• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

久方ぶりの・・・

昨日の昼くらいからの腰痛でス (´Д` ;
 
久しぶりに結構きつめですね・・・
ぎっくりとかにはなっていないのですが。
 
まぁおそらく・・・最近ウォーキングを中断してるため筋力が落ちてきて
そこへきて寒さでダメージが蓄積したのかなぁなんて。
 
本当であれば仕事も立ち・座りが多いのですが
そこはなんとか工夫?してなるべく立ちっぱなし・座りっぱなしの
どちらかになるようにタイミングを工夫して乗り切りました。
 
一応湿布を買いに行ったので早速貼っていますが・・・駄目ですね。
 
おかしなテンションでドラッグストアに行ったものですから
必要な湿布以外に2000円分くらいのお菓子とか買っちゃった()
 
 
家に帰っておとなしくそておりますが・・・
丁度タイミングよく?
 
ジャンププラスで「2.5次元の誘惑」の100話まで無料をやってまして。
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331679642476
 
お陰様でこれを見ながらゆっくりと過ごさせていただきました(笑)
この漫画、オタク小ネタ満載だし、いい人しか出てこないのでお勧めです♪
 
さぁ・・・お風呂でじっくり温まってとっと寝ないとね (ー^;
Posted at 2021/12/21 21:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月20日 イイね!

たぶたぶ

さて、一昨日に叔母の所に新しいタブレットを持って行ったわけですが・・・
以前に使っていたZenPad8は持って帰ってくれという事で渡されました。
 
兎に角叔母の家でmineoのSIMで運用しているときは物凄く遅かった。
先に書いたようにメモリ容量のせいなのか、それともSIMとの相性か。
うちの家でWi-Fiで使っている分にはそこまで物凄く遅いイメージが無かったのに。
 
そんな訳で一応のSIMフリー端末な8インチタブレット。
他のSIMを入れて試したことはないのですが・・・誰か使います???
一応カスタムROMで本来入らないandroid7.1.2にしてあるので
MicroSDカードがあればストレージを増強できます。
 
我が家は既に家族全員がマイタブレットを持っているので不要なんですよね。
タブレット入門という意味では・・・良いのかも?
 
ちなみに自分の8インチのタブレットの運用は・・・
amazoneプライムビデオからビデオをダウンロードしておいて、
それを再生しながら移動するという感じでたまに使ってます。
昨日は「ブラックジャック」を数話ダウンロードしておきました。
 
場合によってはスマホからのテザリングで地図を表示させて
ナビのかわりにつかってみたりとか。写真やPDF(整備書とかね)の
表示用に使ったりなどなど。使い方はいろいろアイデア次第かな?
壊れてもいいという体でバイク用のナビにするのもありかも?
 
いずれにせよ今回のZenPadは内部のROM容量も少ないので要MicroSDですが。
もしおもちゃに欲しいという方が居られましたらご一報下さいませ。
カバーと予備のガラスフィルムをお付けできますので(笑)
Posted at 2021/12/20 17:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

既に〆

朝のうちに赤号さんのリアのサスペンションを外してみました。
いやね、あまりにも柔らかすぎて人や荷物を載せると底付きして
乗り心地は悪くなるは、最低地上高が足りなくなるわと大変でして。
 
なのでもう少しバネレートの高いものに交換したいなと。
そのために採寸してみました。その結果現在装着されているものは
「ID65 自由長200mm バネレート3.4Kg」となりました。
ふむ・・・バネレート4Kgにできれば改善できるのかな?
フロントが5Kgなのでバランスを見てフロントも換える事になりそうな?
 
そんな訳で
「ID65 自由長200mm バネレート4Kg」
そんなブツを余らせているぞというお方が居られましたら
適価にてお譲りいただけると大変嬉しゅうございます (^^;
何卒よろしくお願いいたします。
 
時間が余ったのでエアクリーナーとエアコン用のフィルターを交換。
さらに最近再起動ばかりしていたETCを検証しまして。
グローブボックス内に置いているだけだった為に段差で跳ねてしまい
コネクタで接触不良を起こして居たっぽいので固定しなおして完了。
 
丁度お昼となりましたのでお昼を食べながら・・・ふと考えましてね。
もう・・・今日行ってしまったほうが何かと都合がよいのでは?と。
 
ではついでにアレコレ用事を詰めてしまいましょう♪ ( *´艸`)
 
そんな訳で時間短縮のためにも高速に乗って大山崎、
いつものルートでアップガレージに到着致しました(笑)
一応いいバネが無いかなと探しましたが・・・流石に7Kgとかは(^^;
折角来たので3mmと5mmのスペーサーを2つずつと愛用している
既に絶版品のミラリードのイエローバルブを買っておきました。
 
さて続きまして・・・来た道を途中まで戻って171号。
昨日に引き続きホビーオフ、今度は長岡京店でございますのん。
いやね、サチがぬいぐるみが沢山置いてあるので連れていけと申しまして。
店内に入るや否やぬいぐるみコーナーを物色して、最終的には
2体ほどお持ち帰りになられやがりました (^^;
 
あとはハルキさんの探し物を求めていつものルーティン?
ホビーショップコスモ → ボークスホビースクウェア → ジョーシン1ばん館。
いつもなら逆のルートなのでちょっと新鮮でした♪
でもって探し物は無事最後のジョーシンで発見できたんですって。
おぬし・・・また・・・積むのか・・・???
(はよ33R作ってくれ orz)
 
さていろいろ寄り道しましたがいよいよ本命へ。
 

 

 

 
もはや説明不要?
年々早くなっていく我が家の年越しそばを食べに初音屋さんに来ました♪
初音屋さん、今年でなんと36周年。今の場所に移転して10年とな。
自分が通うようになったのはカプチーノを買った頃からぐらいだから・・・
かれこれ22年くらいは通ってる計算になるんですね (^^;
 
いつもいつも美味しいお蕎麦をありがとうございます。
今度こそ?バイクで伺わせて頂かないといけませんね。
・・・これも言い続けて何年になるんだか(笑)
 
 
あとはまったり帰途でいつもより早めの時間に我が家に戻って参りました。
さぁこれで今度こそ我が家的年内行事は終わり・・・かな?ケーキぐらい?
 
年内あと残り11日。
ちょっと忙しくなりそうなので体を壊さないようにしないとね (^^)
Posted at 2021/12/19 21:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日 イイね!

あとはお蕎麦を食べるだけ?

ようやく時間が取れましたのでお墓参りに行くことに致しまして。
一緒に叔母の顔も見に行きましょうぞと。
叔母の予定がありますのでそちらに向かうのは夕方で設定。
 
それならば昼過ぎから出ていろいろ見て行きますかと。
 
ジョーシン六地蔵店→222宇治店→ホビーオフ宇治大久保店
 
なんというかいつもの巡回先とたいして変わりません(笑)
でも222では安物のエキストラクターを買えたのでヨシ。
ホビーオフは・・・やっぱり危険が危のうございました (^^;
 
頃合いを見て移動、いつもの霊園にてお墓参り。
時間帯が比較的遅いのと寒いのとあって誰も居ないのね。
そのなかでゆっくりお参りできたので良しとしましょう。
 
ここから数分の場所にある叔母の家に到着。
実はこちらに来たのは叔母の顔を見に来たというのもあったのですが
とあるツテで手に入れた「Xperia Z4 Tablet」を以前セットアップした
「ASUS ZenPad8 Z380KL」と代替してしまいましょうぞと。
 
ガラケー遣いだった叔母、このタブレットを2年は使ったのですが
ほら、ポイントだ3G停波だのキャンペーンでスマホになりまして。
 
スマホはiPhoneなのですがそれに対して8インチのタブレット。
本来なら出番が無くなってしまうわけですが検索とかの用途には
やはり大きなほうがやり易いと。しかしスマホに比べるとあまりにも遅いと。
mineoを解約するかどうするかというところだったのでではどうせなら・・・と。
 
予め我が家にいるうちに叔母のgoogleアカウントでセットアップをかけて
アップデートの類は全て済ませておいたのであとはSIM設定のみ。
SIMを入れてmineo-dの設定を作ってあっという間に開通完了♪
 
おぉ・・・今までとは比べ物にならないくらいに速くなりました()
CPUのスピードとメモリ、あとはSIMの電波の相性だったのかなぁ・・・
兎に角スマホと遜色のない程度に通信も速度が出ているようなので一安心。
これでさらに大きくなった画面で快適に調べものをしてもらえるかな♪
 
コロナ禍でめっきり人に会わなく(会えなく)なってしまった叔母も
タブレットのおかげでLINEができるようになり、他の人と繋がれたので
少しは気が紛れていたとの事だったので良かったなと改めて思いました。
 
 
さて無事に用事も済ませたので・・・と一緒に晩御飯をしましょうぞと。
和食続きらしい叔母のリクエストは「イタリアン」か「フレンチ」と仰る。
だがしかし、生憎そんな小洒落た店は存じ上げておりませぬ。
まぁ行けば何かあるだろうと思ってイオンモール京都のレストラン街へ。
サイゼリヤがあれば?と思ったけれどカプリチョーザがありました♪
 
カプリチョーザ・・・食べ過ぎました(笑)
5人で行ってピザ4枚、パスタ3種、サラダ2種。
叔母はビールとワインと飲んでましたが結構食べてましたよ ( ̄¬ ̄;
ご飯代は当然出すつもりだったけど出させてくれませんでした・・・。
 
食後は付近のフロアをうろうろと徘徊。ソフマップやらヴィレヴァンやら
ガンダムベースやら駄菓子屋やらガチャガチャやら。
普段叔母が来るようなところでは無いので楽しんでいたみたい♪
徘徊後に駐車券を事前精算機に入れたら無料の2時間ぴったりでした(笑)
 
次いで腹ごなし?カイトさんのリクエストで夜の伏見稲荷大社を散歩。
千本鳥居の別れの奥まで行って戻ってきました。
まだ比較的早い時間とはいえ殆ど人が居なくて良かったです♪
そして叔母を家に送り届けて本日の任務終了。
 
朝は少し雪が降っていましたが結局日中は何の影響もなく
問題なく墓参りと叔母の顔を観に行くというミッションを遂行できました♪
 
さぁ・・・これであとは年末まで蕎麦を食べるくらいか!?
とりあえず明日は・・・掃除かな (^^;
Posted at 2021/12/18 23:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月17日 イイね!

ヤツは突然やってくる

そう。
 
メモリーカードは突然死するもの (´Д` ;
 
今回はペットカメラに入れてあるMicroSDカード。
カメラ側からスマホに「保存エラー」と通知が来て。
 
こりゃ容量がいっぱいになったとかそういうのかなぁとか思って
取り出して一度フォーマットすればいいかと思っていたら・・・甘かった。
 
PCに入れて認識こそするのですが・・・
「書き込み禁止」となっておりフォーマットなどができないという 汗
えぇ、SDカードのように物理スイッチが無いMicroSDでですよ。
 
コマンドプロンプトやレジストリで属性変更をかけてみても駄目。
スマホやカメラに入れてみても駄目。
接点復活剤や端子を磨いてみても駄目。
 
・・・こりゃメディアがお亡くなりになったのは間違いないですね (^^;
 
しかしこのMicroSDで書き込み禁止ってパターンは初めてでしたので
なかなかどうしていろいろできないか試してみましたよ・・・。
あわよくばと思い粘りましたがさっさと買い替えたほうが良さそうです。
 
明日墓参りにいくついでにメディアを買いに行くとして・・・
問題はその間に使えるメディアを入れておかないと。
差し当たって監視カメラ用に用意してあるメディアを挿しておくか。
 
定期的にこういうのがやってきますね (^^;
車用の音楽用SDがそろそろ満杯なのでその上の容量のものを新規で買って
今の車の音楽用のやつをペットカメラ用に宛がうほうが良い気がしてきた。
 
うん、明日店頭で値段とか見て決めるとしましょう (^^;
Posted at 2021/12/17 21:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation