• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2023年07月26日 イイね!

車検だ車検だ。

というわけで。
代車の準備が出来たのでいつでもどうぞ~と言われたので
昨晩いつものところに赤号さんを持って行ってきました。
 
バイトから帰ってきたハルキさんも一緒に行って。
預けに行って二時間くらいあんな話やこんな話をしておりまして。
家に帰ったのがほぼ午前様だったという(笑)
 
 
でもって明けて本日。仕事終わりのタイミングで
「タイヤ、ギリギリ過ぎてアレなので換えて欲しい」と。
そういう訳ですのでもともと交換しようと思っていた
走行会用タイヤ・RE71Rを持っていくこととなりました。
 
とはいえこのタイヤももう古いしRE01Rよりは溝があるぐらいで
暫く乗り回したらあっという間に溝が無くなるだろうなぁ・・・
 
・・・やはり街乗り用のタイヤを調達しないとなぁ。
 
隊長氏にはZEETEXをお勧めしていただいております。
何しろお値段がね?
 
ZEETEX 195/40-17
https://www.autoway.jp/item/detail/ZX00301
 
こんなお値段なんですよね・・・
先にこちらを買ってしまってBBSに装着したいな。
 
でもってどこかで14インチも入手しておいて。
それを車検用とするのが一番安全かもしれない。
 
兎に角車検が終わってからだ。
 
 
緩募。
195/40R17(夏タイヤ・街乗り)
185/55R15(夏タイヤ・ハイグリップ)
175/60R14(夏タイヤ街乗り・冬タイヤ共に)

 
車検用と思って置いておいた14インチのネクストリが
街乗りで思っていた以上に減っていたのが全ての誤算か orz
Posted at 2023/07/26 20:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月25日 イイね!

流石にこの距離はね。(追記あり)

大体のことであれば飛び出して行って対応する私。
流石に今回はなかなか難しゅうございまして。
はるか彼方の東京の地からのご相談でございます・・・。
 
三日ほど前からメッセージや電話で対応していたんです。
 
もともとWindows7から10にアップデートしたPC。
ついに起動しないようになったのでその原因究明から。
 
システムの起動直後に再起動がかかるパターンなのですが
メモリの入れ替えやメモリチェック、その他を諸々してみて
どうもシステムのファイルが壊れてしまっているのではないかと。
その過程でCPUクーラーのファンが回っていないのが発覚したり。
 
CPUクーラーも手配されたのでこれはもうシステムとして使っている
SSDの寿命かもしれないかというものの、とりあえず
いずれにせよ手元にあるインストールメディアがWindows7なので
一度システムを入れなければ何もできないというのもあって
試しに一度クリーンインストールしてみてはどうだろうと。

でもってそのwindows7でWindows10のインストールメディアを
そこから作成をするしかないのではないかと。
 
 
そんな訳でwindows7をクリーンインストールしてみましたが・・・?
インターネットに接続してもどこもかしこもページが見られない。
セキュリティの関係でIE8ではもう何も見えないのである 汗
せめてIE11にすることができればあるいは・・・?と試すが
頼みの綱のWindowsUpdateもまともに動いておりませぬ。
 
何とかしようと考えて、試みて。
こちらでそのIE11のインストール実行ファイルと
10のインストールメディア作成実行ファイルをダウンロードしておいて
googleドライブにアップロード、それを先方でスマホを使ってダウンロード、
microSD経由でPCに取り込んで実行してもらったけれど・・・
どちらも途中でエラーが出てしまいうまくいかないのだとか。
そもそもまともにインターネットにつながっているのかも怪しい???
最近のインストーラーってファイルだけで完結できないのが多くて orz
 
(後日追記:どうやらやはりインターネットに繋がっていなかったらしい。
 検証できていないけれどwindows7でもネットにさえ繋がれば何とかなる?)
 
もうね、詰んだ。
もう1台PCがあれば話は違う。しかしそういう訳にはいかない。
かといって今さらWindows10のメディアを買うのも勿体ない。
本来無料で作れるものですからね・・・
※しかもDVD版ならインストール後に鬼のようなアップデートが必要
 
というわけで昨夜の23時頃に行き詰まってしまいまして。
こうなりゃヤケだとドン・キホーテまで行ってUSBメモリを買ってきました。
ドンキなら種類もあるかと期待して行ったのですが???
結局ドンキブランドのUSB Gen3.2とUSB2.0の2種類しか無くて
その3.2を買い求める事となり何となく悔しい気分・・・。
時間的にもう少し早ければGEOも開いていたんですけどね orz
 
帰宅後すぐに10のインストールメディアを作成開始。
えぇ、自分は慣れてますからちょちょいのちょいで作成です。
先方の用途的には64bit版だけでもよかったのですが
容量も余っていたので念のために32bit版も入れておきました(笑)
 
そして今朝。
それを送迎の途中にある本局窓口に直接持ち込みまして。
 
速達郵便で東京まで発送をお願いいたしました ( *´艸`)

通常だと3日程かかるといわれましたから速達でね。
速達ですと明日の午前中にはポストに投函できるとの事でした。
PCが使えないといろいろ不便がありますからね・・・
これが到着して今度は何事もなくシステムをインストールできて
早期復旧できるようをお祈り申し上げておきます (>皿<;
 
いや、本当近かったら自分が行くのが一番だとは思いますわよ (^^;
 
なんだかんだで連日電話で1時間だ1時間半だと長電話ばかりしており
走行会事務などちょっと放置気味になってしまっていた私でしたとさ。
 
あと9台!あと9台!!何卒よろしくお願いいたします!!
Posted at 2023/07/25 20:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月24日 イイね!

社会復帰

と見せかけていきなり忘れ物しました()
 
えぇ、先日買いに行ったルーターと、
昨日再インストールして仕立て上げたPCをな!
 
既に・・・駄目駄目です orz
送迎の途中で回収いたしましたとさ。
 
 
なお仕事は絶賛繁忙期ということでそれはもう忙しく致しまして。
送迎が済んだ後の時間を使ってPCを入れ替えてみたり。
細かい設定を明日に行えば取り合えず大丈夫かな・・・?
 
何故か仕立てたPCでMicroSoft Solitaire & Casual Gamesの
デイリーだけがダウンロードエラーになってしまうのだが???
・・・これは・・・一大事だ orz
またこれも原因を究明しなければ・・・
 
そして久しぶりの仕事の1日は・・・速かった。
 
なお抗原検査キット、自分の分は職場でゲットしまして。
勿論陰性でございました ( *´艸`)
そしてドラッグストアで調達した他のを使って家族分。
こちらも無事陰性でございました♪
 
久しぶりに仕事して疲れたよ!
というわけで今日はがんばってはやく寝ますかね (^^;
 
 
・・・それにしても赤号さんの純正シートでの運転。
相変わらず空を飛んでいるのかとさえ思えるほど座面が高い。
早い事車検を終わらせてフルバケに交換したいでござる orz
Posted at 2023/07/24 20:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

引きこもってる場合じゃねぇ!!

1台エントリー頂きました!
 
ちょっと前に顔がもげてプチバズったけど実は?
本人のアカウントではなく牽引した人のアカウントというネタ?
今回はカプチーノはお休みか!?
それとも不死鳥いや、ゾンビの如く復活か!?
 
結城氏 アルトワークス HA21Sで参戦です!
 
これで・・・25/34台!!!
いよいよなんとか見えてきましたかね???
 
できれば8月上旬までに開催を確定してしまいたいところです。
まだエントリーされておられない方は是非是非お願いいたします。
 
 
というわけで。
長居引きこもり生活に終焉を。
 
咳は残りますがあとはもう治ったと思っていいんじゃないかしら???
 
いつもの週次買い出しもしなければ食べるものも無くなりますし
抗原検査のキットを買いに行かなければなりませぬ。
 
実に火曜日からエンジンをかけていない赤号さん。
エンジンをかけて乗り込んで。走り出した瞬間・・・
 
・・・ハンドリングが変~ (´Д` ;
 
はひ、右前のタイヤの空気が少し減っているようでございました。
すぐさまガソリンスタンドに行ってエアを充填。
ばっちりしっかり真っすぐ走るようになりましたと。
 
でもってですよ。
ドラッグストアに抗原検査キットを買いに行ったんですが・・・
日曜は薬剤師さん不在、調剤薬局が閉まっていて購入できず orz
 
近所の日曜日でもやっている調剤薬局さんに行ってみたのですが
こちらでは1回用の販売はありましたが・・・ドラッグストアよりちょい高い。
しかもドラッグストアで聞いたときにあった5回分割安セットが無い orz
流石に結構なお値段差になってしまうので購入を諦めました。
・・・明日以降に買ってテストかな (^^;
 
帰りにファミリーマートで今年も発売になった「福はら」さんところの
カップ麺を買って、いつもの週次買い出しをして帰りました。
ファミリーマート限定の梨サクレも欲しかったんですが・・・
アイスは買い物の後じゃないと溶けちゃいますからね・・・また後日ですかね。
 
帰宅して。
車検の連絡を再度入れ、打ち合わせにイケなかった旨謝罪。
代車の都合もあるとの事で用意出来次第連絡をくださると。
そういう事ならいつでも持っていけるようにしておかなければ。
 
暑いですがリハビリだと思ってやっちゃいますかね。
運転席と助手席をフルバケから純正シートに交換。
えぇ、勿論交換作業自体は至って簡単ですが・・・汗だく orz
終わってからシャワーを浴びてお昼寝したのは言うまでもない。
ブレーキフルードの交換はまた車検あがってからでいいや (^^;
 
何はともあれ明日から社会復帰です。
じわじわ回転数上げてがんばりまっしょい (><。
Posted at 2023/07/23 22:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月22日 イイね!

引きこもり療養5日目

もう我慢できない()
 
体温はほぼ平熱。頭痛・・・はややあり。
咳はまぁあまり変化なしという感じです。
 
要するに賞味の話咳だけなんですってば。
 
でもガイドライン的に出られませぬ。
せめて今日1日は耐え忍ばねばなりませぬ。
 
 
ですが家の中でなら何かしらできる・・・?
思いついて隔離されながらでもできる作業をば。
 
●スマホの経年で痛んだガラスフィルム張り替え
●USBメモリのWindows10インストーラーを更新
●メモリが返ってきたので6th i7PCを仕事用に再度お仕立て

 
・・・一瞬で終わってしまった orz
 
いや、掃除とかそういうのもあるんですけどね。
隔離状態だとなかなかそれもできないわけでございまして。
結局あとはアニメやTLの消化しかできませんでしたってば。
 
明日は一応療養最終日の予定。
抗原検査キットや週次買い出しにも行かねばなりませんので
なるべく人の少なそうな時間に行ったりとかしっかりと対策して
久しぶりに外の空気を満喫したいと思います・・・
 
流石におはびわには行けませんて (T_T
 
車検作業するか否かは明日の体調と気温次第・・・?
・・・そもそもエンジンかかるんかいな??? (/・ω・)/
Posted at 2023/07/22 20:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation