• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2021年07月21日 イイね!

続々

先日発注した部品たちが着弾しております。
そこでふと思い出したことがありまして。
 
そういえばスマホのケースをamazoneで発注したはずなのだが・・・?と。
えぇ、するとですね?メールが届いておりました。
ぱっと見怪しいからスルーしてたメールでした()

-----------------------------------------------------------------------------------
Amazon出品者からのメッセージが届きました - TOPTION-JP
注文番号 xxx-xxxxxxx-xxxxxxx

カウント 商品名とASIN
1 product image Pokaas AQUOS sense2 SHV43 Au/AQUOS sense2 SH-01L Docomo/AQUOS sense2 SH-M08 ケース カバー 手帳型 財布型 高級PUレザー カード収納
ASIN: B07TNPC2Y8
 
●●様
お世話になっております。
本当に申し訳ございません。
先程物流会社から連絡がありました。商品は多分紛失されましたと言いました。
この商品は今しばらく在庫がありません。再送できません。
こちらはもう全額返金されました。ご確認ください。(画像を添付しました。)

お手数をかけて申し訳ございませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------------------
 
とな!?
多分紛失されましたって 汗
例のアレだろうか?郵便局のトラックが燃えたとかいう件なのかしら?
いや、多分海外からの便なのでそれではない筈・・・?
となると海難事故?いや、単なる人為的ミスとか?

いずれにせよ来ないという事が確定したので
また新たに発注しなければ (^^;
 
長く通販やってるとたまにはこういう事もありますわねとしか???
Posted at 2021/07/21 17:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月20日 イイね!

終焉

昨日の出来事。
 
社長よりスタジオの解体を告げられました。
 
 
まぁ一昨年年末に写真プリント業務を終了して、
その後月に1回か2回のギャラリーさんの撮影しかしてこなかったですからね。
逆にむしろ今までよくぞ使わせてもらえていたなという感じです。
 
それにしても相変わらずやることが速くて。
昨日告げられたのにもう今日には知り合いの業者が来てストロボとか
可能な限り外しにかかるとの事でした。
エアコン無いのにご苦労様な事ですわ・・・ 汗
 
で、今後は中を改装するなりして誰かに貸すんですって。
そりゃぁ遊ばせておくよりは全然いいんでしょうね。
立地条件もなかなか良い場所ですからね・・・
むしろ何になるか楽しみくらいまでありますわw
 
ともあれこれを持ちまして写真屋稼業の拠点は消滅となります。
 
うーん、好き放題出来る場所が無くなってしまうのは寂しいなぁ・・・
完全暗黒が作れるってのが何よりも有難かったわけで。
 
・・・ちなみにモノブロックストロボ2灯は確保しておきましたので
その気になればとりあえずあれこれは自宅でも撮影可能だったりして (^^;
 
 
さて・・・大量にスタジオに置いてある私物をどうしたものやら(爆)
Posted at 2021/07/20 19:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月19日 イイね!

35100-159-047

ゴリラさんの放置していた鍵のお話。
 
現在キーシリンダーの最下部にある基盤を固定する部分が割れていて
抜けてしまうのでそこに厚めのゴムをスペーサー代わりにして
タイラップで締めこんで修理してあります。

一応使用には問題ないようにはしてありますが・・・
またいつ駄目になるか判らない状況。
何よりもあまり見栄えが良くないという (^^;
 
今回発注したのは純正の新品部品。
中古だと滅多に出てこない6V用4端子コネクタ+1ギボシのタイプ。
 
で、今現在のゴリラの鍵って複製鍵なんですよね。
NSさんみたいに番号で中古鍵が買えるならそれはそれで良いのですが・・・

いっそ純正のメインキーセットを買って、ハンドルロックと
ヘルメットホルダーの中身を分解して組み替えてみようかしら?
なんて思った次第であります。
※キーセットだと超お高いのねw
 
ついでなら鍵付きタンクキャップも中古を探して
同じように組み替えて付けるとか?
 
メインのキーシリンダーをバラすのはちょっと?リスクが高そうですが
それ以外の部分ならいっそ失敗しても左程腹は痛まないかなぁなんて?
 
タンクにキーが付けば多少乗っていくのも安心できる仕様になるのかななんて。
※乗っていくとは言っていない
 
こういうのは部品の出るうちになるべく純正で直しておくのが良かろうと。
ま、これもまたひとつの沼。
兎に角2年越しにしてようやく修理に動き出したという感じです。
 
あと触るとすればジェットが交換出来ないタイプのキャブをどうするか。
どっかにセッティングしやすい49cc用純正キャブおっこちてないかなぁ(笑)
Posted at 2021/07/19 17:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日 イイね!

いつも通り詰め込みすぎな日曜

朝、幾分涼しいうちに赤号さんの車検準備をしてしまいましょうぞと。
 
まずは一番の大物を作業。
 

 
恒例のフルバケ2脚を純正シートに戻す作業を。
ついでなので掃除機でしっかりと掃除しておきます。
 

 
勿論車両側のカーペットもしっかり掃除。
車検をしていただくにあたって綺麗にしておくのは礼儀と思います。
なお、小銭の類は一切落ちておりませんでした()
 

 
それにしても毎度思うのですが・・・
純正シートにするとどうしても後席足元が狭くなりますよね (^^;
 

 
続きましてステアリング交換を。
早乙女紗月氏から譲ってもらってスタリオンでもずっと使っていた黒ナルディ。
すっかり皮が削れて中の部分が露出してきてしまいました (T_T
肌触りも宜しくないですしボロボロと粉が出てくるので致し方なし。
 

 
カプチーノに装着してあった今は亡き大津のロード&スターで買った銀ナルディへ。
ついでに車検毎に交換していたホーンボタンも標準のものに。
オーディオスイッチも簡略化して次曲送りのみとして再装着しました。
サイズも変わらずで黒から銀になっただけですが違和感が凄い (^^;
 

 
で、だ。
ちょっと気になって。なんとなく怖いなぁと思ったらこれだ・・・
マフラーのタイコ部分が最低地上高を満たしておりませんでした 汗
〇を見ていただいてお判りいただけるかと思いますが・・・
目一杯車高を上げてあるって言うのにね・・・サスがへたったか?(T_T
そこから慌ててマフラー交換作業ですよ orz
すっかりハンガーゴムが硬化していて苦戦しました。
 
その後はギシギシ言うドアのヒンジをグリスアップしたり
ウィンドゥランチャンネルにシリコンを塗布して動きをよくしたり
ヘッドライトを磨いて透明度を上げておいたりと万全の体制に。
 
これであとは預けるだけで良し・・・なのです・・・が?
先方の都合で車両の預ける日が来週の土曜日になってしまった・・・
うぅ・・・こんなことなら今週のオリンピック連休の時に作業したのに 汗
都合一週間も純正シートで過ごさなければならないなんて orz
 
 
それはさておき。
昼ごはんも食べて少しまったりしたところで・・・むらむらと。
 
おバイクがしたくなってしまいましたので走ってきました。
例のコミネジャケットの性能テストも兼ねての試走ってことで。
 

 
いつも通り?妹子の郷→モトレガシーさんの前を通る→米プラザ→
下道から雄琴ICからバイパスを滋賀里ICまで南下してそこから戻る。
30km強を2時間くらい?で走破してまいりました。
車もバイクも多くて結構渋滞にハマっちゃいましたね (^^;
 
コミネジャケット、下にワークマン冷感シャツを着て行ったのですが
走っている分にはとっても涼しくてよい感じですね・・・停まるとアレですが()
動きを阻害することもないですししっかり守ってくれそうです。
これを着てツーリングに行ける日を楽しみにしております ( *´艸`)
差し当っては25日のおはびわかな?
 
帰宅しまして。
たけぽん氏邸とうちの実家にすもものお裾分けを。
いつも家の前で作業しているタイミングで通るおっちゃんが
庭に一杯生ってるからとわざわざ持ってきてくれたんですよね・・・大量に (^^;
 
たけぽん氏邸では父上様が居られましたので託して実家に。
するとしばらくするとたけぽん氏の母上様より電話がかかってまいりまして。
御礼に野菜をって胡瓜とジャガイモと玉ねぎを大量に頂戴してしまいました 汗
またしてもわらしべ・・・しかも貰い物で (^^;
配達して帰宅すると・・・今度は実姉様のところにも配達で。
お駄賃代わりに今度はバナナを頂戴しました♪(ウッキー
 
なんだかんだでドタバタしましたが家に戻って夕食を。
食べて落ち着いた頃を見て日課のウォーキングを小一時間。
でもって帰宅してシャワーを浴びて、体重計の針に一喜一憂して。
只今すももを齧りながら日記を書いて本日も終了と相成りました♪
 
さて・・・時間が空いていたら運転席だけでもフルバケに戻そうかしら
配達で走り回っていてもアイポイントは高いわホールド性は無いわ、
何よりも腰が痛くなってきてたまらんのですよ・・・ orz
Posted at 2021/07/18 22:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日 イイね!

ポイントという名の囲い込み

や、まぁそういうものなのですけれどもね (^^;
 
というわけで?
今日はお仕事を終わらせてきまして。
帰ってから少しだけでもおバイクしたいなと思っていたのですが・・・
何とも雲行きが怪しくなって来たりしておりまして。
こりゃいかんなと思っていつも通りの週次買い出しに出ることにしまして。
何だかんだで結局雨が降らなかったので勿体ないことをしてしまったなと。
 
それはそれで仕方なし。
 
さて表題。
以前カイトさんのスマホを買ったときの楽天ポイントが還元されました。
一応10000ポイント手に入っておりますが・・・
本当はこれで旅行でも行こうかななんて思っていたんですよね。
でもまだ当分行けそうにないなぁなんてことで。
 
思い切ってゴリラさんのメインキーを直そうと思います ( ̄¬ ̄
 
と決めて・・・当然ポイントはまだまだ残る訳で・・・
じゃあ・・・NSさんの必要部品を洗い出してみようじゃないかと。
ぽちぽちぽち・・・と・・・そうすると金額がオーバーしてしまう orz
 
じゃあ仕方ない。送料の絡みも考えて、ゴリラさんのメインキーは諦めて
NSさんの部品だけを発注することにしましょう!
ぽちぽちっと・・・お、微妙にポイントが余る・・・よしこれを買おう。
 
そして意を決して発注ボタンをぽちっと。
ポイント相殺なので勿論支払いは発生致しませんが・・・
画面に何か・・・出てきました・・・
 
「今すぐ使える 次の注文で1500円割引クーポン
 ※有効期限只今より24時間以内」

 
ああああああああああああああああああぁ!?
 
諦めてしまったゴリラのメインキー、税込3400円なのですが
これがあれば1900円で買えてしまうという事じゃないですか 汗
 
どうせいずれ買おうとは思っていた品物なのでお安いに越したことはない。
というかこの値引き率は普通に買おうと思っていては絶対に買えませんからね・・・
 
そんな訳で追加でぽちっとしてしまいました・・・
多少残っていたポイントも使って2591円となりました(送料がかかるので)
 
お金を使わないでおこうと思っていたのですが・・・2600円も
追加で使う羽目になってしまうとは・・・恐るべしポイント制の囲い込み 汗
 

 
ともあれこれでNSさんとゴリラさんの補修部品が手に入ります。
夏はいろいろアレがソレなので涼しくなったら作業するかな?
 
あ、でもゴリラさんのメインキーだけはできれば痛車Racingの
ジムカーナまでに直しておきたいかな? (^^;
Posted at 2021/07/17 21:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation