• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2023年08月16日 イイね!

台風は去って。

はい、朝になればもうすっかりいつも通り、
昼ともなれば去ったのちの高気圧、暑さマシマシな感じでした。
 
幸い我が家の周りでは特に被害もなく。
雨風が強い時間帯こそありましたが風向きの問題か
裏の波板もそこまで鳴る事もなく助かりました。
いずれちゃんとしないといかんのですけどね ←波板
 
しかし最近思うのは大雨だとうちの雨樋が限界だなぁと。
瞬間最大雨量の増大や経年劣化が原因でしょうか?
雨樋を支える部分が少し曲がってしまっているような。
全体的に雨樋の位置が下がっているように思います。
そのため正しい傾斜が得られていないのか雨樋内を
雨水がスムーズに流れていかなくなっていて角の部分で
オーバーフローを起こしてしまっています orz
 
長年汚れなどが溜まっているのも大きいでしょうかね。
そこから落ちる水音がバチャバチャぼとぼとと煩いんですね (^^;
 
玄関先の部分だけなら脚立などで直せますがそれ以外の場所は
流石に足場を組むなりしなければ直せませんよねぇ・・・
となると屋根とか壁面塗装と一緒にしないと勿体ない・・・
しかしそれらをやるとなると・・・ねぇ?
リフォームでローン組まないとやってられないやつですわ orz
 
あと数年すれば住宅ローンが完済となるので
そこからかなぁ・・・それまで家が持つかしら?()
Posted at 2023/08/16 16:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月15日 イイね!

台風の過ごし方

引きこもるのが一番 (^^;
 
実際ハルキさんがバイトに行く時間まで
普通に引きこもって寝たりTL消化したりアニメ見たり。
やりたいことは多々あれど、外でしか出来ない事は出来ませぬ。
 
そんな訳で16時からバイトというハルキさんを送って行くことに。
途中見て回ってこんな感じでした。
 
●臨時休業
マクド、天一、鶴㐂そば、王将、ハードオフ、イエローハット
ブックオフ、セカンドストリート。CoCo壱番、丸亀製麺、ジョイフル
 
●営業
来来亭、ワンカルビ、さと、業務スーパー、ドンキホーテ、スシロー、
バロー、マックスバリュー、ケーズデンキ、ブロンコビリー、ジョーシン、
すき家、サンライズ、ドラッグストア各社
 
●その他
平和堂系列は12時で閉店
個人経営?なガソリンスタンドは結構な数で休業
※伊藤佑系ガソリンスタンドは営業していました
 
ふむ・・・。
車も少なくてなんていうか昔の正月みたいな感じでした(笑)
 
通った道すがらのチェックなのでそれ以外のお店がどうなっているかは
判りませんが結構いろいろなところで臨時休業していたみたいですね。
イオン系列は普通に営業しているとか。夕方になって雨風が収まり
皆が買い出しに殺到すると食材関係は品薄になってるんでしょうねきっと。
 
夜になってまた雨が強くなってきましたが・・・もう大丈夫かな?
21時半にまたお迎えに行くのですがそれまでにまたどこか
見に行ってみるのもありかな?(笑)
 
うちの近辺は毎度台風でも被害が殆ど無くて有難い限りです。
だからこそこんなのんびりした事言ってられるんでしょうね (^^;
Posted at 2023/08/15 20:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月14日 イイね!

台風が来る!

お盆期間中にお申込み来ましたよ!
2台エントリー頂きました!
 
絶賛リハビリ中! はまのとアイシャ氏 RX-7 FD3
横は向かないよ? そあらち~氏 ミラ L275

 
これでついに29台!あと・・・5台ッ!!
引き続きご参加お待ちしておりますッ!!
 
 
さて、世間では明日は台風だなんて言われておりますが。
うちの職場は相変わらずその辺に敏感というか。
基本学校みたいな感じなので警報が2つ出たら閉所になります。
それが・・・
 
今朝の時点で「明日は閉所!」と決定しておりました (^^;
 
今まで大体朝の状況を見て判断、2~3人が出勤して
利用者さんに電話連絡を入れるという流れだったのですが
もう明日は最初からあかんやろうという感じなのですよ。
なので明日は出勤すらしなくてよくなりました♪
※毎度雪の日とかエクストリーム出社してる人 σ(´・ω・`)
 
そしてさらに本日の送迎が終了次第全員帰ってヨシ!と。
有難い事で帰って台風に備えてしまっちゃうおじさんしておりました。
 
 
そんな訳で明日はお盆休み延長戦に入ります♪
ま、台風なので家に引きこもりは確定なんですけどね (^^;
 
ハルキさんのバイトはどうなるんだろう・・・あるんだろうなぁ・・・
となると送迎だけは出ないとダメかなぁ・・・
一応鉄道関係が止まった場合は出勤できないので休みになるかも???
とか言ってますけどどうなることやら???
Posted at 2023/08/14 16:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月13日 イイね!

古き友人の為

午前中、三国まで釣りに行く途中kira氏が立ち寄ってくださって。
前車CX-5で使っておられたドライブレコーダーを譲って戴きました♪
 
でもって新しい相棒、RAV4をじっくり拝見させていただいたり。
その際に発見された手直しが必要な部分がありお手伝いしましたが・・・
ちょっとやらかしてしまったので後日リカバリする予定です (´Д` ;
 
そしてkira氏をお見送り。
ほんの僅か外で話していただけですが汗一杯かきましたよ 汗
 
早めのお昼ご飯を食べて出発準備。
別件で草津まで行くというハルキさん、道中どこか送ってほしいとの事で
両者の行動方面を考えて山科駅まで送ることとなりました。
折角山科駅前に来たので手土産に仙太郎さんに寄ろうと思ったけれど
お店の前に車が停められなくなっていたので寄れませんでした orz
 
さて当初遅れるかと思いきや予想以上に道が空いておりまして。
待ち合わせの時間よりも随分早く到着してしまいましたが
無事♪HTS氏と合流することが出来ました♪
 
久しぶりにお会いする♪HTS氏と道中あれこれ話をしながら
長岡京某所のスナガ氏の家に向かわせていただきました。
 
2012年12月に亡くなられて、その時にお伺いさせていただいて。
その後2018年に七回忌で同じようにお伺いさせていただいて。
今回お盆でタイミングよく♪HTS氏がお休みが取れたとの事で
2人でお墓参り・・・というかお仏壇参りさせていただくことに。
 
スナガ氏のお父様、久しぶりという事でやはり喜んで頂いて。
少しのお時間お邪魔するつもりが何だかんだで2時間半程お邪魔して
スナガ氏の話やら近況やらいろいろお話させていただきました。
お父様もお元気そうで良かったです。
 
その話の中でスナガ氏が生前乗っておられたバイクが
亡くなられた後に一度メンテしてまだ置いてあると。
ナンバーも切らず、税金も払っておられるのだとか。
流石にほぼ10年置いておかれているので再メンテは必要だが
「もし欲しいというなら是非貰ってやって欲しい」との事。
 
♪HTS氏は様々な事情によりKDXを手放されています。
「乗ってあげたいのはヤマヤマだけれども今は難しい」と。
もうあと何年かしたら乗れる可能性があるとの事ですが・・・
しかし正直な話お父様もいつまでお元気でおられるか判らない。
いざ♪HTS氏が乗りたいとなった時にどうなっているか・・・。
 
「どなたか欲しい人が居られたら譲って走らせてやってください」
との事ですが心情的にはやはり♪HTS氏に乗って欲しいですよね。
  
不謹慎ではありますが早いうちに引き上げだけでもしてしまい
さらっとメンテしていつでも再始動できるようにしておくほうが
良いのじゃないのかな・・・という話にはなってきました。
引き取って我が家で預かっておく事になるか、
それとも♪HTS氏の実家に投げておくかもしれませんが。
いずれにせよ近いうちに行動を起こしておいた方が良さそうです。
 
カバーを外して後ろ側しか見ていませんが・・・
多分・・・スズキ ジェベル250XCまた走れる日を夢見て。
 
お父様にその旨などお伝えしてスナガ氏邸を後に。
帰り道でもいろいろと思い出話に花を咲かせまくりまして。
三条河原町までお送りして本日のミッション終了となりました。
段取りなどつけてくださってありがとうございました。
 
取り合えず頑張ってあと何十年かしたらそちらに行きますので
もう少しお待ちくださいませ。またお参りに伺います。 >スナガ氏
 
今夜も献杯かな?
 
そして本当なら今日行く予定だったうちの爺様達の墓参り、
また来週あたり様子を見て伺うとしましょうかね (^^;
Posted at 2023/08/13 21:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月12日 イイね!

良しとする。

はい、例によってハルキさんをバイト先まで送り届けまして。
週末なのでいつもの週次買い出しを済ませて帰宅。
 
結局特に予定も入らなかったので高圧洗浄機で掃除しませう ( *´艸`)
 
昨日草刈りをした玄関前やガレージ周りを順調に綺麗に。
そして裏の倉庫前コンクリートを少し綺麗にできたあたりで・・・
 
高圧洗浄機が突然止まった。
 

 
とりあえずバラして確認するの図。
※常人の発想ではないとツッコまれた()
 
どうも見てみるとモーターが凄く熱い。
もしやこれはオーバーヒートしてしまった際の
停止措置のような感じでございますな。
ということは冷やしてやればまた使えるでしょう♪
※あとで取説見たらそう書いてあった(取説ナニソレオイシイノ?)
 
ではモーターを冷やすためにも時間が必要なので
今のうちに昼ご飯を食べてしまおうと。
食べて・・・横になったら・・・1時間半寝落ちしてた 汗
そしてもうじきハルキさんをお迎えに行かねばなるまい時間・・・
高圧洗浄機の動作だけ確認して本日の作業は終了となりました。
 
お迎えに行って。
バイト用のズボンが欲しいとの事なのでワークマンへ。
いろいろアイテムが増えていて楽しいお店でございました(笑)
 
しかしいくら夕方、幾分マシになったとはいえ暑いんですよ。
でもね・・・バイクに乗りたいんですよ。
 
ガレージのNSさんのガソリンが結構減っておりまして。
減ったまま置いておくのはあまり宜しくない、うん。
よろしいならば給油がてらちょっと乗っちゃおう♪
 
エンジンは相変わらずキック一発で始動。
このところアイドリングばかりだったので白煙マシマシ。
そして少し暖機してから出たのですが標準セッティングの割には
ちょっと空気が少ないような感じ?がしていたのですが・・・
給油後暫く走って水温も上がった頃にはプラグの自浄作用も手伝ってか
至って非常にいい感じに回ってくれるようになりました♪
やはり乗ってあげなければいけませんなぁ ( *´艸`)
 
とはいえやっぱり温間再始動はどうしてもキック数が
増えてしまうのはなんでなんでしょうねぇ (^^;
 
 
さて給油後161下道を雄琴ICまで行ってバイパスに上がって妹子の郷。
既に対向車線南行きは大渋滞、真野ICに行くのも苦労しそう・・・
なので下道で和邇ICから下道、龍華・ローズタウン経由で米プラザへ。
 

 
意外や意外、結構空いておりまして。
珍しくバイクでこんなところで写真を撮ることが出来ました♪
 
その後裏道を駆使して走っていますが・・・日が陰ってきて
幾分風も冷たくなってきてとても快適になって参りました♪
夏ジャケットも吸気口全開だとかなりいい感じですよ ( *´艸`)
 

 
何だかんだで1時間ちょい、30km程堪能してきました♪
久しぶりにおバイクできて良かったです♪
 
さて・・・明日は・・・結局どうなるんだろう???
もう暫く連絡を待ってみると致しましょうか (^^;
Posted at 2023/08/12 20:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation