• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

平常運転

ふと振り返って。
 
うちの日記・・・
日常の事を書いているのは当たり前なのですが
ここ最近の日記を見ている限り・・・
 
「●●をいくらで買った!安かった!!」
 
「▽▽をほぼ0円で修理した!!」
 
「安く楽しめる変なとこ行った!」

 
がほぼメインなような気がしてきた・・・
関西のオバちゃんの「これいくらで買ったと思う?」のノリである(笑)
 
あ、昔っからそうでしたか、そうですか ( ̄¬ ̄;
 
 
まぁこんなのでもたまには人のお役に立てているようですし
何年かしてから見るとそれはそれであんな事もやったなぁ、あったなぁと
感慨深いものがあったりするのでやめませんけどね (^^;
Posted at 2022/12/06 20:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月05日 イイね!

ある意味アカウント運用術?

我が家は基本家族全員が楽天モバイルのアカウントを持っています。
でもって加入時にポイント還元だなんだで楽天市場のアカウントも。
 
以前カイトさんが加入した時にポイント還元が結構多くて。
それを使ってNSさんやゴリラさんのリフレッシュパーツを購入したのも
記憶に新しい・・・いえ、忘却の彼方でした()
 
そしてその楽天さんからメールが。
「1年買い物してねぇぞ?1500円引きのクーポンやるから何か買え」と。
 
そしてポイント履歴を見ると1000円程のポイントが。
 
一応本日はyahooの「5のつく日」。
商品を見て、どれがお得かなんていろいろ見ましたが・・・
まぁ都合2500円引きの楽天が完全に圧勝ということで (^^;
 

  
そんな訳でローダウンジャッキを驚きの4027円で購入できました♪
まぁ・・・問題があるとすれば入荷が12月中頃ということで
到着するのはもう少し後になるって事ですかね(爆)
 
とりあえずはギリギリまで粘って、駄目そうならパンタなり使って
冬タイヤ交換しようか・・・ orz
 
実家のタイヤは普通のジャッキで出来るので問題なし。
結局双方忙しくてタイヤの嵌め変えはできなかったので
今期は古いほうのタイヤで凌いでもらうようにしましょうか。
今週土曜日あたりに作業できる・・・かな?
 
 
それにしてもだ。
楽天で先程のジャッキを注文したところ・・・
「明日までに2000円以上の買い物してくれたら
1000引きのクーポン使えるで?」と前回にもやられたアレを
速攻で送ってこられてさてどうしたものかと悩んでいる最中だったりして()
Posted at 2022/12/05 16:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

おみずちょろちょろ

なかぱっぱ
 
というわけで朝も程ほどの時間に起きまして
TLやアニメの消化をしつつ時を待つ。
 
開店時間目指してアストロプロダクツへ特攻。
 
買い求めましたるわ・・・クーラントチャージャー。
 
「AP クーラントチャージャーキット CF203」
https://www.astro-p.co.jp/i/2007000012031
 
もうね、いい加減ペットボトルで作業するのが嫌になってきまして。
どうせカプチーノでもNSでも何ならGPXでも使うもん!と。
専用工具を使って能率アップを図るのであります ( ̄¬ ̄
あ、しっかりとAPアプリの10%OFFクーポンを利用しました♪
 
出たついでに昨日できなかった週次買い出し。
どうせならいった事の無い店舗に行っちゃえということで
外環東野にできた新しい業務スーパーに行ってみました。
お弁当とか揚げ物とか店内で専用のコーナーがあってちょっと新鮮でした♪
 
家に帰りましてね。
昼ご飯を食べますと当然のように眠気が・・・
まぁ車を冷やさないといけませんのでよし・・・(スヤァ
 
気が付けば小一時間寝てしまいました()
そんな訳で作業を致しますが・・・?
 

 
キャップを外すと液面が見えない・・・
リザーバー側はむしろ液面が上がってるのに???
 

 
早速買ってきたブツを付けて。おおこりゃ楽だ♪ ( *´艸`)
エンジンをかけて、ヒーター全開、ファンも最大風量。
ODB用のアプリで水温をチェックしつつ作業。
 
アッパーホースを揉むと若干のエアが出てきたのを確認。
ですがその後はそんなにエアがでてくるわけでもなく・・・?
そしてACをONにすればコンデンサファンは回るのですが
いつまで経ってもラジエーターファンが回らない。
 
水温は環境温度が低い事もあってか80℃に届かない。
念のためにラジエーターファンの故障も疑う。
モーターに12Vを入れてやれば普通に静かに回った。
リレーはホーンのものと入れ替えてみたけれどホーンは問題なく鳴った。
 
ということは・・・駆動温度がもっと高いということ?
差し当たって室内で聞こえていた水音は聞こえなくなっているのでヨシ?
お片づけしてヘッドライトを軽く洗浄・コーティングして終了。
 
いやぁやはり専用工具だけあって楽で便利ですわ。
こぼれたりする心配もないですし非常に作業が捗ります♪
今後の冷却水交換が楽しくなりそうです ( *´艸`)
・・・ただエアが抜ける様子はちょっと見えにくいかな?
 
 
はてさて。
室内に入って調べてみたところフィットのラジエーターファンの
駆動温度はどうやら「91℃前後」らしい・・・。
サーモが開くのも「85℃前後」らしい・・・。
 
そら・・・回らんわ (^^;
 
まぁとりあえずこれで様子を見て。
また再発するようであれば各部チェックして交換かな。
 
・・・それにしても早めにローダウンジャッキを調達しなければ
赤号さんのタイヤ交換で苦労するなぁ・・・とほほのほ orz
Posted at 2022/12/04 16:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

今度はpaypayだ?

今朝8時頃にしが割、最後の配布が告知されまして。
何度かチャレンジしましたがサーバーは混み合っており
結局取得できないまま終了となってしまいました。
 
・・・・・・・・・つぎ行ってみよう! 「▼g▼ノ
てな訳で?

 
「大津市の飲食店等を応援!最大30%戻ってくるキャンペーン」
第3弾 2022.12.1(木)~1.31(火)
https://paypay.ne.jp/event/shiga-otsu-city-20221201/
 
[付与上限]3,000ポイント/回・5,000ポイント/期間
 
ふむ・・・これは・・・今度こそ焼いた肉を食べに行く機運か!?
前回のすきやきも大変良かったのですが「やっぱり肉を焼きたい」と
サチが言うのだからしょうがない。うん、しょうがない。
 
しかし年末にはいつもの初音屋さんにも行くので資金は温存したい。
いっそのことお得なランチタイムで行けそうなお店を探すのもありかな?
 
しかしpaypayのアプリからこのキャンペーン店舗を探すのですが
物凄く使い勝手とレスポンスが悪いんだよなぁ・・・ orz
もうちょっと検索しやすいようにして頂きたいものである。
 
ここ最近あまりどこかに連れて行ってあげられなかったので
せめて美味しい物でも食べて年末の締めになれば良いかな (^^;
Posted at 2022/12/03 18:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日 イイね!

目撃&通報

(サーチ&デストロイ)
 
本日の送迎中にふと違和感。目の前に居る軽トラック・・・
荷台に空き缶が入った大津市指定ごみ袋を大量に載せているんです。
これだけでも違和感があったのですがよく見ると?
 
「神戸ナンバー」
 
どう考えても大津市の指定業者ではないですよねこれは?
丁度信号待ちの停車中だったのでぱしゃっと撮影。
あとで皆に聞いたり調べてみたところ違法業者なのでは?と。
 
とりあえずその「積み込んだ現場」を見たわけではないのですが
廃棄物減量推進課と警察にメールで情報提供をしておきました。
 
必ずしも神戸から来たとは限らないけれど軽トラを一杯にしても
そうやって他所から来るだけの儲けが得られるんだろうか?
いろんな意味で世知辛いなぁと思いつつ・・・。
 
なおtwitterで情報提供できないかとふと思って
「大津市 ごみ」で検索をかけたら・・・

https://twitter.com/wakadoshiyori_/status/1317622688400109569

自分のツイートが出てくるというのはもはやネタなのか?()
Posted at 2022/12/02 16:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation