• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2019年02月13日 イイね!

妄想。

SIMフリーガラケーも良いなぁとか思いつつ、
ガラケーの話は一旦置いておいて。
 
 
妄想。
えぇ、妄想です。
 
 
某氏に焚きつけられたからという訳でもなく。
 
久しぶりにサーキット走行会をしたいなぁとはずっと思っているんですよ。
しかし、毎度のことですが「ドコでやるのが一番いいのか」と。
 
足回りをリフレッシュしたとはいえ純正車高な赤号さん。
この状態で高速コーナーはちと怖い。
お察しの方も多いでしょうがMLSの外周ね。
あの車高であの場所でのワンミスは非常に怖い思いをしそうで。
 
という我が家の車両的事情を鑑みるとMLSは正直外さざるを得ない。
一番踏めて遊べるサーキットであるのは重々わかっているのですが。
 
となると残りはどこだ?と。
名阪Cか名阪E。
 
馬力や駆動方式の差が出にくいEは昔から好きなんです。
しかしFFではちと厳しいような気がしないでもない?
※毎度開催しておいて何をいまさらではありますけどねw
 
しかし・・・Cだとやっぱり速度が乗っちゃうかなぁなんて・・・。
 
正直な話ね?
どノーマルのステーションワゴン(もちろんフィットのことね)で
サーキットを走ったことが無いんじゃないかな?
カルディナはどノーマルだったけれどアレは別物だだだw
 
どこまで耐えられるかなんてそれこそやってみないとわかんないですよねと。
実際MLSで開催したときに出てすぐのフィットで走ってた方も居られましたけれどもね。
 
サーキットで走ったことのある足回りがほぼノーマル状態な車・・・?
●カプチーノ
●カルディナGT-T
●ミラージュ

あれ・・・?もしかしてこれだけ???
他の車は足回りには何かしら手が入っていたもんなぁ???
 
 
話は逸れましたが・・・
フィットで走るとしたら名阪なのかなぁ?
そして季節は・・・やるな秋なのかなぁ・・・ (´Д` )
うーん・・・悩ましい?
 
カプチーノが復活してたら間違いなくEをお勧めしてしまうが(まてこら
Posted at 2019/02/13 22:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月12日 イイね!

代替機を考える

前述の945SH。
http://www.sharp.co.jp/products/sb945sh/index.html
 
2010年モデルで既に約8年ほど使用しておりまして。
途中2度ほどバッテリーパックは純正交換しております。
外装の修理も一度出したんですね。
 
カメラ性能が高く、防水、Bluetooth、Wi-Fi、ワンセグと
当時のガラケーとしてもフル装備でかなり重宝しておりました。
 
本体プログラムにバグ持ちで突然再起動がかかるなんてのが持病でしたが
Wi-Fiとか使わなくなってからか殆ど発症しなくなっておりました。
 
 
いまsoftbankに代替できるガラケーはあるのかな?と。
 
https://www.softbank.jp/mobile/products/keitai/
 
ふむ・・・画面サイズやカメラ性能、値段も似たもの同士なのね。
カメラ性能・・・写真は大抵スマホ側で撮影しているので問題なしとして
ネット閲覧もスマホなのでWi-Fiは不要。
 
メインで欲しいのはやっぱり防水とハンズフリーに使うBluetooth。
防水と防塵、耐衝撃が付いているのは嬉しいが・・・
どこにもBluetoothの表記が無い?当たり前すぎて書いてない?
(他の通信会社の同機種スペック表には書いてあったので大丈夫っぽいです) 
 
 
しかしだ。
何に機種変更するにしてもシムの交換は必要なハズ。
ミニからmicroかな?そのためにショップまでいかないといけないんだろうなぁ・・・
 
一番気が重いのはそこだったりして (´Д` ;
 
既に心が折れそうになっているのでありましたとさ orz
Posted at 2019/02/13 08:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

バッテリー

流石にそろそろ換えなくてはいかんなとなりまして。
 
ガラケーのバッテリーを (^^;
 
特にサチのものが重傷でして。
気が付けば電源が切れていたり、数分喋っただけでLOWになるくらいの状態。
 
流石にこりゃ日常に支障をきたすというわけで
検索して購入することに。
 
002SH用のバッテリー型番は「SHBDK1」。
 
純正品・代替品よりどりみどりで出てきますよ♪
まぁバッテリー関係はいろいろ怖いので純正品をチョイス。よしよし。
 
そしておいらの携帯、945SH用のバッテリーは「SHBDA1」とな。
 
検索すると・・・おや?おやおやおや?
ヒットするけれども純正品のみならず代替品までも軒並み
「販売終了」とか「品切れ」なんですけれども???
 
これはよろしくない・・・適合するバッテリーが入手できないとは 汗
中古品は出ていますがそれは良い手とはとても言い難いですよね orz
今のガラケー、かれこれ8年近く使っているしメーカー側のサポートである
修理受付も2016年で終わってるからなぁ (^^;
 
うーむ・・・現状仕事場やら車での使用がメインなので
充電自体はどこでもできるとはいえ・・・厳しいなぁ・・・
自分の分だけでも機種変更なりを視野に入れなければならないのだろうか?
 
さぁいよいよどうしたものかなぁ・・・
ガラケーを機種変更するか、それともデュアルSIMなスマホにするか???
 
もうちょっと・・・悩むか (´Д` )
Posted at 2019/02/11 19:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

文字通りの「お休み」

妙に昨夜半くらいから頭痛がしておりまして。
風邪気味なのか?それとも睡眠不足なのか?
 
布団に入って寝たのが23時頃
気が付いたら朝9時半でした・・・
 
それでもイマイチ痛みは取れず。
まぁ特に今日はすることも無いのでと録り溜めたアニメだとか
SNSのTL消化だとかをしておりました。
 
えぇ、もうなーんにもする気が起きなくて。
 
 
とはいえ夕方に実家の父上よりPCのSOSが発令致しまして緊急出動。
なんでも無線環境下に置いたWi-Fi対応プリンタが認識しないと。
 
本体の設定で見てみると「IPアドレスが重複している機器があります」とな。
しかしルーター側のログで見る限りそのIPで接続している機器はそのプリンタのみ。
というか接続している機器それぞれをDHCP有効にしてるんだから
普通の運用で重複するわけはないのに・・・。
 
仕方が無いのでエプソンのサイトから追加の設定ツールをダウンロードして
プリンタのIPアドレスを変更、固定致しまして。
念の為にPC側のプリンタ設定を一旦全て削除しておいて。
改めて設定したところ無事接続となりました。
 
今日は本当にただこれだけで営業終了。
また明日から仕事なので今夜こそ一杯呑んでとっとと寝るかな。
Posted at 2019/02/10 20:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月09日 イイね!

仕切りなおして

昼前にプリメインアンプを舞羽氏のところに配達&設置。
前回持って行ったブツは不調であったために残っていたブツと交換しました。
 
今回持って行ったのは「TRIO KA-8100」
https://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/amp/ka-8100.html
1978年ぐらいの製造なのだそうで・・・
もしこの年製造ならうちのスタリオンと同年式というw
 
ちなみにこれも仕事場に転がっていたブツです ( ̄¬ ̄
 
舞羽氏の部屋のPCに繋いで・・・おぉ、よかったちゃんと鳴った(爆)
いろいろセッティングを変えてみましたがそれなりに良い感じに?なりました。
小一時間ほどそんなことをして。
折角なのでと一緒に近所までお昼ごはんを食べに行ったりしちゃいました♪
 
 
その後帰宅致しまして夕方までぐだぐだ。
それから・・・うちの父上と母上のお誘いでディナーに ( ̄¬ ̄
ちょっと豪華な夕食で我々2人の誕生日と結婚記念日を祝っていただきました♪
いつもありがとうさんなのです ( ̄人 ̄)
向陽町のダイニング&カフェ「リップル」さん、美味しかったです♪
 
 
あとはいつもの買い出しをしながら帰宅。
家に帰ってきなこさんと戯れて本日は終了でございます♪
明日は何かできるかな???
Posted at 2019/02/09 22:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation