• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

何かしら作業した日

仕事場にて・・・
利用者さんと一緒に送迎車両やら職員の車を洗車。
 
その最中で・・・
バックすると「きー」って鳴るんですけど・・・と。
職員さんの車・・・ごにょっとバラしてブレーキパッドを見て
変にかじっていたり耳があったのでアスファルトに擦り付けて面取り
組みなおしたら音が鳴らなくなりました♪ ( ̄¬ ̄v
あとほかの職員さんの車のエアロのチリを直したり・・・
 
あ、こんな事してましたけれど一応仕事の一環ですので悪しからずw
 
 
で。
 
帰宅してからすぐそのまま裏の家へ。
sho氏がついに車高調を買っちゃったわけでして。
そして案の定固着で難儀しているとの事でレスキュー。
リア2本を交換するお手伝いをしてまいりました♪
組んだ後はちょっとだけ試走させてもらったり・・・良いなぁ(良いなぁ)
 
一緒に手伝い(見物?)に行っていたハルキに
フィットはいつ車高調を入れるの???って言われましたん (´・ω・`)
 
帰宅して夕食ののちサリオン氏来店。
いよいよ迫った旅行に対する最終打ち合わせ・・・なのかな?(笑)
細かいことも結構詰めましたのでまぁあとは当日になるのを待つのみ?
 
うむ・・・楽しみ過ぎて寝られそうにありません ( ̄¬ ̄
差し当たっては最後の残った作業を明日行うつもりです。
 
 
・・・・・・・・・洗車したら雨が降るんだろうなぁ(来週いっぱい雨予報)
Posted at 2019/04/20 22:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月19日 イイね!

惜しくも対応無く

昨年教えていただいたライフハック(?)
 
「自動車税をクレジットカードで支払う」
 
というもの。
 
支払いを先延ばしできたり、クレジットカードのポイントになったりと
なかなかどうして美味しいのではなかろうかと。
 
デメリット?として都道府県によって決済手数料が
だいたい1件につき324円ほどかかるというものがあるそうな。
 
 
で、その辺を踏まえたうえで調べを進めると・・・
 
 
滋賀県は対応していなかったというオチ orz
 
現時点で「秋田県、山梨県、滋賀県、京都府、徳島県、高知県」は
対応していない
んだそうです。
なんでこんなにピンポイントなのよさ・・・ (´Д` ;
 
 
5月くらいになるとコンビニで複数枚数の納付書をもってきて
数十万納付している人(車屋さんだろうなぁ・・・)とか目撃しますが
それだけのお金をもって動くのも怖いですし、レジも止まっちゃいますし
もっと(できれば決済手数料なしで)普及してくれればいいのになぁ・・・なんて?
 
 
 
 
 
・・・・・・・・税金シーズン嫌だなぁ()
Posted at 2019/04/19 19:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月18日 イイね!

参加するか、否か?

案内の封書が届きまして。
 
「CMSC京都 オートテスト2019開催決定!!」
https://cmsc-kyoto.wixsite.com/mysite/single-post/2019/04/01/CMSC%E4%BA%AC%E9%83%BD-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%882019%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%B1%BA%E5%AE%9A%EF%BC%81%EF%BC%81
 
だそうです ( ̄¬ ̄
参加費用は4500円。

なお今回の開催場所は・・・高雄パークウェイ・・・。
そう、行くだけで通行料がかかります(爆) >1,180円
 
・・・・・・・・・今回はどうしようかなぁ?
前回のようにどノーマルな赤号さんで行くのもやぶさかでは無いですが・・・
 
該当の皆さま、参加どうします?(笑)
ちなみに同一車両で3名までエントリーー出来るそうですよ?(ぉぃ
Posted at 2019/04/18 22:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月17日 イイね!

恩恵

わたくし、普段からいろんな方の恩恵に与っております。
 
すっかりご無沙汰になってしまっておりますが
ちょっとFBでお問い合わせをさせていただいたところ
オート工芸社のAUT氏よりわざわざお電話を頂きまして。
 
残念ながら今回は様々な事情から入庫は断念いたしましたが
いろいろとこちらのいいように提案をしていただいたり、
いろいろと心配をしていただいたりで本当にありがたい話であります。
 
また一度お店の方に喋りに(?)行かなければなりませんね ( ̄¬ ̄
営業時間外にはよく通ってるんですけれどもね(苦笑)
 
 
そういえば恩恵といえば。
結局AUT氏と30分くらい電話で喋っていたのですが
ガラケーのバッテリーは10%も減っていませんでした・・・恐るべし!
今までだったら5分喋ったら20%くらい減ってたのにね (^^;
Posted at 2019/04/17 20:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月16日 イイね!

いまさらジロー

昨年の北近畿旅行の際、夜の移動中に路肩に佇む鹿を大量に見かけて
ヒヤヒヤとしながら走った記憶がまだ新しいうちに
丁度消費しなければならないTポイントがあったためにぽちっとした「アレ」。
 

 
そう、鹿よけの笛でございますのん。
 
実は入手だけして装着していなかったんですよね(爆)
で、本当に今更ですが装着してみました。
 

 
フロントバンパーの開口部上側、左右に1個ずつ。
ここならそんなに目立たないかなぁ・・・って?
 
今度の旅行で夜間走行もあり得ますし
鹿対策をしておいても損は無いかなぁと思いましてね(^^;
 
 
実は仕事場に送られてきたものを某呑み会の時に持って行ったカバンに詰めて
そのままにしてあったというのを今日発見したからだったりして()
 
・・・長らく行方不明になっていたiPod nanoも発見されましたとさ (^^;
Posted at 2019/04/16 20:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation