜でやられていたとか?
 
似た症状が出たときにカメラに入れてシャッターを切ってやれば
運が良ければ直るときもあるのですが・・・
「上書き」をするのは正直あまりお勧めできません。
 
とりあえずドライブとしては認識しており、フォーマットしてくださいとの指示。
コマンドプロンプトから「CHKDSK E: /F」を試すとフォルダは復元されたものの肝心の中身は無い。
 
状況的にはおそらく「ファイルの住所録」にあたるファイルが破損しているような感じ。
となればメディアをその住所に関係なくすべて読めば復元が可能なハズであります。
上書きしてしまうと勿論その下のファイルは消えてしまったり部分消滅してしまうわけであります。
 
アプリを起動してスキャンの後・・・
復元を押して・・・復元されたファイルを開く。
 
無事に若干枚・・・40枚中の2枚をを除いて完全に復元することが出来ました orz
残った2枚はデータが中抜けしていたり、二重になっておりました。
 
いやぁ・・・九死に一生を得た感じ。
折角遠方より来ていただいて、貴重な時間を使って撮影したのに
全部読めなくなっていたらそれはもうフライング土下座では済まなかったでしょう (^^;
 
あー良かった (^^;
復元作業を終えたメディアは物理フォーマットしてまたテストしておこう・・・
Posted at 2018/09/17 18:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

みずぴーさんが来た!

ミラージュのミーティングが岐阜であったりとか、
翌日に大阪方面に行きたい!ってなお話でして
その過程で久しぶりに寄っても良いでしょうかと。
 
拒む理由などございませぬ。
うぇるかむ!な我が家でございます ( ̄¬ ̄)
 
 
というわけで夕刻の渋滞状況を見ていると
毎度おなじみ?名神の竜王や草津、大津あたりで渋滞とな。
すぐさま連絡を入れて既に居られた関ケ原IC付近からのルートを案内。
渋滞した高速を使うよりも彦根まで高速+湖周道路の方が早かったという(笑)
 
本来であれば我が家で合流だったのですが
仕事も終わって待機状態だったのでこちらから迎撃に。
ご存知の方も多いでしょうけれど我が家の近所には食べるところが少ないのでね。
堅田まで出た方がお店も多くて選択肢も増えますので。
 
道の駅米プラザにて無事合流
何年ぶりでしょうかねぇ・・・なんて話をしておりましたが
10年ぶりくらいらしいです ( ̄¬ ̄;
お変わりなくてびっくりなのです ( ̄¬ ̄)
 
んで夕食。



選択肢?ナニソレオイシイノ?
 
いや、ちゃんといろいろ候補は出したんですよ?
でもほら。
関東で唯一天下一品の無い件からお越しとなると・・・ね?(笑)
 


今日は珍しく?K定+屋台の味にしてみたなり・・・
チューリップ定食なのに何で略号はK定なんだろう?
 
あと屋台の味が唐崎店よりも濃かった・・・天一の屋台の味は
どちらかというと薄めの方が好きなんですが・・・。
 
 
食後は折角ですのでいつものアレってなわけで
場所を変えてみずぴ氏のお車を撮影させてもらいました。
 

 
広域農道はこの時間車1台たりとも通ることなく快適に撮影できました(笑)
他にも撮影しましたけれど途中で雨が降ってきたので撤収。
スーパーに寄って飲み物買ったりして帰宅。
 
ちなみに撮影したCFが読み込めなくなってしまい難儀しました・・・
いまこの日記を書いている翌日の仕事場でデータ復旧できましたが
折角撮ったのになんでデータ死んでしまうん?と当日は
かなりショックだったのは言うまでもない・・・復旧できて良かった orz
 
なんだかんだありましたが家に戻ってからはさっさと風呂を済ませてまったり。
夜更かししちゃったわさ♪
何故か合流後からずーっと、それこそ翌日の朝まで
カイトがみずぴー氏にべったりでしたとさ・・・なんやねんキミは(笑)
Posted at 2018/09/17 12:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation