• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2023年03月16日 イイね!

慣れ過ぎた男

スパイダーマッ!!
 
本日退勤後にハルキさんのバイト送迎、
その後にホンダのディーラーに行ってまいりました。
 
駐車場に着くなり出てきてくださる営業さん。
その場で部品発注の旨を伝える。
席に案内されるので端のほうの席を選んでそこに座る。
飲み物を勧められるが勿論飲むことはない。
 
部品発注と聞いてでてきてくださるメカさんに
すかさず車検証と発注するべき部品番号を書いたメモ、
そして概算しておいた金額より少し多めの現金を渡す。
 
こうすることにより何度もメカさんが行き来することなくなるのです。
一応金額の確認に来られるのでその時に端数の小銭をすかさず出す。
 
88217-S04-003ZA ホルダー,サンバイザー ×2 \384
53546-S84-003 ブーツ,タイロツドエンド (NOK) ×2 \1188
91550-S50-000ZL クリツプ,テールゲート ×3 \429

 
上記3種7点でしめて\2001なり。
都合3回の往復で領収書まで辿り着くのでありました(笑)
 
そして当然のようにお見送りを丁重にお断りしてお店を出る。
都合10分もかからずに退店完了なのでありましたとさ。
 
なお部品は土曜日か日曜日に着荷予定とか。
またハルキさんのバイト送迎の帰りにでも受け取りに行きますかね (^^;
Posted at 2023/03/16 20:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月15日 イイね!

発注迷子

昨日のハルキさんバイト送迎のひとこま。
 
西日が眩しいのでバイザーを使おうと思って。
バイザーを手に取って外そうとしたところ・・・
 

 
オゥシット()
樹脂はどうしても経年劣化しますからね・・・致し方なし。
 
そんな訳で早速部品を調べてみました。
単品設定があるのかドキドキしましたが・・・
 

 
無事、単品設定があるようでほっとしました。
まぁネット価格とかを鑑みても250円くらいでしょう。
ただ部品番号が2つあるので調べてみると・・・
 

 
調べてみると部品番号自体は同じで末尾でカラーコード、
実に同じ形状で6色あるそうな。
そしてフィット的にはベージュとライトグレーの2色と。
となると我が家の赤号さんの正解はライトグレー。
 
「88217-S04-003ZA ホルダー,サンバイザー」
 
こちらが正解の部品番号のようです (^^;
オーナーにしか判らないプチカスタムとして別の色もいいかも?(笑)
とりあえず反対側もヤラれそうなので2個発注するべきか?
 
そうだ、どうせ頼むならついでにタイロッドエンドブーツも頼むかな?
先日のタイヤ交換時に確認したらシワなのか、亀裂の一歩手前のような
そんな状況になっておりましたので早めに対策するべきかと。
こちらもタイロッドエンドassyだったら社外対応かな?と思いきや・・・
 
「53546-S84-003 ブーツ,タイロツドエンド (NOK)」
 
ブーツだけで出てくれるようでひと安心。
という事はこの2種4点、ディーラーでまとめて発注しようかしら?
今の通勤ルートだと帰りにホンダさんに寄れるのよね ( *´艸`)
 
今日は水曜日なのでDはお休みなのでどのみち寄れませんが。
明日は・・・別拠点への出勤だった orz
となるとハルキさんのバイト送迎時間次第かしら?
 
ついでに細かい部品で発注できそうなものをチェックしておかなくては。
毎回何かしら受け取ってから「あれも発注しておけばよかった orz」って
そうなるパターンだしなぁ (^^;
思いついたときにメモする癖を付けないと駄目だなぁと思いつつ。
Posted at 2023/03/15 16:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月14日 イイね!

イベントミッションをこなす

えぇ、2月14日に頂いたからには
お返しをしなければなりませぬ (/・ω・)/
 
というわけでハルキさんをバイト先に送り届けてから
某和菓子屋さんに買いに行こうと思っていたら・・・
営業時間が既に終わっていたでござる orz
 
仕方ないのでドン・キホーテとすぐそばのスーパーで見繕う事にする。
うん、致し方ないのである。
 
今回貰っているのは3人。
うちの母上と姉上と姪っ子ちゃん。
 
母上には・・・高級麦酒をバラ6種セットで。
姉上には・・・毎度お馴染みボンベイサファイア(ジン)
姪っ子ちゃんには小さなスィーツ6個セット(3人分×2ね)と
バスボムっていうの?お風呂で溶かせてキャラが出てくるやつね。
 
これぐらいにしといてくださいませ (*´ω`*)
 
実姉様のところにお届けにいったところ、
丁度うちの父母も居ましたので母上の分も渡せました♪
 
毎度なんだかんだと考えるのは大変ですが
まぁ喜んで頂けたなら良しという事で?
 
おつとめがおわってほっとしました(笑)
Posted at 2023/03/14 20:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月13日 イイね!

片付けなど。

今週は週の初めから疲れましたわ (^^;
いよいよ例の元仕事場の片付けが終わりという事で詰めてました。
階段の上り下り+重量物の移動などなど・・・
延々と繰り返しておりましたので月曜なのに疲労困憊。
首とか腰、膝まで痛くなる始末 orz
 
まぁおかげで色々と発掘はできましたけれどもね。
いいやらわるいやら???
 
それに伴って(?)と言うわけではありませんが
最近サチが家の片づけを頑張ってくれています。
 
長年使いっぱなしになっていた部分を少しずつ掃除して
綺麗にしてくれて行ってるのは非常に有難いのですが
逆にまったく手を付けられていない場所もあるわけで・・・。
 
差し当たってハルキさんの部屋になってしまったので
押し入れの片付けが全くできておりません。
そしてカイトさんの部屋になってしまったので
漫画喫茶と言われたほどの蔵書の片付けもできておりません。
 
・・・なんていうか出来る気がしない orz
 
整理するにはまず一時的に荷物を置く場所を作らなければ
いけないわけですが・・・その確保が難しい。
そしてさらにその移動先となる別の保管場所も必要。
それが用意できなさそうなんですよねぇ (^^;
 
差し当たって居間に長年鎮座しているソファを棄てて
新しい棚か何かを置こうという計画があるのですが・・・
土曜日でなければごみセンターに持ち込みができませぬ。
いや、有給でも取ればいいのですが流石に1人ではね。
そしてハルキさんに手伝って貰おうにも土曜はバイトが殆ど。
お休みお願いしておいたのですがどうなることやら???
 
終活でこそありませんが大掃除、
暖かくなったらいろいろ進めないと駄目ですねぇ (^^;
Posted at 2023/03/13 16:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

押し付けに行く

朝早めに目が覚めたのでさっさと用意して。
 
昨日途中で停めてしまったブレーキマスターを組み上げて。
車体に取り付けたところでタイムアップ。
お出かけの時間と相成りました。続きはまた次回。(ー^;
 
という訳で片道1時間半ちょっと?
京都と奈良をまたぐ有名なイオンモール高の原まで参りまして。
 

 
まんじ氏とお会いしてきました♪
ここ最近の発掘で発見されたブツだとか、
自分がもっていても持ち腐れになっていたアレコレを
半ば強制的に押し付けてまいりました()
 
いやもう本当にありがとうございました(笑)
 
お車をじっくりみさせていただきまして。
なかなか痛車Racingの時はお互いバタバタしてますからね・・・
いや、それにしても各部に手が入っていて楽しそうでした♪
ご予定もあるとの事であまりお時間を取るのもいかんと思いまして。
30分程お話させていただいて解散となりました (^^;
 
その後イオンモール内で食事を取ろうとフードコートまで行って。
あまりの混雑っぷりに閉口してしまいます (>x<;
そしてハルキさん曰く、暑いので冷たいうどんが食べたいと申す。
検索すると近くの別ショッピングセンターに得得うどんがあると。
そりゃ行くしかないよねという事で移動してあっさり入店。
冷たいもちもちうどんを堪能させていただきました ( *´艸`)
 
その後は何軒か寄り道しつつ帰宅。
帰りの道中の眠たかった事眠たかったこと・・・
家に辿り着いてぱたりと眠ってしまいまして。
結局作業ができなかったのでありましたとさ orz
 
ま、懸案事項が1件片付いたのでヨシとしますか (^^;
Posted at 2023/03/12 22:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation