• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2019年05月21日 イイね!

いよいよ募集開始なのです♪

解禁だごるぁ!()
 
とまぁお待たせいたしておりますが
ようやく準備が整いましたのでこんな感じで募集させていただきたく思います。
 
というか毎度同じなんですけどね(白目)



--------------------------------------------------------------------------
「帰ってきた喰らい屋本舗+ちーむしまう-走行会」

●開催日 2019年10月12日(土)
●開催場所 名阪スポーツランドCコース(1日貸切)
●参加費用 10800円(申込成立後振込or直接支払)
●募集台数 30台以上で開催

●申し込み開始 5月26日(日)0時より先着順

●エントリー台数が30台に満たない場合、
 開催を中止とさせていただく場合がございますのでご理解の程宜しくお願い致します。

●また開催が決定いたしましたらご連絡をいたしますので早急に
 指定の口座まで参加費用をお振り込み頂きますようお願い致します!
 
●エントリーご希望のクラスに必ずしも入るとは限りません。
 技量や車両などを見て振り分けする可能性もあります。ご了承下さい。
 うん、判ってるよね?例えばもの凄く速い軽自動車の方とか(笑)

●クラスごとの台数の目安はこちらになります。
 G1(上級A) 7台
 G2(上級B) 6(or7)台
 G3(中級)  6台
 G4(初心者) 5(or4)台
 D 6台
 
申し込み方法は・・・
上記画像に書かれたメールアドレスにメールを送信してください♪
私の携帯メール、Mixi、みんカラ、FaceBook、twitter等のメッセージでも可ですが
タイムスタンプ順での管理になりますのでできれば指定方法がありがたいです・・・
※伝書鳩は遅着の可能性がありますのでご遠慮ください ( ̄3 ̄


そんな訳でして本文に

●お名前
●HN
●エントリー車両名(できれば型式も)
●走行希望枠(G1234、D)
●希望するBGMなどあれば・・・?
●ご意見ご要望文句などなどあれば・・・

こちらをご記入お願い致します!
エントリー、お待ちしております!!!

---------------------------------------------------------------------
 
 
さぁ・・・自分はどうしましょうかね?(何
Posted at 2019/05/21 20:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月20日 イイね!

ひと段落かな?

取り合えず・・・
 
 
結婚式終わった、
 
健康診断終わった、
 
バイク撮影×2終わった。

 
 
まぁそれぞれの後処理とかはありますが・・・
これでドタバタする用事は全て完了したかな?
 
 
そろそろ走行会の事務関係しましょうかねぇ ( ̄¬ ̄
 
 
あ、あと今回のオートテストは参加を見送ります。
6月2日なんて直近ですし、何一つ用意もできておりませんし
何より今月は土曜日が全て仕事でしたから家の用事とか
そのあたりも何もできておりませんしね・・・ (^^;
 
以前は月に1日くらいしかお休みを取っていなかったのに
週に1日とかになってくると体が贅沢になってきてますね(爆)
Posted at 2019/05/20 19:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

久しぶりのバイク撮影♪

以前NSRとGSXを撮影に来てくださったお客様が
お友達を連れて来てくださいまして。
 
そりゃぁもう・・・頑張らないわけにはいきませんよね ( ̄¬ ̄
 
そんな訳で撮影させていただきましたのがこちら。
 
■Kawasaki KZ1000



 

 
■Harley-Davidson SPORTSTER XL1200X Forty Eight

 

 

 

 
えぇ、例によって2台一緒にご来店という ( ̄¬ ̄
そして朝の9時から撮影を始めて終わったのが15時。
途中昼食に小一時間出たとはいえじっくり時間をかけてお撮りしまして・・・
勿論これ以外にもたくさんお撮りしました。2台で230枚くらい?
超喜んでいただけまして。
 
こちらも・・・ものすごく堪能させていただきました ( ̄¬ ̄
メカ好きとしたしましてはいろいろ発見もありまして
それはもう楽しくさせていただきました♪
某さん、お友達を連れて来ていただきましてありがとうございました♪
 
そしてワタクシ、間違いなく明日は腕が死んでいると思います(笑)
※スタジオ内で押してー引いてーを腕だけでしないといかんのです
Posted at 2019/05/19 21:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月18日 イイね!

めん処

てなわけでございまして。
 
利用者さんに100gずつの小麦粉(中力粉)と
5gの食塩を溶かした1/4カップのぬるま湯を配布。
 
混ぜて・・・こねこねこねこねこねこねこねこね。
 
30分程度寝かせて・・・
 
しばらくしてこねこねこねこね
 
また10分程寝かせて・・・・・・
 
のばしのばしのばしのばしのばし・・・
 
包丁で切って・・・
 
 

 
うど・・・きしめんや・・・・・・・・・これはきしめんや (´Д` )
 
 
茹でる事10分。
 

 
きしめん、できました(ヤケクソ
 
 
 
まぁ初めてにしては上手くいった方かな?
実際やってみていろいろ判った。
 
1人分のほうがかえってやりにくいということ。
3人分か4人分くらいまとめて作るほうがやり易いかも。
そしてその分生地が大きくなるので大きな麺棒も要るけれど。
大きな生地のほうが長い麺が作れるんだなと。
 
あと打ち粉はケチったらいかんというのも判った。
打ち粉が少ないとくっついてしまって麺じゃなくて個体になる()
 
 
次回またリベンジさせられそうになってるんですがそれは・・・()
Posted at 2019/05/19 20:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月17日 イイね!

手打ち

へい今週も、そして来週も土曜日が出勤なんですけれどもね。
 
うちの仕事場(施設のほう)において利用者さんは基本お弁当持参だったり、
出入りの弁当屋さんの弁当を買ったりしているのですが・・・
土曜日の出勤日の場合、弁当屋さんの便が無しになってしまうため、
皆で何かしら作る・・・という事になっているのですが・・・
 
何しろ「利用者さんにも作る作業をしてもらわなければならない」とか
「限られた調理機材」だとかいろんな要素がありましてですね。
メニューを考えるのが非常に難しいんですね (^^;
 
今までのメニューといえば・・・
ハンバーグを1から作ってロコモコ丼にしたりとか、
お好み焼きだったりとか、オムライスだったりとか、
大量のペンネで1プレートランチにしたりだとか・・・。
まぁ過去にもいろいろ作られているとのことで。
 
そして今回そのメニューを考えろとお鉢が回ってまいりまして。
 
悩んだ末に出てきたのが・・・「手打ちうどん」 ( ̄¬ ̄
 
ほら、強力粉と塩と水だけでできますし?
使う道具も比較的少なくて済みますし、
調理の時間はじっくりかけられていいですし?
自分の分を自分で作ったらよりおいしくいただけますし?(本当か?)
 
残念ながら大量の氷は用意できそうにないので今回は温で。
出汁はヒガシマルが安パイで間違いなく美味しいですし ( ̄¬ ̄
 
 
 
ちなみに・・・発案したものの自分はやったことはありませぬ。
発案者ということで先陣を切ってしないといけないらしいんですけれど???
 
果たしてうまくいくのか!?
夕方にお腹壊したりしないか心配だわと ( ̄¬ ̄;;;
Posted at 2019/05/17 19:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation