• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2021年11月10日 イイね!

色が無い

今日は仕事場のイベントだったんですね。
それこそ平時であれば毎月何かしらイベントを行って
屋内でレクリエーションだとかどこかにお出かけしたりとか。
 
コロナでなかなかいろいろおでかけできなかったんですね。
ようやくお出かけできるようになったのですが・・・
 
何故この時期に植物園に行きやがりますかと()
 
幸いにして雨こそ降りませんでしたけれど風は強いわ冷たいわ
何よりも時期的なもので色のある花が殆ど無いという (^^;
 
唯一の期待として思っていた紅葉もイマイチ。
カメラも持っていきましたけれど結局一枚も撮らず。
 
そしていつもなら昼食後に昼寝ができるのですが今日はできなかったので
帰りの送迎便の運転中に眠かったこと眠かったこと。
 
本当何しに行ったんだか (ー^;
 
他の候補であったプラネタリウムとか動物園とか水族館のほうが
良かったんじゃなかったのかなぁと思ってしまったのでありましたとさ。
本当企画者出てこい orz
 
なお現時点で小雨が降っているのもあって今夜は作業もできず。
長らくできていないウォーキングも右に同じ。
 
秋の夜長・・・ (^^;
Posted at 2021/11/10 17:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月09日 イイね!

産まれたぞぃ

放置すること約50時間。
 
ガソリンタンクから例の錆処理液を抜き取りました。
全部は流石に残せなかったので少しだけ樹脂のタンクに分けて。
 
何度か水道で流して、振って、流して、振ってを繰り返しました。
その結果・・・

ビフォー

 
アフター

 
写真では分かり辛いですがなかなか綺麗になったのではと思います。
ピントこそあっていませんが穴の縁なんて物凄く綺麗になってるのが判るかと。

この後残しておいた綺麗な処理液をタンクに入れてシェイクして。
コーティング処理を施したのち処理液を抜いて乾燥に回しました。
これで週末にはガソリンコックのO/Hをしてガソリンを入れられるかな?
 
モノタロウさんの錆取り処理液、なかなかイイですね ( *´艸`)
 
そんな訳で・・・?
産まれたモノがこちら・・・
 

 
このカゴに3杯分くらいの錆が産まれたのでありましたとさ orz
なおタンクは何度洗っても抜けきらないのか多少は残ってるみたい。
あとは燃料フィルタ様たちに頑張ってもらいましょうかね (^^;
Posted at 2021/11/09 22:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

錆取り

昨日から24時間程放置された錆取り処理中のガソリンタンク。
覗き込んだ感じでは確かに錆が少なくなっていると思います。
 
この処理液を抜いて内部を流水で洗浄し錆を流してから最初のうちに取り分けておいた
同じ処理液をもう一度入れてシェイクすることでコーティング扱いになるそうです。
 
しかしこの処理液何度かは使えるそうなのですが・・・
16Lほどの容量があるわけでして。
そんなのを何処にどうやって置いておけと・・・?
灯油缶でも買ってこなければいけないのだろうか (^^;
 
・・・勿体ないけど置き場もないので廃棄すべきだろうか?
うーん・・・とりあえず今日は所用もあるのでもう少し放置して
明日になってから考えよう(ぉぃ
 
 
それにしても始動時に回転数が異様に上がるのは燃料が薄いから・・・ですよねぇ?
エアクリは新しいものを入れました。ケースやチューブの割れは補修済。
二次エアを吸い込むようなところはない筈・・・?
ということはアイドルスクリューが閉まりすぎているということ?
それとも油面が高すぎる?オーバーフローはしていないのだけれども?
 
もう一度キャブを降ろしてアイドルスクリューの突き出し量とか
フロートのH寸法を計測してみる必要がありますかね (^^;
慣れてきたとはいえキャブを2機降ろしてってのは面倒くさいなぁ。
 
油面を見るだけならスタンドで垂直にバイクを立てて多めのガソリンさえあれば
出来るのだから先にそっちかなという事で。耐油ホースも買っておいたし。
その流れでガソリンタンクを先に着手したのであったと堂々巡りなのであった。
 
しかしこのバイク、いろいろ補助的なアレが付いてるから面倒くさいなぁ・・・
これを見ているとやれカブだゴリラだNSは本当簡単な部類なんだなぁと
しみじみ思ってしまうのでありましたとさ・・・。
Posted at 2021/11/08 17:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

一日仕事

朝も早くから・・・といっても9時ぐらいからなんですけどね。
 
ガレージに籠りまして作業開始でございます。
おっと、先に昨日届いたバッテリーを作っておかねば。
 
で?・・・はい、キャブの左右を間違って付けておりましたので修正 orz
おかしいなぁ・・・ちゃんと確認したハズだったのに・・・
やっぱり暗い中で作業はするもんじゃないね、うん。
  
左右のキャブを装着したので水回りのチェックを。
 

 
ラヂエーターの内部やリザーバ、エンジン内部の冷却水を抜いて
流水で暫く洗浄ののち新しい冷却水を入れる。エア抜きはまだ。
 

 
続いてプラグ・・・えぇ (´Д` ;
さっさと新品に交換致しました・・・
 
とりあえず一応プラグを外した時にホールから556を吹いておいて
仮の燃料タンクを装着、先のバッテリーも装着して。
 
キックを数回。
エンジンがかかった!!
けど・・・・・・・・・アイドリングがどんどん上がるっ!(笑)
キャブはちゃんとできてるハズなのでアイドリングスクリューがNGかな。
あとエアクリがまだ来てないのでそれを待たないとダメか。
 
佐川さんこないのん・・・
  

 
配達を待っている間に余計な配線をどんどん外していく。
HIDだとかETC(本体は無かった)だとか社外のホーン+リレーとか
シガーソケット、よく分からないデイライト、謎のアーシングなどなど。
とりあえずノーマル状態に戻すということで全部除去。
適当なH4のハロゲンを付けて完了。
 
昼ご飯を食べて、暫くしているとようやく佐川さん登場。
早速エアクリを装着して再びエンジン始動!
 
・・・・・・・・・やっぱりアイドリングが高い (ー^;
スロットル系をもう一度設定見直さないとね。
油面計測しますかね・・・ってNGだったらまたキャブ降ろさないとw
しかしそれをするにはガソリンタンクも何とかしたい。
 
というわけでガソリンタンクにモノタロウのタンククリーナー投入。
あとは当分放置なので後片付けとかして本日は終了。
 

 
16時頃に投入して写真は19時頃。
最初の状態よりは随分綺麗になってきた・・・かな?
 
24時間放置して洗浄効果に期待すると致しましょう ( *´艸`)
 
 
結局出かけることもなく朝から晩までずっとバイク触ってましたよw
Posted at 2021/11/07 20:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月06日 イイね!

夜活。

今日の昼頃にサチより連絡がありまして。
 
キャブレターのオーバーホールキットが届いたと。
 
 
もうね、最近キャブのオーバーホールとか
預かりのおもちゃの事ばっかり考えて生活してますね(笑)
 
というわけで帰宅後にいつもの週次買い出し・・・のついでに
おもちゃいじり用の資材も買いに行きまして。
晩御飯を食べてからガレージで作業をしちゃいました♪
 
でもって?
 
サリオン氏とツーリングの打ち合わせとかしつつ、
おもちゃの件で某氏と電話をしつつ
2時間くらい作業を致しまして。
 

 

 

 

 
キャブレターをO/H致しました♪
バルブ、バルブシート、ジェットニードル、各調整スクリューとか
そういうものをほぼ全部交換したのは初めてでしたが・・・
意外と簡単というかさくさくと作業ができて良かったです♪
 
明日は・・・資材が届くはず?
それ次第というのもありますがキャブを車体に載せて
仮タンクでエンジンがかかるところまでできたらいいなぁ・・・?
Posted at 2021/11/06 21:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation