• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

結局何かしらしていたわけで・・・

結構な雨で何もできそうにないなぁ・・・と思っておりましたら。

朝の時点で連絡がありまして。
いつもの元職場の同僚よりナビを付けてほしいとの連絡。
 
そう、あのヴォクシー→コンテと積み替えたあのナビである。
これを今度はミラに積んでほしいとの事で。
彼、基本夜勤の人なので日曜に休みってのが珍しいんですよね。
これを逃すと随分先になってしまいそうで・・・との事で
多少の雨でもなんとかやって欲しいと。
 
ではなんとかやってみましょうかと。
元同僚氏がやってくるタイミングで雨が小降りになりましたので
2人がかりでささっと作業を開始。配線関係は自分でステー変更などは彼に。
ちなみに彼の子供さんが1人ついてきたので子守りしながら作業してました()
 
地デジのアンテナ×4、GPS、その他配線の処理でざっと2時間程度。
車速信号も問題なく取れて一安心していたら・・・
 

 
最後の最後に干渉するとかもうね・・・まぁ案の定というかこのミラ、
L275Sの場合パネルとブラケットを交換しなければならないそうな。
 
いや、まぁ多少不格好でも良いならオーディオの位置を若干下に
オフセット出来るなら何とかなりそうなのですが。
実際に取り付けてみるとパネルを開けられないという状態。
 
まぁお金も時間も無いのでという事なので現品を加工することに。
ちなみに彼が帰宅後自分でサンダーで削って何とかするということで
今回の作業はこれにて終了と相成りました。あとは任せた ( ̄¬ ̄ノシ
 
 
朝からなんだかんだで体力を使ったのでお腹も早く減るもので。
昼食を食べて眠気と戦いつつちょっとだけ写真屋仕事を済ませたり。
 
暫くすると・・・ひらっち氏ご来店w
ちょいとSDカードが不調ってことでお預かりすることになりました。
うまくいけばよいのですが・・・ね (^^;
 
そしてそのついでに・・・?
古いスマホを一つ譲っていただきました。
SO-03H・・・XperiaのZ5 Premiumですって。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so03h/spec.html
 
いま自分が使っているスマホとほぼ同じ世代、スペックのスマホ。
予備機に手元に置いておくもよし、ごにょっとしてもよし。
いい使い道を考えよう ( *´艸`)
 
今日は後の予定が出来てしまったのでひらっち氏とは17時前にはお別れ。
ちょいと実姉様の家までお届け物に行ったりお使いに行ったり。
いろいろありがとうございました(謎)
 
そんな訳で結局何だかんだと1日いろいろする事になりました。
自分の事はなーんにもできていませんけれど・・・ま、良いか (^^;
Posted at 2021/05/16 19:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

癒しマシーン

そう、むくさんの介護疲れのサチを癒すのが今のわたくしのお仕事・・・
 
なのか!? Σ( ̄¬ ̄;
 
 
そんな訳で今日もお仕事だったわけですが帰宅して早めの夕食を済ませて。
サチが行きたがっていたいつものハイパーバザールに行ってまいりました。

途中ハルキさんがスマホを見たいとの事でセカンドストリートにも寄ったり。
なんでもストレージの容量が少ないたらゲームがカクカクするとか申しております。
そりゃあてがったのはお安い端末ですし致し方ない部分はありますけどね・・・
 
やっぱりせめて3年は使ってほしいと思うのですがそれは・・・。
※機種変更したそののちは多分お父ちゃん用端末になる気がしますがw
 
まぁその辺見ながらセカンドストリートやハイパーバザールを堪能。
イオンモール内のジョーシンでハルキさん被弾したり()
 
なんだかんだで食後の2時間ぐらいおでかけしちゃいました。
明日は・・・何が出来るんだろう・・・雨ェ・・・ orz
Posted at 2021/05/15 22:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月14日 イイね!

吶喊・海鮮丼

昼はハイエースのエンジンオイルを交換しておりました。
 
あのろ紙タイプのオイルフィルタやっぱり嫌いだわ・・・面倒くさい。
なんといっても手が汚れる確率が非常に高い・・・というか絶対汚れる orz
 
あれを従来タイプに変更できる改造とかないのかしらと考えてしまいますわ。
 
うん、自分の車ならいざ知らず仕事の車ではやる気が出ない()
そんなこんなで暑さも大概で疲れ果てておりました。
 
 
というわけでさくっと帰宅して。
予め連絡を入れておいたので家の前で待っている家族たちをすぐさま乗せて
申しておりました通りピエリ守山まで一直線でございます ( ̄¬ ̄
 
えぇ、18時前に余裕をもって到着できましたので
無事にゑびす亭にて夕食を頂くことが出来ました。
 
が。
 

 
何故か気が付いたら海鮮丼ではなくローストビーフ丼を食べていた・・・
いや、ほら過去二回は海鮮丼食べてましたから違うものをと思いまして?
ハルキさんに至ってはカルビ丼セット(刺身付き)でしたw
※サチはちゃんと海鮮丼(というかサーモン丼)食べてましたよ
 
うん、しっかり美味しかった。
何を食べても外れがないのはずるいなぁ・・・ ( ̄¬ ̄
大変おいしくいただきました♪
 
そんな訳で折角なのでピエリの中をぶらっと散歩。
ペットショップでハムスターとか観て耐えたり。
ぶっとい足のわんこを見て癒されたり。
 
そして帰り道についでなのでといつもの買い出し。
そこで・・・気が付いたら・・・
 

 
個人的に海鮮丼リベンジしてました()
 
あ、いやほら。昼間はオイル交換とかしてエネルギーを消費したのですが
それに対してご飯の量がちょっと自分的には少なかったかな・・・なんて?
 
はい、お馬鹿さんですね(笑)
 
値段の割にはちゃんと味がしたのでヨシ ( *´艸`)
 
 
さぁ明日もお仕事です。
そして日曜日・・・また雨なんですけれどもなんなんでしょうね?
また何もできない日曜日になりそうです orz
Posted at 2021/05/14 22:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月13日 イイね!

チャレンジ未遂

昨日提案した「慰労会」(?)の件。
 
先日のおはびわの日の帰りに自分とハルキさんは食べに行った
ピエリ守山の中の「ゑびす亭」さん。

「ゑびす亭」https://pieri.sc/shop/detail/137/
 
ここに書いてある営業時間は10:00~20:00。
一応ピエリの営業時間もフードテラスは20:00と書いてある。
 
という事は17時に仕事が終わって帰宅、皆を乗せていけば
遅くとも18時頃までには入店できるかな・・・?と。
 
しかし今日は生憎写真屋さんの仕事が入っており、家に帰るのは
少なくとも1時間は遅くなるはず。でも19時なら大丈夫かな???
 
 
だが・・・ちょっと胸騒ぎ?いやなんとなく気になったので
昼にサチに電話してもらってラストオーダーの時間などを聞いてもらったんです。
 
そう致しましたらね?
「ラストオーダー18:00でご飯が無くなったら終了」
ですって!? Σ( ̄ロ ̄ ;
 
こりゃダメだってことで本日は至って普通の夕食に。
できれば華金(死語)は避けたかったですが明日に挑戦ですかね・・・
 
なぜ平日の夕食にこだわるかというと先日の昼でも結構な人手だったので
少しでも人手の少ない時間のほうが待ち時間も少なくて離脱も早いかなと。
だったら初めから行くなと言われたらそれまでなんですけれどもね (^^;
 
もう既に口が海鮮丼になっていたので非常にアレな感じでした。
Posted at 2021/05/13 21:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月12日 イイね!

やりきった。

むくさんの件。
 
前にも書きましたが3月の最初の時点で2歳を迎えると同時に
ああいった病状が出たことで家族全員ある程度の覚悟をしておりました。
 
その後次から次へと病気が発覚し後手後手ではありますが
全力でほんの少しでも寿命を延ばせるように、緩和ケアとして
むくさんの生活を支えて参りました。
 
ただその兼ね合いで睡眠時間を削ったり、
お出かけするのにも時間の制約がついたりといろいろありました。
 
むくさんが亡くなった事でとりあえずこれらの縛りがなくなりまして。
それでもそういう時間になるとまだまだそわそわしちゃうんですけれどもね。
 
でもってずっと看病続きだったサチ。
アレをしたい、コレをしたい、あそこに行きたいと。
まぁいろいろ我慢してくれていましたからね・・・。
 
慰労を兼ねていろいろ連れだしてあげようと思っています。
でも方面によってはまだ様子見かな・・・?
 
差しあたっては海鮮丼だって言われているのでピエリですかね。
晩御飯にピエリってのもアリと言えばアリか・・・ ( ̄¬ ̄
Posted at 2021/05/12 17:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation