• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

冬時間。

うちの仕事場、1月末までの土曜開所日は本来17時までの就業に対して、
16時にしてしまおうと。
 
・・・まぁ僕は送迎に出ている兼ね合い、しかも土曜ともなれば
その経路はそこそこ混むわけでして?戻れるのはなんだかんだで
絶対に16時を少し回ってしまうんですけれどもね (´;ω;`)
 
他の社員よりプラス10分ほど残業(?)な。
まぁそれでも早く帰れるのは有り難い訳でして。
そしてそれを本日からとしたものでして。
16時半前に帰宅するとまだ明るいわけですよ。
 
「むらっ」と。
 
玄関先作業開始なり!
 
ところがまぁエアクリとキャブを繋ぐバンドのネジは錆びているわ、
オイルや燃料のホースを締めるクリップは軒並み外しにくい角度になっているわ、
ジェネレーターとセルモーターからの配線は細いところを通っているわと。
 
暗くなり始めて効率もガタ落ち。
ボルトやナットを失くさぬように細心の注意を払いながらの作業。
 

 
どうにかこうにか無事キャビーナのエンジンが降りました (*´∀`*)
 
でも1時間もかかっちゃいましたわよ(泣)
エンジン固定のボルトは2本。
オートチョーク、セルモーター、ジェネレーターの配線
燃料・オイル・負圧のホース、
スロットルとオイルポンプのワイヤー
たったこれだけだったのにね・・・
 

 
我が家の敷地内とはいえ、不審者満開状態。
そら道行く人が怪訝な顔で見ていくわよと (^^;
 
流石に暗くてこれ以上の作業は部品とか無くしそうなので終了。
また明日の出かけるまでの時間にでも少しだけ作業して
オイルポンプの軸寸法が測れたらいいなぁ・・・
 
あとは折角外したんだから各部品綺麗にして組み込まないとね。
いざといときに漏れとかが発見しやすくなりますからね。
 
・・・仕事の日の土曜日がこうやって有効活用できるならまぁヨシか。
Posted at 2024/11/30 21:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月29日 イイね!

びんぼうひまなし

AF33のエンジンは昨日佐賀から発送され、先程無事届いたとの事。
本当毎度毎度日本の物流業者様には頭が下がるばかりですな <(__)>
 
あ、そうそう。ネットで他の人の作業記録を調べてみたら
やっぱり腰上は車載状態でも作業できそうな感じ。
 
という事は?いまのエンジンをさっさと降ろして
インマニとリードバルブのところのガスケットをさくっと作って
インマニ・キャブ・もしかしたらリードバルブも?移植して。
オイルポンプの軸径を測ってそこのオイルシールを発注して
(軸の太さが二種類あるらしい・リード系エンジンの持病箇所らしい)
オイルポンプとかセルモーターやらを移植すれば積めるかな?
 
だがしかし。残念ながら明日はお仕事。
そして明後日は午前中のうちから出かける予定が。
 
来週は来週で月曜も木曜も研修で出なければ行けない為
いつもよりも帰宅は少し遅くなるのではなかろうかと。
そうすると平日いじりも殆どできなさそう・・・
 
そして年末年始の兼ね合いで12月は殆ど土曜の休みも無く、
唯一の日曜休みともなると用事で外出も増えてきますからね (T_T
どこかで1日集中して作業できる日を作らないと。
 
・・・いっそ有休でもとってやろうかしら???()
 
休みをとったところで天気やら部品の関係で
さくさくと作業が進むかは怪しいですけどね 汗
 
とりあえず部品発注の為にもオイルポンプの軸径だけでも
さっさと測っておきたいところですが・・・はてさて。
Posted at 2024/11/29 16:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月28日 イイね!

神託

その時、神は申したもうた。
 
「DIOとエンジンが違うんだったら、これから先苦労するんじゃね?」
 
「今更エンジン1台増えたところで関係ないんじゃね?」
 
「いってまえ?」

 
 
ポチー
 
「当然の結果です」
 
なお神=嫁様でございます()

例の圧縮が低いというエンジンね。
結局具体的な数値は分からなかったのでもういってしまえと。
冷えた状態でも良いから一度今のエンジンの圧縮を測ってみてもええかなとか。
比較して低いというのであれば、今のエンジンのシリンダーやらを移植するか、
もしくは安い社外品のシリンダーセットでも買って付けるかな?とか考えて?
 
https://amzn.asia/d/dhlvAzU
 
これはわざわざ比べなくてもこれ付けたら幸せになれるのでは?と()
なんせ仮にシリンダーヘッドを移植する為に手配する純正のガスケット
(ヘッド用・シリンダー用)とピストンリングの3つで軽く3000円を超えるのに、
このキットならシリンダー、ピストン、その他全部付いてこの値段なんですもの 汗
暫くはそのまま走って様子見、本気で駄目になってきたらシリンダー交換かと。
 
多分腰上だけなら車上交換できる・・・かな???
 
あとはオイルポンプやセルモーターは移植必須なのでついでに簡単に交換できそうな
オイルシール類は換えておいて少しでも万全な状態にしてから積むぐらいかな?
あとは外装を少しマシにできればよいかなぁ?なんてね・・・フフフ・・・
  
・・・おかしいなぁって?
1000円で買った原付にどこまでかけるのかだって?
逆ですよ、1000円で買ったからこそお金をかけられるのですよ。
ただ忙しいので手間がかけられないのである程度はお金で解決してしまおうと。
まぁエンジンが駄目だった時点で最低でもプラス20000円ぐらいは掛かるだろうと
そう予測していたのでこれぐらいならまだまだセーフじゃよ (・∀・)
 
それよりもタイヤだとブレーキだとかもしっかりとチェックして
通勤仕様を前提にしているのでそれなりにお金をかけて直せばより良しかなと。
快適そうなので余程の雨の日以外は車通勤やめてもいいかななんて思ってます♪
Posted at 2024/11/28 20:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月27日 イイね!

調達部門より入電。

「買う?」
「お願いします」

 
ということである物が業界のセールでお安いよと
おみやん氏よりわざわざご連絡をいただきまして。
 
そりゃぁもう渡りに船でございますので?
さくっとお願いした次第でございますよ。
 
なおそちらのサイトさん、
 
「カスタムジャパン」
https://www.customjapan.net/

例によって基本的には業者さん向けの業者さん。
事業者・個人事業主・整備士向けの会員サイト(B2B通販)ね。
 
※再販売を目的としている方、無店舗の方、ネット通販事業の方、
 卸業者の方のご登録はお断りしております。
※新規登録後(初回購入時)に弊社での確認を行い、
 事業者・事業主・整備士の確認が取れたのちの出荷対応となります。
 
ですって。
個人向けは(https://moto.customjapan.net/)へとのこと。
 
 
とまぁ話は逸れましたがそんな「ええ話」のキャンペーンが
やっていたとなのですが・・・ナニを買ってもらったかって?
 
ブツは・・・パーツクリーナー 840ml 1本XXX円とな(笑)
なので30本・1箱お願いしました。

前回の購入はモノタロウブランド全品15%OFFの日に30本買ったのですが、
それより1本あたり20円程の差は流石に大きいですよ (^^;
 
しかし去年の9月に買って数本は走行会の景品に出したとはいえ
30本が残り僅かになっているというのはねぇ・・・
年間消費量が20本近いというのは一体我が家は何屋なんだ???
そりゃ確かに他にも台所で脂を落としたりGの殲滅に使う事もあるけれど?
ハルキさんなんて消耗品を全く気にせず使ってるもんねぇ・・・ ( ゚Д゚メ)
 
なお直送可能との事でしたので「●●● 滋賀支店二輪部」で
我が家で受け取りをしようと思ったのですが?
もしかしたら屋号が無いと受け取りできないかもしれないので
手堅くうちの仕事場に送って貰う事にしましたとさ。
 
なお、これはFAXで送られてきたセール案内だったらしいとな。
そして便乗者が他にも居たらしい・・・(謎)
 
ええオハナシ、ありがとうございました ( *´艸`) >某氏
Posted at 2024/11/27 16:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月26日 イイね!

足りない

今月もあと8日を残す時点で既に通信制限がきてしまいました・・・
 
家も仕事場も無線の環境下なので
今まで3Gbytesもあれば充分だったのに。 orz
 
基本的に送迎に出ているときや、お出かけしているときに
Xやらを見ているからなんでしょうね・・・日記書いたり。
モバイルデータの内訳を見ていたら大体その通りで
Xが8割ぐらい、LINEが1割ぐらいを占めていました。
 
これ、最近Xで広告が物凄く増えて、さらには動画系の広告は
勝手に再生までされてしまうのが原因なのでは?(止められない)
あとFacebookのアプリもいつの間にか動画が自動再生される設定に戻ってた
・・・流石にこれは速攻変更したけど。 (´;ω;`)
 
あと1Gもあれば絶対ひと月もつんだろうけれど・・・
ソフトバンクには4Gぐらいのプランが無いのよね。
かといって容量の追加は0.5Gで605円、1Gで1100円と割高だし。
 
通信制限受けたらそれこそXの画像やらのロードが遅いこと遅いこと。
それでも広告は先にロードされるんですぜ?
これってXをプレミアムにすれば広告が減るのかしら?
多分追加容量を買ったりプラン変更をしたりするよりは
高いんだけれども全体的に快適になるような気はする?
・・・・・・まぁ流石に無いか(笑)
 
結局いいプランが出るまで遅くてもそのまま使い続けるのかなぁなんて。
などとSNSが生活の中心みたいな中毒者の戯言でしたとさ(笑)
Posted at 2024/11/26 22:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation