RTA:リアルタイムアタック(Real Time Attack)
なんかね?
今日も教習あるとあ言われましたわよ?
となると昼過ぎがタイムリミットですわよ?
頑張るしか無いようでございます()
といいつつなんだかんだでともかず氏の家に
到着したのが9:55という・・・ (^^;
着いてまずフロントのスプロケットカバーを・・・
なかなか外れないんですけれどもーーーー???
なんかね、ピンのところが錆びてたみたいでして。
普通ボルト4本外せばすぐ取れるはずのとことで
いきなり苦労してしまうという・・・ (^^;
てこの原理でなんとか無事取り外しが完了。
でもってリアをスタンドで浮かせて。
ホイールを外してチェーンを抜く・・・のだが・・・?
チェーンはエンドレスタイプなのでカシメを抜く必要が。
ここで端折ってグラインダーで切れば速かったんだが
ともかず氏が予め買っておいたチェーン用の工具、
試しに使ってみようとなったのだが使い方を理解するまで
非常に時間がかかってしまったというたましてもタイムロス。
何とかその工具を使ってピンを抜いてチェーンを外して。
先にリアタイヤを交換してしまいましょうか。
タイヤをホイールから外すのは比較的簡単なんですよ。
でもって嵌めるわけですが・・・?2人がかりでも厳しい。
最後の一手がなかなか決まらず時間がかかってしまいました 汗
しかもビードが一部上がっていなかったのが発覚して
そのビードを上げるのにも少し手間がかかったり。
リアタイヤの嵌め変えだけで30分はかかってしまったかも。
この時点で11:35・・・いやいや時間かかり過ぎでしょう orz
14:06に最寄り駅から電車に乗るというのに
それまでに片付けは勿論シャワーと昼食をしなければならない。
そしてリアホイールを取り付けて。
ともかず氏が調達したチェーンも同じく圧入が必要なタイプ。
あのクリップで留める奴なら簡単だったというのに (´Д` ;
圧入作業はお任せするとしてフロントタイヤに取り掛かるか!?
果たして間に合うのか?
いざともなればともかず氏には教習に行って貰って、
残業(?)してでもタイヤを組み替えるしかあるまいと。
そんな訳で外してきたフロントホイールからタイヤを外して。
新しいタイヤをセット、まずは片側を嵌めましょう。
上に乗って・・・こう・・・えいやっと、すぽん。
・・・・・・・・・?
勢いで反対側も嵌ったんですががが??? Σ( ̄□ ̄ ;
なにこれちょっとしたミラクル???
10分もかからずにフロントタイヤの嵌め変えが完了しました 汗
そして難なくビードもいい音で上がってくれました ( ̄¬ ̄ ;
車体に戻すのもそれはもうさくっと。
そしてチェーンも圧入が完了したのでチェーンを張って。
ある程度のところまで調整して完了。
最後に錆取りの終わったタンクにガソリンを入れて。
エンジン始動!うむ、問題なくエンジンはかかっている。
冷却水の具合をみたり、アイドリングの調整をしたりして。
よし、片付けしはじめるかとバイクをスタンドから降ろしたら・・・?
タンクからガソリンが漏れてきた orz
どうやら錆取りでピンホールが出来てしまったみたい。
左側の個所だったのですがスタンドで直立させているときは漏れず、
サイドスタンドを使って車体が傾くとギリギリ漏れるところだったと。
いや、ガソリン満タンにしなくて良かったわ 汗
というわけでガソリンタンクは修理か交換か。
まぁ取り合えず?前後のタイヤとチェーンという大物整備も出来たし、
エンジンはかかるようになったので後は楽かな?と。
近いうちにブレーキのピストンは換えたほうが良いかもかな()
でもって水分こそ摂っていましたが暑さで結構参ってしまいまして・・・
汗だくだったので頭から水を被ったり、濡らしたタオルと
気化熱で首周りを冷やすようにしながら後片付け。
無事に少しだけ時間に余裕がある13:20には解散となりました。
まだまだ修行が足りないね (^^;
帰り道に無性にコーラが飲みたくなったので自販機で買って飲む。
家に帰ってクールダウン、昼食を食べて、シャワーも浴びて。
昼寝をしたのですが断続的に来客だとかがあったりしたので
ついつい1時間半くらい昼寝をしてしまいました・・・
そして夕方。
地元の公園で自治会の祭があるよということで
カイトさんと2人で散歩がてら見に行くことに。
うん・・・生ビール300円と牛串500円の誘惑に負けた()
京痛の定例があったんだけど吞んじゃったので
イケなくなっちゃいました(てへぺろ
さて・・・既に腰が痛いのではございますが、
明日は何かできるかしら・・・?
そろそろコンプレッサーも修理してエアを使って
赤号さんの屋根の塗装を落とさないといけないなぁと思いつつ。
Posted at 2025/08/23 22:11:26 | |
トラックバック(0) | 日記