• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2021年02月03日 イイね!

増強なるか?

送迎が終わって、車を走らせることほんの5分。
 
比呂太郎氏にこちらを譲っていただきました ( *´艸`)
 

 
そう、先日申しておりましたDDR2のメモリでございます♪
これさえあればCoreDuoでメモリ2GのPCももう少し高速化できるのではと。
 
で喜んで早速別拠点のPCに組み込んでみると・・・あれ?立ち上がらない。
抜いて挿して・・・あ、起動した・・・端子が酸化被膜でやられてたかな?
そして起動・・・あれ・・・2Gしか認識していない?
どっちか1枚死んでいるとか・・・?
 
何度か抜いたり挿したり1枚にしてみたり・・・
いや、違うぞ!
 
これ、1G×2だ!! Σ( ̄□ ̄;
 
パッケージも中身も同じだったので比呂太郎氏も騙されていたということで。
前に貰ったらしいのですがその前の持ち主が2G×2に換えたパッケージに
外した1G×2を入れていたという事ですね・・・(笑)
 
とりあえずこれはこれでまた別のPCに入れさせていただくとして・・・
別件で手に入れたメモリなどと組み合わせてとりあえず3Gにしておきました()
 
まぁ何だ。
新しいPCが手に入った場合、自動的に自分の触るところから順に入れ替えて行って
どんどんおさがりをそちらに回していくスタイルなのでこれはこれで(笑)
 
 
なんだかんだで罠もありましたがありがとうございました。
お陰様でいいネタになりました(ぉぃ <(__)> >比呂太郎氏
Posted at 2021/02/03 22:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月02日 イイね!

目覚めに向けて・・・

はい、NSさんですね。
 
いい加減自賠責を取って乗りたいなとは思っているのですが・・・
シートの破れが気になっておりまして。
どこかに乗っていくのはちょいと恥ずかしいななんて?
※もっといろんな意味で恥ずかしい部分が多いんですけれどもね()
 
その破れを修理するのに生地を買って、縫製して張替えも大変だなぁ・・・
なんて思っていたら?
 
ヤフオクにてNS専用のシート補修セットが! Σ( ̄□ ̄
http://std-harikae.com/nc19-ns400r-red.html
 
「スタンダード」(http://std-harikae.com/index.html
出品元はスタンダードさんという、なんとお近くトレセンの辺りのお店だとか。
 
こちらの商品、専用品となっており見ての通り縫製がされていたりで
本当に張り替えるだけの仕様になっていて大変便利。
車種によってはパイピングやら表面のパターンも再現されていたりとなかなかのもの。
 
しかも・・・ご丁寧に車種別の張替え手順までアップしてあったり。
http://std-harikae.com/tejyun_h46.html
 
さらにさらにはどんな道具が適しているかまでわざわざ実験されていたり!
http://std-harikae.com/jikken01-2.html
 
至れり尽くせりぢゃないですか ( *´艸`)
というわけでポチーっとしたブツが到着致しました♪
 

 
皮を張りやすいように少し暖かくなったら張替えしちゃいましょうかね♪
復活の日は近い・・・のか? ( ̄¬ ̄
Posted at 2021/02/02 20:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月01日 イイね!

毒を食らわば

皿まで。
 
えぇ、うちのスマホは基本古いものを使っております。
動作はややもっさりする感じなのですね。
 
そんな中例のアレ、LINEってやつはどうしても重い。
他のアプリから切り替えるときに結構タイムラグがあるんですね。
読み込みが発生するので致し方ないとは思うのですが・・・
 
前に教えてもらったLINEの軽量版たる「LINE Lite」にするという
選択肢もありますが・・・通常のgooglePlayでは入手できず、
入手&インストールや運用はちょっとだけ手が要るようで。
https://www.takutek.net/Articles/Gadget/LINE_Lite.html
随分軽量らしいのですがQRコード読み取りなどは無いみたい。
いざともなれば切り替えて使うのはアリ・・・なのかな?
とりあえず入れておこう()
 
 
あとね、何よりワタクシ、フリック入力がまだまだ苦手。
誤爆しまくるので正直こまったものでございまして。
 
そんな訳で入れてしまいました。
 

 
「LINE PC版」https://line.me/ja/download
要するにパソコンでLINEが使えるようになるという事ですな。
そしてちゃんとスタンプも使えますし、タイムラインも共有されます。
 
キーボード入力ができるというこのありがたさ・・・
ぶっちゃけ同時に数名の相手をしているときなど相当楽です (^^;
勿論運用は自宅のPCの前にいるときのみですけれどもね。
 
 
なんだかんだ言いながら使い始めるとあれこれ使い倒してる気がします。
こうやって便利なものを無料で使わせておいて・・・なんでしょうね(謎)
 
先程のリンク先の記事の最後に書いてあったこのセリフ、
「いい加減、LINE依存を止めてくれ。以上。」
これに超うなずいているワタクシなのでありましたとさ (^^;
Posted at 2021/02/01 21:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@es_ その次は5だったりします? (^^;」
何シテル?   11/15 14:38
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation