• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

頼むでしかし・・・

休み前になると夜更かししやがりますうちの息子たち。
 
お父ちゃんはもう(中身のみならず?)おぢいちゃんなので
23時には眠たくなるので先に寝ることもしばしば・・・
 
 
そうしましたらね?
夜中にトイレだとか、ちょっと早めに目が覚めて通りすがりに部屋を見るとね・・・
 
 
電気を点けたまま寝落ちしていやがるわけですよ(涙)
 
特にカイト、暗いのが怖いと言っていたのもあって本当に寝る直前まで消さない。
というか結局そのまま寝落ちして電気つけっぱなしで翌朝とか・・・
いや、タイマー機能とか使ってよ orz
 
ハルキに至っては寝落ちというのも稀にあったりしますが、
寝返りを打ってリモコンを押してしまい点けてしまったとかもあるようで・・・
 
 
もうね・・・何というか・・・灯具を新しいものに換えておいて良かったというか。
ことカイトの部屋に関してはLED式のものにしておいて良かった・・・
むくさんの為にも日中はほぼ1日中エアコンも点けておりますし
相殺してなければ電気代も凄いことになっていたんだろうなぁ 汗

 
本当、何かしらいろいろと問題が出てきますねぇ (´Д` )
Posted at 2020/01/11 21:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月10日 イイね!

ちょっとずつ

今のお仕事、基本的に17時に終わるんです。
 
ハイエースを停め置く場所が変わりましてそこで終業。
そこから約10分もかからず写真屋のほうに移動しまして・・・
 
大量に持ち込んでいる私物やらを少しずつ持ち帰っております。
それこそ本当にいろいろ持ち込んでるなぁ・・・

カメラ機材山ほど、 
Macintosh本体だとかフィルムスキャナ、MOドライブなどなど、
WindowsXPなノートPC、
一部の工具類、
一部の電装用品、
一部のケミカル、
NSさんのパーツリストや整備マニュアル、
その他外したパーツなどなど・・・

 
そして・・・大量の漫画(笑)
空き時間に読んでたものをそのまま置いておりましたからね・・・
 
いやぁ・・・本当にいろいろ持ち込んでるなぁ (^^;
 
しかし・・・本当にどこに片付けよう???
子供たちに部屋を取られてしまった兼ね合いで
家に持ち帰って片付ける場所無いんだけどなぁ 汗
 
いい加減家の「ほぼ開かずの押し入れ」に手を付けなければいけないのだろうか?
 
さぁどうしたものか (^^;
Posted at 2020/01/10 19:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月09日 イイね!

準備せな・・・

赤号さんことGD3フィット。
 
「例の異音はミッションマウントがお亡くなりになっているのでは?」
と最近音の出方が変わってきていたのでなんとなくそう思っていたところに
某氏の試乗の際の指摘によりほぼ確定かと思われます。
 
で交換を決意したわけですが・・・
 
今月は流石に入用な案件モリモリで。
部品購入するなら来月に入ってからかなぁ・・・ (^^;
 
それにしてもGDフィット。
エンジンマウントとミッションマウントは合計4つあるらしい。
J'sさんのところの強化品も4つセットなのですが・・・

エンジン上部(運転席側)に1か所
エンジン下部(中央後部)に1か所
ミッション側上部(助手席側)に1か所
ミッション側下部(助手席側)に1か所
 
ネット内を見ていると殆どの方が3か所しか交換していないという(笑)
※なぜかミッション側下部を交換している人が少ない?
 
で、4つ全部交換しておられる方は得てして一番交換が面倒くさいであろう箇所、
エンジン中央後部のマウントは殆ど劣化していないという・・・

50821-SAA-013 ラバー エンジンサイドマウンティング(エンジン上部)¥5,830
50810-SAA-982 インシュレータ リアマウンティング(中央後部)¥5,775
06500-SAA-305 ミッションキット(ミッション側上部)¥6,655
50805-SAA-J82 トランスミツシヨン マウンテイング(ミッション側下部)¥6,655
 
部番・・・これでいいのかな?
取り合えずミッション側の上下だけでも来月発注して
交換すれば幸せになれそうな気がする・・・
 
ふむ・・・とりあえず目視点検かなw ←はよしなさいってば
Posted at 2020/01/09 21:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月08日 イイね!

そういえば公開してなかった・・・

昔は毎年のように年賀状の絵柄を公開していたような気がするんです。
 
そういえばいつの間にか公開しなくなっていたなぁなんて。
子供の写真とか使うようになったからかな?
 
その点大丈夫。
ここ数年ハムスターの写真しか使ってませんから()
 
そんな訳で数年ぶり(?)に公開。
もう関東で言うところの松の内(1月7日)も過ぎたしいいよね?と。
※関西の場合の松の内は1月15日らしいですw
 

 
2020年の絵柄はこちらでした(笑)
そう、大乱闘なアレ風味で、本懐・鼠年のホンモノ?を跳ね飛ばしてます ( ̄¬ ̄
むくさんの写真のポーズを見て5秒で思いついて10分でデザインしました()
 
出したのは数枚。
いつも言ってますが本当は年賀状やめちゃいたいんですけどね。
それでもサチの実家やら親戚には出さなければならなかったりして。
そんな兼ね合いで印刷するものですからついでに・・・と30枚くらい刷ってます。
自分は取り合えず送って来てくださった方にだけ返すスタイル (^^;
 
さて・・・正月感もすっかりなくなりましたし
ぼちぼち動き出さないといけませんねぇ・・・ ( ̄¬ ̄
Posted at 2020/01/08 22:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月07日 イイね!

こんなん笑うわ・・・

amazoneでぽちっとした叔母用のタブレットその他が着荷しました。
 


今回ぽちっとしたのは・・・

●ASUS タブレット ZenPad8 Z380KL ホワイト
 Android / 8inch / Qualcomm Snapdragon / 1GB / 8GB / LTE対応 Z380KL-WH08

 (https://www.amazon.co.jp/dp/B06XH6PYKK/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_KzgfEb3FBPWXA

●Asng ASUS ZenPad 8.0 Z380KL / Z380C / Z380M / Z380KNL ケース
 三つ折りスタンドカバー 超薄型 超軽量 マグネット オートスリープケース PU レザーカバー (紺色)

 (https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZZ17CTZ/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_MzgfEb0ZJM2JK
 
●ASUS ZenPad 8.0 Z380M Z380KL Z380C Z380KNL 強化ガラスフィルム
【MaxKu】 日本旭硝子素材採用 高透過率 薄型 硬度9H 飛散防止処理 2.5D ラウンドエッジ加工 自動吸着 液晶保護フィルム

 (https://www.amazon.co.jp/dp/B01KQP94OQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_ZTgfEbHNARN6H
 
御覧の通り、本体、カバー、ガラス保護フィルムなのですが・・・。
 
予想もしなかった事態でちょっと笑ってしまいまして。
 
いや、あのですね・・・?
 



 
お判りいただけますでしょうか???
本体に「購入特典」として、そしてケースにも「おまけ」として
それぞれに保護フィルムが入ってきているんですけれども???(笑)
 
勿論それぞれの商品説明にには何一つそのような事は書かれておりませぬ。
こんなのだったらガラスフィルム買わなくても良かったぢゃん!ってなるやん。
いや、まぁ高硬度なガラスフィルムのほうがいろいろ良いとは思うんですがね (^^;
 
 
品切れからの再注文といい・・・何故ここまでネタにまみれますかと・・・
mineoの申し込み時にもひと悶着あるとかやーよ? 汗
 
 
■mineo申し込みメモ
1.ご本人名義のクレジットカード
2.本人確認書類(運転経歴証明書orパスポートor個人番号カードetc)
3.MNP予約番号・・・は要らないやね。
4.連絡用メールアドレスおよび電話番号
 
申し込み後3~4日後にSIMが届く・・・と。
取り合えずメールアドレスはgmailで一つ作っておいた方が良さそうかな (^^;
Posted at 2020/01/07 21:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation