• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

いよいよ当日、走行会なのです♪

早朝4時半に出て三雲で合流、カルガモ+キャノンボールで
7時過ぎには名阪スポーツランドに到着、既に数台の参加車両が!
みんな流石気合が入ってるよ!
 
手分けして主催側の準備。
FMトランスミッターとPC、そして名阪の放送機器への接続などなど。
うん、接続方法や出力調整とかだいたい掌握した。
ってことで「あやしいBGM」、放送開始(笑)
 
其の頃コントロールタワー脇ではうちの専属整備士見習い・ハルキさんが
赤号さんのリアタイヤ交換とリアシート除去を作業しておりまして。
手すきの周りの大人たちが作業をしっかり監督してくれているので問題ないのですが
しっかり手順もあっているし、てきぱきと動くものですから感心されておりましたな。
えぇ、こういうときの為にも育てた自慢の息子ですからねっ★ミ
 
準備もできたところで参加者を集めてドライバーズミーティング。
今回はコース設定などをそれぞれ変えているのでレジュメを配ってみたり。
初めましての方も沢山おられますがいつものノリでご挨拶。
いやぁ・・・久しぶりで何喋っていいか忘れてるなぁ (^^;
とはいえ経験者も多いので不安もほぼ無いんですけれどもね。
 
皆の準備も着々と完了して・・・1枠目から走行開始!
うちの赤号さんは・・・?
ギャラリー参加のともかず氏を運転席に詰め込んで送り出す(鬼)
いや、ほら・・・主催として同枠の車両も撮影しなきゃいけませんし???
 
久しぶりでそんなん乗れるか判らんわ!的な事を言っていたともかず氏も
昔取った杵柄、普通に踏んでますやん(笑)
そして目の前に最新鋭機を駆るライバルおのっち氏がいるとなれば燃えざるを得ない。
おかげさまでイイ写真が撮れました ( ̄¬ ̄
 
でもって順に枠消化していくのですが・・・
いやぁ・・・なんというか。
各枠に特徴が出ていて面白いの何の。
車両能力的に追いかけっこのしやすい枠やら初心者のゆったり枠、
見どころはどノーマルな32GT-Rとスタリオン、80スープラの「走る不動産枠」や
かわいらしい外見とは裏腹な動きをする「軽自動車型」ドリフト車両とか(笑)
 
我ながらなんとも絶妙な枠組みをしたなと自画自賛してみたり。
 
それにしても・・・参加者が揃わないのね。
枠によっては2台とかしか走っていない状態 汗
聞けば名阪国道で事故渋滞があって到着がかなり遅れるんだとか。
6枠が2巡くらいしてから到着される方が多かったようで。
不慮の遅刻ですし、空いた枠に入って貰って皆と同じように枠を消化してもらいました。
 
どんどん枠消化。
皆楽しんでいて下さるようでこちらも嬉しいわけで。
 
毎度の事ですがオフィシャルを手伝ってくださる身内勢の心強いこと。
何も言わなくても旗を振ってくれたりコース入り口で待機してくれたり
さらに車両トラブルが発生した際にドラえもんよろしく何でも出てきたり。
 
勿論それ以外にもそしてわざわざ遠方よりギャラリーにきてくださったり、
忘れちゃならない、参加してくださる皆様がいてくれてこそではありますが
こういう人たちがいるからこそ会を催せるんだなぁとしみじみ思ったり ( ̄人 ̄
久しぶりに主催するとなんだかこう、来るものがありますねぇ・・・
 
そして今回延期開催にあたって急遽参加してくださったドリフト勢!
もうね、サービス精神旺盛なこと!(嬉)
同乗走行のお誘いや車の細やかな説明やら沢山してくださいまして。
中には公開板金修整作業も???(笑)
同乗は案内が遅かったために若干名しか同乗ができませんでしたが
それはもう異次元級の挙動に皆超喜んでました♪
自分も例のミニカの皮を被ったハヤブサ、堪能させていただきました ( ̄¬ ̄v
 
 
もうね、おなかいっぱい(笑)
あっという間に1日が終了してしまいました。
1日ってこんなに短かったっけ?っていうレベルですな。
 
終わりの会・・・帰りの会?もつつがなく終了。
いろいろご意見などもリサーチさせていただいて閉会と相成りました。
名阪の事故渋滞による遅刻や細かいアレコレこそありましたが
全台無事に走行を終了することができました (^^)
 
帰り支度をするわけですがここでもハルキさん大活躍♪
ありがたくお父ちゃんは施設の後片付けなどに専念できます。 

さて帰り道。
テンションが上がっているので今は大丈夫ですが早起きをして寝不足、
そして体は疲弊しているわけで無理は禁物。自分のペースで帰りましょうぞと
集合地点のみ決定して帰りもキャノンボール方式で名阪国道を爆走。
結局柊氏と早乙女紗月氏と自分の3台で爆走して帰ったのですが
この3台でこうやって走るのはもの凄く久しぶりな気がします。
・・・もしかしなくてもいつぞやの岡山以来?とても走り易かったです♪
 
三雲のファミリーマートで再び合流・再編成。
柊氏と紗月氏、我が家にお泊りなヤン氏、そして我が家で一緒に夕食。
その後ヤン氏を我が家に送り届けるべく紗月氏にご足労頂きまして。
我が家で写真のデータを頂いたりして・・・呑んだらそら眠くなりますわな。
23時前にには就寝と相成りましたとさ。
 
「家に帰るまでが走行会ですよ」無事実践完了。
 
ご参加いただきました皆様、
ギャラリーでお越しいただきました皆様、
今日は一日お疲れ様&ありがとうございました!
 
さて?次はいつやろう???(笑)( *´艸`)
Posted at 2019/10/27 14:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月25日 イイね!

よし。

つんだ・・・
 
めし・・・
 
ふろ・・・
 
ねる・・・
 
 
意訳:明日お会いする皆様、何卒よろしくお願いいたします!
Posted at 2019/10/25 19:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月24日 イイね!

準備はいいか?

や、まだです(爆)
 
 
いやぁ・・・本当は今日にでも荷物を全部まとめておいて
明日仕事から帰ってきたらもうさくっと全部積み込んでしまっておいて
あとは食べて風呂入って寝るだけだぜヒャッハーという状態にしたかったんですよ。
 
 
今日の仕事場が修羅すぎて orz
 
カメラ関係の準備をしようとしていたのに撮影は入るわ、
時間のかかる客応対はあるわとなかなか準備に漕ぎつけることが出来ず。
そして閉店時間が押してしまい思っていた印刷物も刷れず。
 
いろいろな兼ね合いから外食になってしまったので
ついでに買い物も済ませてしまって・・・って帰ってきたら雨きついし orz
明日は給油とかもしにいかなければならないのにぃぃぃぃ (><。
 
忘れ物無い様にしなければ・・・
 
積み込むものリスト
●カメラ関係
●PC + FM機材 + 延長コード
●ヘルメット・グローブ
●工具・ジャッキ・予備タイヤ
●印刷物
 
・・・あれ?こんなもんだっけ???
久しぶり過ぎて忘れているような気が???
 
絶対何か忘れてそうで怖いなぁ・・・
 
 
ま、なんとかなるっしょ(投げやり)
 
問題は明日の夜寝られるかどうか・・・遠足前の園児レベルだぜ? ( ̄¬ ̄
酒かっくらってとっとと寝たいと思います♪
Posted at 2019/10/24 22:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月23日 イイね!

何度も見たはずなのに。

先日作業をしようとして失くしたことが発覚して
工具箱の中身を一度全部出して順番にチェックしたり
車内やらガレージやらさんざん探しても無いので結局諦めて。
こればっかりはよく使うのでと慌てて買ったKTCの8-10mm・・・
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 


 
今日見たら工具箱に普通に入っていた・・・
 
 
 
 
 
 
工具箱、全部出して調べたハズなのに・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 

な゛ん゛て゛な゛ん゛た゛よ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛
 
 
 
 
 
 
・・・ないないの神様の仕業か (T_T
 
よく使うし、首のオフセットもちょっと違うから良いという事にしておくか orz
Posted at 2019/10/23 20:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

親離れ・子離れ?

今日はお仕事してましたのん。
しかもやたらと忙しくて即位の礼を見られなかったのん・・・ (´・ω・`)
 
祝日で予約も無いので写真屋さんのほうは営業無し。
16時半には終業で家に帰ってまったり。
食後にちょっと買い物に行きたいなと思いまして声をかける。
 
ハルキさんもカイトさんも釣れませんでした (´Д` )
 
カイトさん、基本的に出不精なのか出たがりません。
最近買い物に行くよと言っても恒例の週末買い出し以外は殆どついてきません。
家に居てゲームやら動画を見るのがメイン。
お出かけしても「いつ帰るの?」ばっかり。
 
その癖(?)栃木や大洗はまた行きたいとか申しておりますけど???
 
 
一方のハルキさんは・・・行く場所によってはついてきてくれるのなw
 
カー用品店だとかリサイクルショップだとかホームセンターだと
結構な確率でついてきてくれます。いいのか中学生男子?(笑)
PS4のコミュニティ(?)でイベントがあるときは躊躇するみたいだけれど。
 
 
そんな訳で・・・今日は2人とも釣れませんでした。
珍しく?サチと2人だけで買い物に出たのでありましたとさ (^^;
Posted at 2019/10/22 21:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation