• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

いい方向に?

昨日から投薬治療を開始したきなこさん。
ちょっと呼吸が楽になったっぽい???
幾分餌も食べる量が回復したっぽい???
その分う●こもちょっと太くなったっぽい???
今日は完璧なきなこもち形態になって寝ていました。
 
良くなってくれるといいね♪
 
そしてサチのスマホ。
 
予備の互換バッテリーが到着したので交換してみたところ
至って普通に使えるようになりましたよ・・・良かった・・・
いや、まぁコネクタ的に時々給電が途切れるのは仕方ないのかも。
これは本気で充電できなくなったら端子を交換でしょうかね?
 
ちなみに外した純正バッテリーは充電器にかけても充電できませんでしたから
バッテリーの劣化が主な原因だと断定してよいのかなと。
何はともあれ日常使いには問題なさそうで良かった。

 
うむ。
そして頼まれていたもののなかなかできていなかった作業も先週末に終えました。
急遽発生した激突原付ミッションも全ての作業を終える事が出来ました。
これで後顧の憂いなし?
 
 
これで未だ新郎新婦が結婚式に入場するところまでしかできていない
ヒロカズ氏の結婚式写真アルバムの作成と走行会の募集に集中できるかな???
 
がんばりまっしょい♪
Posted at 2019/06/10 19:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

急ぐ件だけ急げばいいや・・・

うちのきなこさん、ここ数日前からちょっと呼吸がしんどそうでして。
普段は与えないのですがミルクで栄養を与えたりして様子を見ていたものの
状況はあまり変わらなかったんですね。
 
で、昨夜あたりは妙に寝ているときの呼吸がしんどそうで。
小動物の健康の要たる体温もちょっと低めな感じ。
いろいろ調べてみるものの悪い話ばかり出てくるわけですよ。
2年と3か月ですから歳といえば歳、いろいろ出てくる頃ではありますが・・・
果たして病院に連れて行ったところでどう診断されるのか?
 
しかしまるちゃんの時に決心したんですよね。
短い間しか生きられないからこそしっかり面倒を見ると。
たとえお金がかかったとしても家族の一員、見殺しには出来ません。
 
しかし流石に夜間診療をしている動物病院がこの辺りにあるわけでもなく
※1駅先のところは普段から通院していないと時間外診てもらえない
これは仕方が無いので明日朝いちばんにかかりつけに行くべきかと。
 
で、昨夜は床に就いたのですが・・・
1匹の蚊が飛び回っていたり、妙に頭が痛かったりで殆ど寝られませんでした orz
 
 
さて、予定通り朝一番近所のいうち動物病院さんにきなこさんをお連れしました。
小さなケージに入れて連れて行くのですが・・・院内ちょっと涼しかったので
結局ずっと自分が手で温めながら抱いていました。ちょっと気持ちよさそう?
 
診察の結果として腫瘍や肺水腫などではなさそうな感じ?
毛艶や顔色もいいので何かしらの菌に感染してしまっている可能性では?と。
抗生物質を10日分、様子を見てくださいと。
なお今回の診察料は540円でした・・・人間よりお安いです (^^;
家に帰ってお薬を飲ませておきました。
これで少しでも楽になってくれるならいいのですが・・・
 
 
その後は自分も睡眠不足故に頭痛がひどくて。
きなこさんじゃないですがお薬を飲んで横になってました。
夕方からちょっとした買い物に行ったくらいで本当、何にもしておりません。
まぁ、きなこさんの件以外は急ぐ用事も無いので大丈夫か・・・。
Posted at 2019/06/09 21:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

時間差開催

時間差というか日程差というか?
 
当日スルーされていたカイトの誕生日のお祝いをしました♪
 
まぁ今年は素直に(?)ケーキが食べたいと言ってきたので
シャトレーゼまで買いに行きましたところ・・・
 
ホールケーキではなくアソートタイプを選ぶという (^^;
しかもよりによって8種全部味が違う奴とか(笑)
 
ついでに言うとシャトレーゼ、今年はチョコミント推しが凄かった・・・
今日はケーキ目当てだったので何も買ってませんでしたが
また近いうちにサチ様の命令で来なければならないかもw
 
 
帰る途中にいつもの買い出しだなんだとしてから帰宅、家でお祝い。
一応蝋燭も立てて写真も撮ったけれどアソートだと絵面が (^^;
 
何はともあれカイトもこれで11歳。
毎年言い続けてますが・・・もう少ししっかりしてくれればなぁ・・・ orz
Posted at 2019/06/09 13:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月07日 イイね!

不具合発生

ちょっと前から?充電の調子が悪かったサチのZenFoneGo。
 
一日二日前から完全に沈黙状態でして。
ASUSのスマホやタブレットによくある症状ですなと。
 
幸いにしてこの機種は簡単にバッテリーが外せる機種でしたので
バッテリーを外してしばらく放置すればなんとか再起動するものの
充電してもなかなかパーセンテージが上がらず、
なんとか起動してもすぐに電力消費を繰り返しておりました。
 
これはつまりアレか?
充電用USB端子が劣化してきているということか?
 
しかしながらこのZenFoneGo、ほかのZenFoneとは違って
充電用端子の部分が別基盤にはなっておらず、
基板上のコネクタをはんだ付けし直さなければならないかなぁなんて。
 
とはいうものの差し当たっては本体が悪いのか?それとも端子が悪いのか?
それともバッテリーが悪いのかを判断するために互換バッテリーと
マルチバッテリーチャージャーを手配致しました。
これで満充電したバッテリーに換えてみてどうなるかなと。
 
やらなくても良いのであれば基盤にあまり手を入れたくないですからねぇ (^^;
 
んで、そのことを含めてサチがももんが氏に相談したところ・・・
 
我が家に先細のはんだごてとUSB端子が用意されておりました(爆)
うん、自分も大概やと思うけれど相変わらず貴兄は何でも屋さんですのぅ 汗
 
んでもって、調子の悪かったUSB端子に接点復活材を施工してくれたらしくて。
何だかんだで今は調子よく使えているそうな (^^;
そうか、その手があったか(接点復活材手元に持ってるやんやんやん・・・)
 
どっちにしても暫く様子を見てコネクタを交換するべきか考えますかね。
Posted at 2019/06/07 19:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月06日 イイね!

組付け、納車。


 
朝、仕事場の大きめのエアコンプレッサーでエアを充填。
「パンッ!」と大きな音でばっちりビードが上がりまして。
 
2本さくっと準備が出来ました。
そして仕事場からグリスと一緒に持って帰りまして。
 
帰宅と当時に組付け開始。
アクスルシャフトも中古良品に交換致しまして。
前輪・後輪、それに付随してマフラーとメットインスペース、
フロントブレーキassyを取り付けて・・・都合30分かからず。
 
その後前々から気になっていたキャブを再セッティング。
うーん・・・これはジェットとかニードルが減ってるのかなぁ?
もしかしたらリードバルブ駄目かも? ( ̄¬ ̄;
アクセル捻ったときの反応があまりにも鈍いんですよね・・・
回り出したらどかーんと行くんですけど。
 
何だかんだで妥協点を見つけて完成の連絡。
電車通勤の途中に最寄で降りてもらってお迎えに向かい、
無事納車引き渡しとなりました。
 
土曜日に引き取りに行って、何だかんだで木曜かぁ・・・
中古品の出品が軒並み業者さんで土日休みだったのが痛かったなぁ (^^;
 
 
ともあれ、また可愛がっていただきたいものである。
Posted at 2019/06/06 21:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation