• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

10年目にして

本当は今日は1日お仕事の予定だったのですが、
急遽半日で早退させていただきまして。
お別れのご挨拶をさせていただくことができました。
 
二週間前にお伺いしたときは辛そうにはしておられましたが
まだまだ意識もはっきりしておられて元気そうだったんですがね。
その後容体が急変、自宅から病院に移られて。
4日前に会いに行った時は既に意識も朦朧としておられて。
一昨日に亡くなられたとの連絡が入りました。
・・・無理をしてでも会いに行っておいて本当によかった。
 
長年の闘病、お疲れ様でございました。
皆が行くまで暫く待ってやってくださいませ。 >伯母上
 
うちの父母の兄弟姉妹が亡くなるというのは初めての事なので
その動揺たるや・・・とは思いますが。
お疲れが出ませぬように・・・。
 
 
家に帰って暫く。
もともと入れてあった予定をこなしてきました。
 

 
LEEG32T1V
ガスコンロ ハーマン製(Panasonic)LEEG32T1V
3口コンロ ホーロートップ 片面焼きグリル 幅60cm
【メーカー希望小売価格】¥130,400(税抜)

 
えぇ、例によって例の如くジモティーなんですけれどもね。
新品未使用品というものを譲って戴いてきました。
 
ご せ ん え ん で (鼻血)
 
リフォームした家に付けたものの、やっぱりIHがイイやということで
使うことなく取り外して置いてあったものなのですって。
 
10年前に我が家の3口コンロのうちの1口が壊れて。
直そう直そうとか言いながらも「別に大丈夫だし」とサチに言われ
そのまま放置していたのですが・・・
 
最近ハマり中(?)のジモティーを見ていたら結構あるじゃないですかと。
その中でもずば抜けて好条件(新品・安い・近所)がこちらでして。
気付いたのが遅かったのでもう無いんじゃないかと思ったのですが
問い合わせてみるとまさかのまさかで「まだありますよ」と来たもんだ。
 
車を走らせて約30分、山科の西のほうまで引き取りに行ってきました。
 
近くの身内に「ガス機器設置スペシャリスト」居ないんだよなぁ(笑)
ガスの資格が無いと管との接続はできませんので
取り合えず自分で取り外し・取り付けだけしてしまって
そこと廃棄を業者にお願いするのがベストかな?
 
まぁ何社か見積もりを取って年末までに交換できれば
年末の大掃除もしなくて済む・・・かな???
 
一瞬いっそ資格を取ってやろうかしらと思ったのですが
 「・受講料:58,700円(税込) 
  [受講料内訳:講習料 51,500円、登録料 7,200円(保険料含む)]
  (中略)資格の有効期限は3年です。
  3年ごとの更新講習を受講することにより更新することができます。」

 
というのを見て血を吐いたのでございましたとさ()
一緒に引き取りに行ったサチがご機嫌なので良しとしましょう (^^;
Posted at 2023/11/11 20:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月10日 イイね!

靴調達。

先日西大津のイオンスタイルに行った際に閉店セールとの事で
仕事靴と普段履きの靴を2つ買ったのですよ。 
 
というのも安くなっていたというのは勿論なのですが、
前回買った仕事靴、あれがとても良くて。
 
その靴がAmazonで買えるよと教えてもらってほっこりして。
そろそろ靴底が駄目になってきたので同じものを買おうと思い
Amazonのページを見ると・・・「販売終了」とな orz
 
一応後継シリーズがあるらしいけれど?
こればっかりは一応試着してみないと具合が判らない。
なのでネットでその後継シリーズを買うわけにもいかず。
こと靴に関しては試着大事ですからね・・・
 
これを買った靴・・・靴の流通センターは守山。
琵琶湖大橋を渡る用事は今のところ予定にない。
かといって店頭にその後継シリーズの靴があるとは限らない。
 
ならば・・・とりあえず買っておくしかないなと。
履いてみて良さげな靴を買っておいた・・・という次第で。
それがつい先週11月2日のこと。
 
そして本日のお仕事中に突然・・・
 

 
靴が崩壊しました orz
よくしゃがむからこんな感じにダメージを受けるんですよね 汗
 
まぁこんな事も在ろうかと・・・という感じなんですけどね。
しかしこの状態で車を運転しなければいけないのは微妙に辛かった。
足先の感覚が全然おかしくなっちゃうのね (^^;
 
明日もお仕事なので家に帰ったら新しい靴を用意して。
明日の朝におろすとしましょうかね・・・
嫌本当に買っておいて良かった。
これがなかったら緊急出動して調達しないと駄目でしたからね。
 
別に職場で「こんな靴を履かなければならない」というのは無いので
普段履きを履いていけばいいだけだったんですけどね。
でもシャツにスラックスで運動靴って学校の先生みたいですやん?(笑)
何というわけでもないけれどそこはかとなく違和感が・・・
 
・・・靴が崩壊したとはいえ雨の日、浸水しなくて良かったななんて。
Posted at 2023/11/10 17:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月09日 イイね!

運用開始。

一昨日購入してきた時点で端末初期化を施して
その後カイトさんのgoogleアカウントでログイン、
システムのアップデートなどを全て適応させて最新状態に。
またdocomo版なので要らないアプリが山盛り入っているので
相談して消せるものは消して、停められるものは停めて。
可能な限りシステムとしても軽い状態にしておきました。
 
そしてAmazonさんよりケースとガラスフィルムが到着しまして。
それらを装着することでカイトさんの新スマホが準備出来ました。
 
旧スマホから写真や動画はMicroSDやgoogleフォトにバックアップを
取らせておいたのでそのあたりの移行はスムーズに。
LINEのアカウントの引き継ぎももう慣れたものでして。
 
あとはゲーム関係の移行ということで新しいスマホに
先にそのゲームをインストールしていたのですが・・・?
そのゲームだけで16GBytes程の容量があるとか 汗
ストレージは64Gなのでそれだけで1/4喰われてますやん・・・
今時のゲームはえげつないなぁ()
 
その後なんだかんだといくつかのアプリの移行も完了、
先程のゲームも無事にインストール・移行が完了。
MicroSDカードと楽天のSIMを入れて再起動。
AQUOS wish2の本格運用が開始されました♪
 
※なお一昨日APN設定は必要無いと書いていましたが
 電話は何も設定しなくても使えましたがデータ通信は駄目でした。
 楽天UNLIMTEDのAPN設定をすることで無事開通しました。
 
2018年のフラッグシップモデルであったAQUOS R、
今でも普通に使える端末だったんですけどね・・・
これがエントリーモデルとはいえ昨年のものに変わったのですから
カイトさん、体感できる程には高速化していたようでにっこり。
早速喜んであれこれ試しておられましたわよ・・・
・・・お父ちゃんの財布の中身はげっそりですよと()
 
さて、上記AQUOS R。
バッテリーの膨れと画面の一部破損がある以上は仕方なし。
流石に・・・もう修理しなくていいよね (^^;
初期化だけして一応置いておいてそのうち破棄かな???
Posted at 2023/11/09 18:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月08日 イイね!

これでヨシかな?

ちょっとここ2日程バタバタしておりまして。
すっかり忘れ・・・処理しておりました燃料タンクを確認しました。
 

 
おぉ・・・イイ感じなのではないでしょうか?
前回の状態よりもさらに綺麗になっております。
というかちょっとやり過ぎた可能性も???
いや、薬液は錆以外攻撃しないらしいという言葉を信じよう。
 

 
そんな訳ですので薬液を抜いて。
中身を何度か水ですすいで。
ドライヤーとキッチンペーパーを使って水気を除去。
 

 
うん、随分綺麗になりました♪
これは装着が楽しみでございますね ( ̄¬ ̄
 

 
初日の状態と比べたらそれはもう天と地の差♪
今週末は土曜が仕事で日曜だけがフリー。
組み込んで走行テストが出来たら・・・嬉しいなぁ。
 
でももしかしたらもう一度キャブをバラして
スロー側の交換不可のジェットを掃除し直しするかも?
そうするとキャブのガスケットも欲しいところだけれども・・・。
※ジャイロXなどと同じ品番(16010-GG2-900)、まだ出るらしい。
 
あとはどこかのタイミングでshin氏に足りない部品を受け取りに行かないと
ライトが付けられないのでいつまで経っても完成できないのだ(笑)
 
いずれにせよ実走が楽しみではあります♪
果たしてどんな乗り味なのだか???
Posted at 2023/11/08 20:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月07日 イイね!

スマホ代替

またですか・・・膨らんでますよと 汗
 
カイトさんの使っているAQUOS R。
もともと中古で買ってサチが使っていたもののカイトさんの
前のAQUOS sence4が画面故障につき使用不可におろしたもの。
 
流石にバッテリーが寿命なようで膨らんで参りました(泣)
こないだからこればっかりや・・・
 
そして2017年製とあって動作ももっさり。
最近のアプリでは動作も怪しくなって参りました。
諸々考えると流石に買い換えかなぁと。
 
お見舞いに出たのでその帰りにGEOに寄って。
新品未使用品のAQUOS wish2(2022年製)がお安く出ていたので
いろいろ考えた結果またAQUOSですがそれにすることに。
 
新品未使用なのでまぁ程々にお安いとは思います。
通販サイトで売ってる中古品とそんなに変わらないお値段。
でも手痛い出費でございますよ orz
 
残念ながらしが割は使えなかったんです。
前は確かGEOで使えたんですけどね・・・
今回の利用可能店舗の要件に「滋賀県内に本社がある法人」とな。
 
致し方なし。
別の必要な物を買って補填するとしまなしょうかね (^^;
 
取り合えずSIMロック解除しようと思ったのですが
新しすぎて解除もAPNの設定も必要が無かったという。未来ずら()
あとはシステムのアップデートとか不要なアプリの削除、
その他諸々をしてケースとガラスフィルタの発注を。
これらの用意が出来てから本格的に移行、運用にさせようと思います。
 
・・・高校になってバイトを始めたのであれば
あとはもう自分で好きな端末買ってくれよと思いつつ。
 
・・・お父ちゃん、ハルキさんが中学入学時に買ったAQUOS Sence2を
まだまだ現役で使ってるんですが・・・最近電池の消耗が激しいのですが・・・
お父ちゃんにも新しい端末ぷりーずなのです orz
Posted at 2023/11/07 22:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation