• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2020年03月06日 イイね!

思い付きで

今週は土日お休みなんです。
で、先日退院された柊氏のお休みの間に
一度顔でも見に行こうかと本人に予定を確認、
 
 
 
してたら何故か明日我が家でバーベキューをすることになりました。
 
 
 
 
しかも見舞われる側が道具一式持ってくるとか???
 
そしてどうせならと他にも関係者数名呼ぶとか???
 
 
 
どういう事だってばよ?(笑)
※実に我が家らしい展開である 
 
 
 
万が一雨が降った時の事を考えてガレージからカプチーノとNSを出して
天井の白華(コンクリートの粉的なアレ)を掃除しておこうかしら?
ついでだから洗車とかしておこうかしら???
全ては朝からの天候と体調次第ですかね (^^;
 
肉食べてウィルスに負けないカラダを作るのだ♪(先日もそんな事をry
 
なお、柊氏に至っては昨日・本日とともに自宅の庭でキャンプして肉焼いてます()
Posted at 2020/03/06 18:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月05日 イイね!

そう言われてもね?

昨年度末により撮影業務以外を終了致しました写真屋。
 
実は撮影の予約を受けるために電話は基本転送にしてあって、
自分の携帯にかかってくるようになっているのですが・・・
 
 
問い合わせがあった場合のそりゃぁまぁ何と言うか
返事に困る内容な事が多いったらありゃぁしない。
 
 
「閉まってるやんか・・・これからどうしたらええねん・・・」
 
しらんがな (´Д` )
 
「いつも使ってたのに、閉められたら困(ry」
 
いつも?年に1回来るか来ないかの人ですよね?
 
「コピーはどこでしたら・・・」
 
向かいのコンビニ行ってよ (´Д` )
 
「店閉めたんやったら隣の駐車場貸してくれ」
 
それこそしらんがな (´Д` )
 
 
ちなみになんだかんだで証明写真だったり、記念写真だったり
商品撮影だったりは時々入るんですよね。ありがたやありがたや。
 
しかしまぁ・・・問い合わせ一つにしても地域柄でしょうかね・・・
横柄なのが多くて本当、ある意味閉めて正解だったのかと思ってしまう(苦笑)
Posted at 2020/03/05 21:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月04日 イイね!

うちの引きこもりたち

まぁ何だ。
ご時世的に外に出るのはお勧めしない。
其の為の学校お休みなわけですから。
 
ですけれどもね?
 
部屋からも出てこないとはこれ如何に!? (^^;
 
ハルキは9時には起きていらしいけれどそのままぼけーっしてて
気が付いたら昼だったとかイミワカンナイ???
 
カイトなんて1日中部屋にこもりっぱなし。
1日1食(しかも夕食)のみだったそうな・・・
 
いくらなんでも引きこもりすぎだろうに・・・ (´Д` ;;;
 
 
そんな中一部の保護者では
「家の中で子供が暴れて大変だから車を出せる保護者有志が車を出して
 ●●●(施設名)の広場のところに子供たちを連れて行こうか?」とか
何のために子供たちを集団状態に置かないようにしているのかという
何も理解していないが故の根本的におかしいイベントを企画しているとか・・・
 
いやぁ、本当に全くまさかこんな人達が保護者に居るとはね orz
ぶっちゃけ中のいい保護者さんでなくて良かったなと・・・
 
無理に連れ出さなくてもおとなしく引きこもってくれているだけ
ある意味うちは良いほうなのかもね (^^;
Posted at 2020/03/04 21:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

PC案件2件

昨日の管理者パスワードが判らなくなったノートPC。
結局判らないのでさくっと新規インストールすることに致しました (^^;
 
大したデータもはいっていないとの事ですので全部消して、
メーカー製ノートPCで、動作環境も辛うじてクリアしている状況。
無償アップデート対象という事でwindows10にしました。
・・・メモリ2GでHDD運用なものですからUSBメモリでReadyBoost必須ですが。
 
使ったWindows10のインストールディスクが古かったためか
インストールした直後からWindowsupdateが進行しないというエラーが。
Microsoftupdateから直接最近の大型アップデーターを引っ張ってきて実行、
適用させることで無事最新版にて運用できるようになりました♪
あとは必要最低限のアプリを追加して完了。
これでいつでも代替機として出せるようになりましたので
現状のPCを修理で代替が要るなら言ってくださいましな >姉上様
 
 
その後実家の父上様のPCのトラブルシュートに。
こちらも既にWindows10化してあるのですが32bitから64bit化したいと。
まぁメモリが4Gしか入っていないので微妙かとは思いますが・・・
対応CPUですので少しでも高速化できるならそれもアリなのかな?と。
 
予め自分が以前に作ったWindows10の64bit版インストーラーDVDを
渡してあったのですが何度やっても起動しないと。勿論BIOSの設定を変えても。
取り合えず再度最新のwindowsインストーラーのISOをダウンロードして
DVDを焼いて(折角なので64/32両対応版ね♪)用意。
念の為に予備のSATA接続CD/DVD-Rドライブを持って参上。
 
インストーラーDVDを入れてみたところ・・・
至って普通にDVDから起動したんですけれど (^^;
ドライブの相性だったのでしょうかね?そのせいで前に作った
ディスクでは起動できなかったと。まぁさくっと解決できて良かった。
こっちも作業内容に対して性能が足りなくなってきたなぁ・・・
やっぱりメモリが沢山詰めるマザーじゃないと厳しくなってきた orz
 
また何か良い出物があったらお願いいたします <(__)>
 
 
どうでもいいけれど先に書いたノートPC、富士通製なのですがよーく見ると
NECのACアダプタが刺さっていて何食わぬ顔で動いてたんですけど(笑)
Posted at 2020/03/03 23:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

開かない鍵・・・

ご存知の通り?
子供たちは本日の昼を持ちまして春休みに突入致しました。
本来であれば25日からのお休みだったハズ。
 
ほぼ一ヶ月休みとかどこの夏休みでしょうか (^^;
 
ま、仕方のない事ですし、子供たちには引きこもっていていただきましょう。
特に何もなければ2人ともゲームだ動画だと勝手に引きこもってますけれどもね(笑)
 
そんな中実姉様よりヘルプコール。
なんでも使っていたノートPCが立ち上がらなくなったそうで。
急ぎではないとはいえ不便なのでとの事。
 
取り合えず代替機としてカイトにあてがっているものの殆ど使われていない
windows 7でcore2Duoなノートを代替機として貸し出そうと思い
メンテをしようと起動したものの・・・・・・・・・
 
管理者権限のパスワード忘れた(爆)
 
何回もあーでもないこーでもないと入力するのですがハズレ。
基本的に普段PCにロックをかけない人なんですよね・・・
このカイト用PCに関してはネットに繋がる時間を制御する兼ね合いで
アカウントを分ける必要があってわざわざそうしていたんですが・・・
 
いつまで経っても管理者でログインできやしません orz
うーん・・・これじゃあアカウント追加できねぇっす (^^;
 
幸いカイトも殆ど使っておらずデータも無い空っぽ状態。
もう少し粘って見て駄目なら再インストールして用立てますかね・・・
 
でもって壊れたというPCを預かって修復できそうなら修復、
修理になるなら修理とささっと作業しなければね。
 
うーん・・・またノートPCを調達しに行かなければなるまいか???
Posted at 2020/03/02 18:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation