• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

雨の合間に

朝からずっと雨が降っていたのですが・・・
雨雲レーダーの読み通り11時頃には雨が止みまして。
涼しげなのでさっさとやっちまえ!!てなもんですよ。
 
という訳で。
まずはETACSの鳴らない原因追及。
はい、スピーカーのラインが接触不良を起こしていました。
ETACSユニットのコネクタを除去したときに、基板のパターンも少し取れてたんですよ。
辛うじて留まっていたそこが剥がれて導通不良になっていたっぽいです。
他のところからリードで引いて補修致しました。
 
ちゃんと鳴るようにはなったけれど・・・
やっぱり玄関に設置したものに比べてスピーカーの性能的なモノもあって
音が小さめなんだよなぁ・・・エンジンかけたら聞こえない orz
内臓しないで別のところにスピーカー設置しようかなぁ・・・?
 
あと、残照動作中にリレーが発振する件に関しては・・・
固定方法をリジットからフローティングにすることで音を小さくすることに成功。
根本的な解決では無いけれどまぁ・・・良いかって?
 
あとは車内の電波時計の固定方法をちょっと変更したり。
取り合えずこんな感じで昼ご飯休憩。
 
食後、まだ天気はもってる!ならば今のうちに!!
 

 
ブレーキパッド交換なのです!
 

 
作業的なアレコレは全然慣れてるので瞬殺★ミ
ジャッキで片側1輪ずつ上げのウマを噛ませて作業でフロント左右。
ハルキさんに作業内容を説明しながらでしたが試走も含めて30分以内でした。
 

 
左足でブレーキをかけつつ町内を一周してアタリ付けも完了。
雨で錆が浮いていたローターもきれいになりました♪
 
一旦シャワーを浴びて・・・ちょっと休憩・・・というか昼寝(ぐぅ
30分程寝落ちしましたが・・・買い出しにも行ってしまいますかと。
 
コメリだ平和堂だ、ラ・ムーだ、米の買い出しだと終えて帰宅。
もうさっさとシャワーも浴びて、ぷしゅっと一杯しながら夕食。
本日のお父ちゃん終了♪
 
この日記を書いている時点でまだ20時半。
夜はまだまだ長いぞ?
でももう眠いぞ?
 
さてどうしよう(笑)
Posted at 2020/07/11 20:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月10日 イイね!

晴れ男のハズなんです・・・

送迎の、最後の1人を降ろして、ハイエースに乗り込んだとたんに・・・雨。
 
しかも結構きつい!?
バイパスを南下して車庫に戻ったものの・・・
雨が強すぎて降りるに降りられない・・・ (´Д` ;
 
暫く待って少し落ち着いたタイミングで車を降りて事務所へ。
タイムカードを押すまでの待機中はそれはもう凄い雨で。
 
定時近くになると雨は止んで傘なしでも駐車場に戻れるように。
赤号さんで走り出す頃にはすっかりあたりは明るくなっておりました。
うんうん、ラッキーだね♪
 
でもね・・・
 
 
地面はすっかりびしょ濡れでして。
今日もブレーキパッドの交換作業は行えなくなりました (´Д` )
※そりゃできないことは無いですけど・・・ね?
 
日曜日の天気予報が曇りになっているのでワンチャン???
Posted at 2020/07/10 18:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月09日 イイね!

タイミングぅ・・・

今日は何だかんだで晴れまして。
週末はまた雨の天気予報。
 
となると家に帰ったらブレーキパッドの交換とかできちゃうかも?
なんて思っていた昼下がり。
 
無情にもいつものギャラリーさんから作品の撮影依頼が・・・
いや、お仕事なのでそりゃ勿論お撮りしますけれど・・・
何故当日に連絡して下さいますかと・・・できれば前日にでも・・・ですね・・・

仕事を終えて一旦家に帰って機材を積んで再び仕事場へ。
撮影を済ませて帰ろうと思いきや、ちょっと買い物に寄りまして。
目当ての物が無くてもう1件と移動して、そこで無事確保!とひと安心、
家に帰ったらもう18時半回ってました・・・
 
いくらか涼しいから晩御飯食べて作業をしようかと思いましたが・・・
この時間になると蚊が増えるんですよね (´Д` ;;;
 
えぇ、さっさと諦めた次第でございます。
最悪10月までに交換すればいいか()
 
暑いのは全然平気だけど、蚊に囲まれては嫌だなぁ・・・
この季節、車いじりを躊躇してしまうワタクシでありましたとさ (´Д` )
Posted at 2020/07/09 20:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月08日 イイね!

被害なし

夜中のうちに結構降りまして。
午前3時頃とか、5時頃とか雨風の音で何度か目が覚めたり。
お陰ですっかり寝不足でございます・・・
 
しかしながら我が家及び我が家の周辺は
明けてみたところ特に被害も無く、無事に過ごせました。
 
何だかんだいいながら地すべり防止区域ではありますが
うちの在所は災害には強くて本当に助かります。
そこそこ高さもあるので水没する危険性はほぼありません。
 
まぁ・・・敢えて言うならうちの家の場所は風がよく通る・・・
というか通り過ぎるくらいでしょうか 汗
実際過去に台風でケイカル板が落ちたり、波板が飛んだりしましたし。
 
風が通るお陰で町内の中でも夏は屈指の(?)涼しさを誇り、
冬はうちの家の前には雪だまりができるわけですが。
 
 
何はともあれ本当いろいろ助かってます。
 
災害や疫病、本当今年はいろいろ盛りだくさん過ぎて困りますね・・・。
わが家の安寧を得るためにも氏神さんにお参りしてきましょうかねぇ・・・。
 
取り合えず今夜はゆっくり寝られそう・・・かな?
Posted at 2020/07/08 18:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月07日 イイね!

おおやらかし

今日はハルキさんを足の件で病院に連れて行くのです♪
赤号さんの助手席にハルキさんを乗せて堅田方面へれっつらごぅ♪
 
まもなく病院だという頃に電話が鳴る。
 
「●▽×■※◎~?」
 
血の気が引く。
えぇ、メモとかしていたハズなのにすっかりうっかり忘れておりました 汗
打ち合わせの電話をしてきてくださったんです。
 
少し遅れる旨を伝え、ハルキさんを病院前に落とし、
急いで仕事場(写真屋のほうね)に戻る!!
 
ギリギリセーフ 汗
※電話を貰って、遅れている時点でアウトです
 
そこからは慌てず急がずじっくりと撮影させていただいて。
その後のセレクト等スムーズに済ませて・・・
 
からの全力で写真の仕上げ!かつてないスピードかも???
そして仕上げたお写真をお届けに自宅まで参上してお渡し。
 
かーらーのー
バイパスに飛び乗って大爆走、その後いくつかの用事を済ませ、
平和堂のフードコートで待機しているハルキさんをお迎えに参上 汗
 
いやぁ・・・本当一時はどうなるかと思って焦りましたわさ。
 
しっかりせな・・・・・・・・・ (´Д` )
Posted at 2020/07/07 21:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation