朝から先々月から月イチで3回連続で受講しなければならない
とある研修に行ってきたわけですよ。
午前の講師の方の話は話し方に抑揚は無いは、
同じことを何度も言うわ、時間はオーバーするわで
非常に退屈な研修でしたが、打って変わって午後の講師の方は
とても話も上手で時折冗談も織り交ぜたりしてくれて
あっという間に時間になったという、そんな研修となりました。
とはいえ流石に疲れましたけどね (^^;
しかも前回、前々回よりも時間が長かったので余計に。
しかし、折角草津は笠山まで来たのだ。
帰りに寄り道しないのは失礼に値する(誰に???
というわけでいつもの寄り道ということで
アップガレージに寄り道したんですよ。
例の工具の買取査定してもらおうと思いましてね。
査定の間店内を巡り巡って・・・暫くして値段確定。
そう、値段が付いたんですよ、一応。数百円ですが。
ここのところずっと車のラゲッジに積みっぱなしでしたし、
ずっと忙しいのでジモティーの出品をする手間もかけたくない。
そのお値段で買い取っていただく事に致しました (^^;
んで?
店内を回って気が付いたらこんな事に()
●デイトナCDI青箱 多分LiveDio AF34/35あたり用? ¥300
●ASKA AF27/34用フロントブレーキケーブル ¥300
●PFP AF34/35用リアブレーキケーブル \200
●PFP ライブDio メーターケーブル \200×2
●KYB ショック(2625 1120-00109) \100
●CF POSH モンキー/ゴリラ用オイルシールセット(1つ欠品) ¥50
●ホンダ純正オイルシール 91203-GBG-900 \50
(ホンダカブ系およびAPE系エンジンのカウンターシャフト用っぽい)
●タイヤバルブ \100×4
これだけ買っても2000円未満で済みました ( *´艸`)
・・・はて???(笑)
まぁケーブル類はあわよくばキャビーナに使えたらいいなぁと。
CDIもコネクタ換えれば付きそうな気もするけど。
この手のはストックしておいても損は無いかなと。
ほくほくしながらコーナンでお買い物。
ついでにいつものペットショップで浮気してみたり。
キンクマの長毛、男の子だけど凄い人懐こくてかわいかった・・・
いつもの店員さんとちょっとお話してから撤収。
家に帰ったらもう20時前ぐらいでした・・・
今日はお昼寝もできなかったので晩御飯を食べてから
30分程寝落ちしたのは言うまでもない・・・
そういえばキャビーナのオイルポンプのシール、
前期:ポンプシャフト約9.85mm
後期:ポンプシャフト約10.2mm
なんですって・・・多分前期のような気がするんだけど・・・
念のためもう一回しっかり測ってから発注しよう orz
Posted at 2024/12/02 22:48:41 | |
トラックバック(0) | 日記