• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2020年10月16日 イイね!

前日なので・・・

とりあえず雨対策でいくつか必要なものを追加で積んで。
ほんの少しだけ追加作業を行って。
 
あの会場で歩きはつらいのでやっぱりゴリラさんは積んでいく。
ゴリラさんはあくまで撮影機材なのです(キリッ
あとはカメラ関係を明日朝積めばOK。
 
雨だと車からモノを降ろして置いておく場所も無いので極力スマートに。
持っていく工具は・・・十字レンチと10mmメガネ1本だけです()
 
あとは誰かに借りましょううん(他力本願
 
 
明日は5時起き。
さっさと風呂に入ってさっさと寝ないといけないよねと。
 
 
といいつつ・・・amazoneプライムビデオで配信されていた
「あの花」を昨日から見始めてしましましてね・・・
 
ついついサチと2人で最終話まで見てしまい、2人して涙腺崩壊しておりました()
※自分は当時観ていたので二度目の視聴なのにね
 
明日は皆様何卒よろしくお願いいたします (^^)
Posted at 2020/10/16 21:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月15日 イイね!

車の準備はOK

今日は有給なり!
 
子供たちが学校に行くのと同じくらいの時間にスタジオに行って
ちょっと整頓とか必要なものとかを回収してまいりまして。
 
それから家に戻って。
 
子供たちが居ない、夫婦二人っきりといえばすることは一つでしょう♪
 
 
 
 
 

 

 
あぁ罪の味(笑)
外食も2人でいけば半額ですからね (^^;
 
そんな訳で夫婦二人で天一の味噌を試しに行ってきました♪
後半豚キムチを投入したのは言うまでもない・・・。
味噌いいですね。うん♪サチも気に入った様子。
くじの結果は・・・聞かないでねw
 
数件の買い物のあと郵便局でうちの走行会の余剰分を引き下ろしてきて。
それを両替だ・・・と思って銀行に行ってみるとですね・・・
ATMコーナーに両替機が無い・・・?
そして窓口は・・・働き方改革?お昼の時間で閉まっていたり()
平日にお休みをとった意味がないではないか!?
 
数件の銀行を回るもどこも同じ状況。
結局一番近所の銀行に設置してあるATMコーナー脇の両替機で両替完了。
これで皆に返金しやすい金額にできました♪
 
さて、帰宅して・・・
こまごまとした作業をしていると・・・ね、むけ・・・が・・・ orz
1時間半溶けてました (´Д` 
 
ハルキさんんが学校から帰ってきたので作業再開。
まずはリアシートの取り外し。慣れたものでさくさくと取り外し。
でもって貸し出し用タイヤを積んで、実家に行ってフリードのタイヤを調達。
それらを積んでガソリンスタンドで給油と空気圧調整。
 
空気調整のブースに停めていると左右が銀のGDフィット(前期と後期)に挟まれ
両方のおっちゃんからやたらと謎の視線を送られていました・・・
ちなみに空気圧は日和って3.3Kに設定しました()
 
自宅に戻って試着。
 

 
球面座ナットではないのでほんの少しだけしか走っておりませんが
干渉なども無く十分実用に耐えそう。いや、むしろ耐えずに滑ってくれw
 
あとはそのタイヤをとりあえず積んでおいて車側の準備は完了。
工具箱、ヘルメット、グローブもOK。
カメラ関係のバッテリーはただいま絶賛充電中。メディアはOK。
 
明後日の天気の動向次第で明日ゴリラさんを積み込んですべての準備が完了か。
どうなる・・・ことやら???
Posted at 2020/10/15 22:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月14日 イイね!

でじゃぶ

なんだろう・・・
 
土曜日雨とか言ってますけど・・・?
 
 
確か去年も痛車Racingのジムカーナは台風だ、雨だって言っていて
結局途中で1回、終わってから降ってみたいな感じだったような?
 
何となく後ろにずれていっている感じはあるものの降りそうかなぁ・・・
 
そうなると流石に荷物を増やしたくないのでゴリラさんはお留守番かなぁ?
とりあえず明日リアシートは取り外す予定。
金曜の夜にゴリラさんを積む予定ではありますが・・・
天気予報とにらめっこしなきゃダメですかのぅ (´Д` 
 
そうなるとカメラも1台になるかなぁ・・・
あの会場基本的に屋根が無いから雨だと荷物置き場が無いんですよね
かといってテントとか持って行っても風が強いところなので
その固定自体が大変という・・・いろいろ大変なのよね (^^; 
※アスファルトなのでペグが打てないかといって土の上は水が溜まる
 
カメラバッグ1つくらいなら本部テントに・・・(うわなにするやめろ
 
 
雨だとタイヤが減らなくていいんですけど・・・
それはまたそれで別の話ですからねぇ (^^;
 
晴れろ~晴れろ~ (´人`;
Posted at 2020/10/14 18:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月13日 イイね!

準備のひとつとして・・・

本日全ての参加者様より走行会の費用をお振込み頂きました。
 

  
現時点での参加台数 37台(A)
×参加費用(\13,000) = \481,000(B)
貸し切り費用 = \440,000(C)
余剰分「 (C)-(B)」 = \41,000(D)
返還分「(D) ÷ (A)」 = \1,108


というわけで当日の参加者様には1100円をお返しできそうな感じです♪
1100円あると当日の晩御飯くらいは軽く食べられちゃうぞ!!
 
  
そんな訳ですので今度の木曜日にお金を口座から降ろしてきて、
それをさらに分配しやすいように両替しておかなければ。
 
余剰の余剰である8円×37台の296円は・・・
両替手数料分として使わせて貰いますね (^^;
 
当日受付にて掲示用名札とともに返金させていただく予定ですので
何卒よろしくお願いいたします (^^)
 
 
しかし当日、いつものように待ち合わせていきます?
今回は名阪ではなくMLSなので「ローソン 湖南吉永店」かな?
https://goo.gl/maps/XjmKzxvRyxdgnZgE7
 
しかも以前と違ってゲートオープンは8時。
ということは6時半にコンビニ出発でも大丈夫っぽい(ここから約1時間)
※ちなみにこのコンビニまではうちの家からで1時間。
 
同行者は6時から6時25分頃までに上記コンビニに集合、
6時半には出発・・・って感じで良いでしょうかね (^^;
 
あと2週間とちょい。
楽しみすぎて夜眠れないので昼寝と夕寝してします今日この頃ですw
Posted at 2020/10/13 22:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月12日 イイね!

ゆうきゅうのとき

「そういえば有給溜まってるけど使わないの?」
 
と言われたとかどうとか。
 
いや、いま常勤の職員に加え、
月火木とバイト職員さんが来てくれている状況なんですね。
 
なので今なら有給使っても大丈夫だぜとか何とか。
 

・・・・・・・・・じゃ、有給取っちゃおうかなぁ~(軽い気持ち)
 
 
というわけで?
 
今度の木曜日に有給取っちゃった(手屁
 
いや、何をするというわけではないんですけれどもね。
ジムカーナや走行会の準備のこまごましたやつでもこなそうかな?
 
柊氏の協力で球座面ナットの件も解決したので
実家にタイヤを取りに行くのも良いかもしれない。
 
うん。
ある意味予定のない休日は貴重なのでのんびりできればいいかな。
最近繁忙期で体力の消耗も著しいですし、今日も仕事場のイベントで疲れたし。
 
週休3日、最高ぢゃないか。
よし、
 
み な ぎ っ て き た !
 
( *´艸`)
Posted at 2020/10/12 18:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぞく 一度中身を見てみたいですね ( *´艸`) モーター換装しましょ♪」
何シテル?   11/06 14:10
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation