• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

次なる欲望?

ハルキさん、先日申しておりました通り
PS4で使えるハンドルコントローラーを探しておりまして。
 
まぁそちらのほうは何とかなりそうな感じでして
頑張って小遣いを稼いでいる最中なのでございます。
 
 
で。
 
ハンコンを手に入れたら絶対に欲しがりますよね・・・
 
そのハンコンが活かせるシートを。
 
うん。
 
まだスタリオンで使っていたフルバケのシートレールがあるんですよね。
それを適当にベースフレームを作ってくっ付ければいいかな?
そうすればシートの前後スライドも使えるようになるし?
 
 
問題はシートか・・・。
うーん?
 
ヤフオクで見ていても安いのはボロいのばっかりだしねぇ・・・
それを買って補修するくらいなら綺麗なのを買うほうがよさそうなレベルばっかり。
 
某氏とか某氏とか某氏あたりなら使わないフルバケとか持ってそうな?
 
一度譲ってもらえるか相談してみますかね。
なんで父はこういう交渉ばっかりしているんだか (^^;
 
 
 
とはいえ導入はいつになることやら???(笑)
Posted at 2018/09/15 21:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月14日 イイね!

その気が知れない・・・

ちょっとした愚痴なので読みたくない方はスルーして下さいませ。
 
 
 
 
仕事場のプリント機の横にこういう風にプリント袋を置いているんです。
 


セルフでプリントするのでこういう風に置いてあるのですが
基本この袋はここに多くても3枚くらいしか入れないようにしております。
 
何故なら1人の人が大量に持って行ってしまう事があるから・・・。
 
実際ここに枚数を少なく置いていると
「写真を人にあげたいからこの袋を10枚頂戴。」とかよく言われます orz
まだ言ってくるだけマシだって?
黙って複数枚持っていく人の多い事多い事。 
 
 
で、以前そうやって大量に持って帰ろうとしたので注意した人が来店。
写真をプリントし終わって、どうやら人にあげる分でしょうか?
備え付けのテーブルで写真を分けていたのですが目を疑いました・・・
 
 
某銀行のATMから持ってきたであろう封筒がぱっと見て判るぐらいに2桁枚。
そこにいそいそと分けた写真を入れていたのである。
 
どういう神経してるんだろうかと orz
 
確かに無料かもしれません。
でもこれって「そのサービスを使う方のためのモノ」でしょう?
私利私欲のために持ってくるそれは窃盗以外の何物でもないと思うのですが?
 
 
飲食店でよく見かけますが例えば漬物とかそういうものが無料であることをいい事に
大量にそれを皿に盛って、それを結局殆ど残しているとか・・・
食べるならまだ判る。というか取ったなら責任もって食べなさいと。
 
自分で自分を結構ケチな方だとは思うのですが流石にちょっと・・・。
もうね、見ていていろいろ嫌な気持ちになってしまいました orz

「人の振り見て我が振り直せ」なんて申しますが本当そうですよね。
時折現れるこういう人物は反面教師として心に刻んでおきましょう orz
Posted at 2018/09/14 18:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月13日 イイね!

冬支度

ここ数日一気に冷朝晩がえ込みまして。
 
気温の変化を最小限に抑えてあげたいきなこさん



冬バージョンのケージに変更でございます♪
 
こちらのケージ内の回し車のほうが回しやすいのか
テンション上がって走り回っているそうな。
 
なおこの押し入れ衣装ケース改のケージ、
昨年の経験も活かして新たに作り直したものですが
現時点で大体平均26度くらいになっております。
流石にまだヒーターを入れておりませんが
なかなかの保温効果で良い感じなのでございます♪

 

 
そして寝ぼけてこの顔である(笑)
 
かわいいのぅ ( ̄¬ ̄
Posted at 2018/09/13 20:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月12日 イイね!

車好きの共通項

先ずはこの記事を。
 
「レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、10月発売のレクサス ES に」
https://response.jp/article/2018/09/12/313907.html?utm_source=facebook&utm_medium=social
 
見ていただいて判ると思いますが
 
「何故こんなデザインなんだ!」とか
「わざわざドアに付けなくても」とか
「フェンダーの位置で良いんじゃないの」とか
 
各SNSで同じような意見が飛び交っております。
そしてその後に必ずと言っていいほど上がっているのが・・・
 
 
 
 


ザガートステルビオだったりするわけで(笑)
 
やっぱり「特殊なミラー」「フェンダー位置」というキーワードで
導き出される結果は皆同じということで・・・。
 
しかも検索で出てくる一番最初の画像なものですから
皆同じ画像だったりして(笑)
 
 
それほどまでに特殊な車で皆の記憶に残っている・・・と。
何気にいろいろ凄い車だったけれど斬新過ぎたのかな (^^;
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%93%E3%82%AA
 
なお、個人的にはザガートといえばハリアーのザガートが
結構格好いいなと思った時期もありました ( ̄¬ ̄)
※乗ろうと思ったかというと勿論そいういう話ではなく。
Posted at 2018/09/12 19:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月11日 イイね!

戦争の火種

そう、この世には会話に出すことが憚られる、
「禁忌」とされる話題がある。
 
例えば「皮の中に餡子の入ったお菓子の名称」
「目玉焼きにかけるのは?」「一番おいしいラーメンの味」といった
地域、個人の主義・趣向によって大きく結果の換わるものが多いのである。
 
 
そしてその中でも最大の禁忌とされたものがこれである。
「きのこかたけのこか。」
この話題によって仲の良かったものが袂を分かつ結果になったり
家庭内で冷戦が勃発するという恐ろしい、まさに「戦争の火種」なのである。
 
そこでこちらの記事を見ていただきたい。

「『たけのこの里』が勝利 『きのこの山』との38年の戦いに終止符」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3860185
 
 
敢えて明言は避けるが私がどちらの派閥であるかは・・・
貴君らの想像の通りである。
 
いやぁ、どっちも良いんだけどね。
やっぱりこっちのほうが食感とか味のバランスが良いんですよね ( ̄¬ ̄)
 
なお、異論は認める(笑)
Posted at 2018/09/11 18:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation