• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2024年02月17日 イイね!

Aとの遭遇

先日時々見るAZ-1と久しぶりに遭遇致しまして。
互いに信号待ちでしたので写真を撮って。
でもって呟いたんですよ。
 
https://twitter.com/wakadoshiyori_/status/1755842230114488603

地域パトロールしてくれているAZ-1なんて珍しいでしょ? 
そしたらまぁ・・・身の回りのAZ-1乗りから始まって、
AZ-1界のインフルエンサー的な方がRPされまして。
 
結果今までで初めてRP135、いいね789、ブックマーク20とか。
ちなみに現時点でこれでして今もまだじわじわ伸びてます (^^;
※インフルエンサー(フォロワー数約2600)にRPされても
 この程度とか言わないでねw
 
希少性 × 希少性はネタになるんだなぁとしみじみ。
 
でもって今日ですよ。
勿論お仕事でハイエースに乗って伊香立方面に向かったのですが
路肩の広くなっているところに停めて時間調整をしていると
1台のAZ-1が京都方面から琵琶湖大橋方面に向けて走って行きまして。
ボディカラーが黒・銀?もしくは黒・グレー?のツートンで
これまた珍しいのかなぁなんて思って呟いたんですよ。
そういたしましたらね?
 
https://twitter.com/jWH8otVZ0icjSex/status/1758666759169855583
 
って特定班(この方もAZ-1×2(とジネッタ)乗り)が仕事してましたw
恐らく時間、方角、車体の特徴から間違いないでしょう。
 
しかし一番希少なAと連荘で遭遇してますね。
BとCの走っている車両に滅多に遭遇しない (^^;
停めてある場所とかは一杯知ってますけどね(笑)
 
そして業界が狭いと本当に特定しやすいですよねぇ・・・
自分もスタリオンに乗っていた時は青のナローって事で
行く先々で目撃・特定されていましたからね・・・
愛知のほうの青のVRと間違えられたこともありましたが(笑)
 
まぁ・・・目立つ珍しい車はその行動も見られてると思わないとねとか
思ったりしたとかしなかったとか???
 
ま、今の赤号さんだとその辺走ってる車と大差ないから大丈夫よね???
Posted at 2024/02/17 21:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月16日 イイね!

こっちもそろそろ代替せねば・・・

そう、今私が使っているスマホですよ・・・
2019年ハルキさんが中学入学前に楽天と契約して入手したAQUOS sense2。
2021年にハルキさんがAQUOS R3になったタイミングで僕が使うように。
※ハルキさんはその後R3を2台経てiPhoneXsになっています。
えぇ、今年2024年ということでまもなく5年経過という事になります。
 
・・・電池がすぐに無くなります orz
 
まだバッテリーは膨らんではいないんですけれどもね。
家を出て約15分、仕事場に着いた時点で寒い日だったりすると
80%台になっていたりするのは流石に如何なものかと・・・
 
普段の仕事なら車移動にPCにと電源はあるので問題ないのですが
どこかに出かけるともなるとなかなかね (^^;
個人的に荷物は増やしたくないのでモバイルバッテリーは使いたくない。
 
代替バッテリーも販売されているんですよ。
でも・・・AQUOS sense2のバッテリー交換、結構面倒くさそうで。
液晶面からのアクセスになるらしいので失敗すると大変な事になるやつですわ。
バックアップをしっかりとっていざ交換って失敗したらと思うとねぇ (^^;
 
依頼して電池交換をするのもありではありますが・・・
既に5年経過しているためアップデートももう来ませんし
最近やはり動作が緩慢になってきている感も否めない。
他の部分が駄目になってきている可能性も非常にあるわけで。
 
そんなこんなで先日から代替機を探してはいるのですよ。
ジモティーで未使用新品が出ているものに問い合わせをしてみたり。
↑タッチの差で駄目でしたw
 
あと今後の事も考えてせめて2022年以降のモデルにしたいところ。
うーんカイトさんの時みたいにGEOで未使用新品のエントリー機にするかな?。
別にハイスペックな機械である必要も無いのでこれでもいいなと思いつつ。
ただ・・・XiaomiやOPPOはなぁ・・・
まだ同じあっちなら名前だけでMotorolaにしてしまいそう()
 
とりあえずもう少しだましだまし使って代替を考えなければ。
タイヤ然り大きな買い物ばかり必要で困ったものです orz
 
・・・「けっこう安い」行っちゃう???()
Posted at 2024/02/16 16:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

今夜はごちそう

というか・・・今週は贅沢しすぎです()
職場の何年かぶりの新年会という事で。
みんなそんなにもう若くないのに焼肉食べ放題とか。
制限時間いっぱいダラダラと食べ続けてました。
 
えぇ・・・無理やり食べた感があったりなかったり。
自分は車でございましたので皆の送迎役を買って出ましたが
皆さまお酒も飲んで非常に楽しそうにしておられました。
 
さて・・・仕事場の源泉徴収票も貰ったので
また確定申告をしてしまいましょうかね・・・
それが済んで納付金額が決まったらいよいよタイヤ購入かな?
今年は夏タイヤ買わないともう履けるタイヤが無いですからね (^^;
Posted at 2024/02/15 22:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月14日 イイね!

サチの●●回目のお誕生日

自称20歳です(ぉぃぉぃ
※飲酒可能年齢ということで20歳なのである()
 
というわけで仕事が終わってから西大津のパレットさんまで
ケーキを買いに行ってまいりました。滋賀割が使えますねん(笑)
サチにプレートもろうそくも付けてくれるなと懇願されました orz
 
では早速ですが今年の誕生日プレゼントは・・・?
 
●ビフォー

「Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TCR1」
http://panasonic.jp/dish/p-db/NP-TCR1.html
 
●アフター

「AQUA 食器洗い機ADW-GM2」
https://aqua-has.com/product/gm2/
 
食洗器をリプレイス致しました♪
入手先は例によって例の如くジモティーでございます。
えぇ、中古なんですが2021年製で物凄く綺麗だったんですよ。
なのにお値段も驚きの価格でございました ( *´艸`)
早い者勝ちのジモティーならではのお得感でした♪
 
実は今までのものは3人用だったんですよ。
数年前まで基本ワンプレート+お茶碗という感じで食事を
していたのですが子供らが沢山食べるようにもなっておかずも増えて。
流石に厳しくなってきたというのがございまして。
 
なので昨年からのジモティーウエーブから地道にウォッチして。
出物を探しまくっていたところにまさかのこのタイミングでした。
 
今日早速使ってみましたけれど・・・滅茶苦茶静か! Σ( ̄□ ̄;
カタログスペックは同じハズなのにどえらい静かなのですが???
そして全面窓が開いているから中が見えて楽しい(笑)
 
そんなこんなでサチには大変お喜びいただけましたとさ♪
・・・あとは冷蔵庫と給湯器とエアコン・・・ ( ̄¬ ̄
 
さて・・・外したほうの食洗器、誰か要ります?
上にあるようにおよそ3人用。
2012年製の中古品を2017年に買って昨日まで普通に
毎日使ってました。勿論使用自体には問題なし。3Kくらいで?
 

 
ただこの分岐水栓が結構いいお値段するんですよね・・・
混合水栓用ともなると適合もいろいろあってややこしかったり。
自分は粘って探してヤフオクで比較的安く買いましたが (^^;
あ、取り付けのお手伝いも出来ると思います。多分、きっと。
 
ちなみに給水ホースや排水ホースはどちらも互換がありまして。
今まで使っていたものをそのまま流用しております。
なので綺麗な物を残してありますのでそちらをどうぞ。
 
もし欲しいという方はお早めに?
暫く待ってなければリサイクルショップに投げるかな?
ご連絡をお待ちしております(笑)
Posted at 2024/02/14 22:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月13日 イイね!

予定内の引き取りと予定外の引き取り

昨日充電器にかけて二時間ほど置いていたんですけれどもね。
やっぱり駄目でした。
朝一番のリモコンでの始動、本当にギリギリでした。
こらあきまへんわ、と。
やはり赤号さんのバッテリーはお亡くなりのようです。
 
いつものように連絡しませう。
在庫もあるということなので今晩ちょっと木幡まで行く用事が
ありますのでそれに合わせて寄らせていただきましょうぞ。
 
そんなわけで木幡まで行ったのは?
例によって例の如くジモティーね  (^^;
まぁサチの誕生日プレゼントと思いねぇ。
何なのかは明日のお楽しみ???
 
速攻で引き取って城陽某所まで向かいましょう。
予め連絡した時間に着いたら・・・居ない?
そしたら「木曜だと思ってた!」ってさ。
多分メッセージで送った「木幡」を「木曜」と見間違えたんだろうね。
暫く待っておみやん氏到着となりました。
いやはやお忙しいのに申し訳ないですだよ。
 
そんなわけで新しいバッテリーに交換。
これで気持ちよく残りの冬を過ごせるでしょうかね。
 
その後ちょいと話し込んでしまいまして。
すっかり時間が遅くなってしまったので帰り道で晩御飯。
さん天さん、あるのはずっと知ってたけれど入るのは初めて。
とりあえずスタンダードな天丼とざるそば小のセットで。
ふむ、お値段の割にはまぁまぁ・・・かな?
 
青い看板のそば処吉野家がオレンジの看板になってしまい
悲しみに打ち震えておりましたが冷たいお蕎麦が食べられるなら
ここもありだという一つの選択肢に辿り着けました。
 
結局22時を回っての帰宅。
明日の為にも仕込みをしましょうかね・・・ ( *´艸`)
Posted at 2024/02/13 22:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぞく 振り返っても誰も居なくて。キツネにつままれるのかも()」
何シテル?   11/24 16:34
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation