• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

車検に向けて

(・∀・)ノやぁ

明日から車検(`・ω・´)シャケーンに突入する我らがとっとこ号ですが、以前、ディーラーで指摘された車検対策をまったくやってなかったので、近所の下院図の駐車場で対策してきましたーwww


ディーラーに指摘された箇所
①ホーンの余韻
②リフレクターLEDのスモーク


①については、ホーンから出ているアースを繋ぐと余韻が出て、アースを切ると余韻が消えるため、アース線にあらかじめ防水カプラーを取り付けてあったんで、カプラーを抜くだけ、2分くらいで完了です( ̄ー ̄)

②についても同様に、LEDを光らせなくするためにはカプラーを外すだけなので、あっちゅーまに終わったんですが、このままだとリフレクト機能が無いため、反射シートを貼ります。




ネットで3Mのプリズム高輝度反射シートを奮発(実際はYahoo!ポイントで買ったので無料w)して買いましてん。
この反射シートは裏面が粘着材になっているので、切って貼るだけの簡単なお仕事でしてん。
純正のリフレクターに合わせてハサミでカットします。



上から、純正リフレクター、反射シート、カーボンシート(笑)

この反射シートの裏面の粘着材の粘着力がパないという情報を事前に入手しましてん。
リフレクターの上から直で貼ると、車検が終わっても剥がせないというオチが待っていそうだったので、押し入れに眠っていたカーボンシートをリフレクターの上に貼り、その上に反射シートを貼ろうという作戦です、はい。


ちなみにこのカーボンシートはピラーに貼ったカーボンシートの余りで、約2年半ぶり2回目の登場ですwww




そんなわけで、作業中の写真はすっ飛ばして、完成図がこちら↓↓








でーん!






適当に切ったわりにはなかなかの出来ジャマイカwww
車検が終わったら剥がさなきゃならんのですけどね(^o^;)

車検後の定例で剥がしてくれる人、募集中です(爆)



あとは車検が終わるまで何も変化をさせたくないので、トランクに眠ってるアレとアレとアレは車検後に付けよう(笑)



そんな秋晴れの午後でした。








おしまい。
ブログ一覧 | AXELA | 日記
Posted at 2016/11/13 22:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年11月14日 0:17
ワタシも車検に向けて、
車高を上げないと…
コメントへの返答
2016年11月15日 1:29
車検に通らない低さってどんだけーwww
2016年11月14日 12:30
きれーに型どりしたんですねぇ~☆
剥がすのもったいないですってぇ(笑)
コメントへの返答
2016年11月15日 1:29
シートの裏がブチルゴムみたいになっててハサミがあんまり切れなかったんで、よく見ると端っこがガタガタです。

yazaさんが手伝ってくれれば完璧だったのになーwww
2016年11月14日 22:32
下院図にいたんですねー!
私も午後一くらいまでいました!
下に停めたので、わかりませんでした(((^_^;)
その後、女医振翻陀にもいったのでww

下院図行ったときは、2階によってみよう!
コメントへの返答
2016年11月15日 1:27
暇なときはコメダにいるんで、コメダの前辺りに駐車してることが多いですね。
下院図はDIY目的の時は屋根無しの遠い空いてるところに止めてます(笑)

下院図からの女医本とは、ホームセンター大好きですなぁwww

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation