• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2019年02月18日 イイね!

お休み

今月は絶賛全週週休二日制なわけですが・・・
 
ここで新たな情報が。
 
未だ調整中らしいのですが・・・
 
 
 
 
 
 
 
GWに9連休になるかもしれないとかどうとか!? Σ( ̄□ ̄ ;
 
えぇ、お察しの通り人生初です。
何していいか分かんないようになると思います。
 
遠方へのお出かけとかしたいけれど・・・???
 
ううむ・・・どうしたものか ( ̄¬ ̄;
 
 
まぁまだ確定ではないとはいえちょっと動揺しております(爆)
Posted at 2019/02/18 19:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

装着と掃除と展示会と再セットアップと旅行計画と。

supercab氏がルーフスポイラーを付けにやってきた。
とはいえ、物を両面テープで貼るだけの作業なのですが
何しろ流石に1人ではやりにくいよね☆ミってことでお手伝いを。
 
作業自体は10分もかからなかったんじゃないでしょうか。
その後自分がガレージを掃除しつつ3時間近く喋ってました(笑)
 
なおガレージの掃除は・・・



近々交換予定のフィット用タイヤセット(夏用・冬用)を
奥から引っ張り出しておいてその分預かりモノのアドレスとプレスカブを奥に。
 
そしていつもなら横向けにしていたNSさんを手前右側に入れて、
ゴリラさんを横向けにして入れ替えることでそれぞれの車両を出しやすく。
その甲斐あって掃除前まで取り合えずで押し込まれていたバイクが邪魔で
辿り着くことすらできなかったかぷちのドアを開けられるように(笑)
 
毎度毎度パズルのような感じですがなんとか納まりました。
まぁまたタイヤを交換したら組み替えが必須なんですけれどもね (^^;
・・・やっぱり預かりモノのアドレスが邪魔だなぁ orz
 
ちなみに画面奥には未だカプチーノ用のタイヤセット8本と
スタリオンのミッション、ドア2枚が置いてあったりするんですけれどもね()
 
取り合えずガレージがちょっと片付いてくれたので
かぷちも引っ張り出しやすくなったかなと一安心。
あ、バイクたちは一応全部エンジンかけて吹かしておきました♪ 
 
さて、ほどほどに片付いたところで。
大津歴史博物館まで書き初めの展覧会を見に行ってきました。
ハルキが今年の正月に書いた書初めが一応の入選という事でね。
しかし見に行っていろいろ衝撃を受けましたわ・・・
今までの書道の概念を見事に覆された気がします。
ああいうのアリなのねって・・・来年が楽しみだ ( ̄¬ ̄
 
その後実家にお届け物に行ってすぐさま家に戻る。
家では再セットアップの嵐・・・とりあえず2台は出来ました(謎)
 
暫くしてひらっち氏がご来店♪
また九州と四国に旅行に行かれるそうでその旅行用資料作成の相談・・・
といいつつ、結局いつものノリでずっと喋ってましたけれどね (^^;
 
なんか・・・今週末は結構濃かったかな?
Posted at 2019/02/21 20:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月16日 イイね!

いつもながら感謝感謝

今日は朝からなかなかハードでした ( ̄¬ ̄
 
朝はサチがPTAの地区ブロック総会に出なければならないとの事で
近所の施設まで送迎致しまして。
家に戻ってその間にトイレ掃除とかちょこちょこっと致しまして。
昼過ぎに総会の終わるサチをお迎えに参上しました。
 
昼ご飯を食べまして今度は実家へ。
実家に来ている実姉様と姪っ子ちゃん♪
子供らは実姉様に「お願い」がありまして。
何だかんだで無事?叶えてもらいましたと。
そして父上に散髪もしてもらってすっきりしておりました。
 
その間・・・?
あたしゃちょいと仕事場に行って小一時間ほど仕事してきました ( ̄¬ ̄
予約が入れば休日だろうと容赦なくお店を開けるスタイルなのです♪
 
戻ってきてからは無線親機を実家のネット環境に追加したり。
出来上がったのは1つのネットワーク内に2つの無線ルーターという状態。
本来であれば片方のルーター機能を停めてしまうものなのですが・・・
 
なぜか2台とも「ルーター状態」なのにどちらも認識、稼働しているという 汗
きっとメーカーが違う無線ルーターだからきっと別セグメントで
ネットワークを構築したんだろうなぁと思いつつ。
まぁ動いているからイイやってなもんでして。
 
なんだかんだで1Fと2Fそれぞれに無線ルーターを設定、
それぞれの階で無線強度の高い接続ができるようになりましたとさ。
 
 
さて、まだまだ行くよ!
そんな訳で一旦家に帰って再度出発する用意を致しまして。
八日市某所までさささっと行ってまいりました。
 
本当なら家族皆さまのお顔を拝見するつもりだったのですが・・・
家族内にインフル患者が出現したそうでして。
残念ながらお目通りは叶いませんでした (´Д` ;
しかしながらいろいろ気を使っていただいちゃったりして。
何とも申し訳無かったような・・・お大事になさってくださいませ 汗
 
帰宅途中、近江八幡のガストで夕食を食べて。
お腹いっぱい、眠いのを我慢しながら買い出しを経て帰宅。
 
なんだか1日のうちにいろんなことを詰め込み過ぎたような?
明日も、頑張ります (´Д` ;;;
Posted at 2019/02/17 00:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月15日 イイね!

皆さんはどちら?

昨日の話題より。
 
あなたは「漉し餡派」?それとも「粒餡派」?
 
 
いや・・・まぁきのこたけのこ並みにアレな質問なんですけれどもね。
 
コンビニであんぱんとかどら焼きを買うにあたって
本当にどこを見てもその旨の記述が無い場合が多いんですよね・・・
 
昨日のブツもそうでしたし、これはこれで結構困る。
ローソンのものは半分開いている(?)ので直接中身が確認できましたが。
※なお粒餡でした
 
え?あたくしですか?
 
断然漉し餡派なんです ( ̄¬ ̄
赤福餅のような漉し餡が好きなんですよね♪
ひと手間多くかかっていてより上品に感じるというか???
 
粒餡が好きな人が居るのはもちろんわかっている。
あの独特の歯ごたえがいいとかどっしりくるとか。
だがあたくしは漉し餡が好きなのです。
 
しかし世の中には漉し餡・粒餡の表記の無いものが多すぎて
結果として欲しいけれども手にすることを諦めることも。 ( ̄¬ ̄
 
なかなかどうして世知辛い問題である(笑)
 
皆さんはどっちがお好き?
 
ちなみにあたくしたけの・・・(文章はここで途切れている)
Posted at 2019/02/15 19:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月14日 イイね!

普通の日?特別な日?

ご存知うちの奥様の誕生日でございます ( ̄¬ ̄
 
まぁ今年は至って何もサプライズ的な要素もありませぬ。
かといってケーキとかあんまり好きじゃないサチ。
 
ふむ。
 
 
 
すたこらと仕事終わりに向かいのコンビニに向かいまして。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


「ほぼ千円で買えるサチ満足セット」の出来上がり ( ̄¬ ̄v
※メインの軸は現在コンビニ限定販売のピザポテト明太子味。
 
持って帰るとまぁボチボチ喜んでいただけました。
 
 
しかし・・・ひとつだけ商品の詳細が判らず
賭けに出たのですが・・・裏目に出ました。
 
 
どら焼きの餡子がね・・・粒餡だったんですよ orz
※サチは漉し餡のほうが好き
 
パッケージのどこにも書いておらず1/2の確率に挑んで敗れました orz
 
・・・・・・・・・今度ちゃんとした漉し餡のどら焼き買ってきますね (´Д` )
Posted at 2019/02/14 20:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation