• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

宿題の話 ~まだまだ続くよ~

宿題の話 ~まだまだ続くよ~そんなわけで、今日はサガミッパラにあるS湖のほとりでDIYです。

今日のネタは、7色アンダーLEDです(笑)







・・・






・・・






・・・






cova's BLOGのヘビーな読者(ヘビ読)ならお気付きのことでしょう、2つの間違いを(倒置法)


間違いその1
アンダーLEDは先週装着したはずだ。

そう、↓これね。




実は、先週取り付けたアンダーLEDは左サイドのみで、前後右はまだ手付かずだったのですwww






間違いその2
たしか昨日からcovaりんは休日出勤で7連勤だったはずだ。

たしかに、昨日は出勤しました。

が、部下のH.N もっさりんを筆頭とする精鋭部隊が、昨日頑張ってくれましてん。
進捗前倒しにつき、今日はお休みとなったのです( ̄ー+ ̄)


そんな奇跡があり、今日S湖にいます(爆)

ちなみに、S湖は相模湖でもサロマ湖でもありません。


湖のほとりでDIYなんて、琵琶湖のほとりでやって以来だ(爆)


作業の方は、先週付けたアンダーLEDを外しーの






防水用にコーキングしーの





嫁ぎーの(ぉ


リアは付ける場所に困りましたが、金曜日買ったアルミのステーをうまいこと装着(`・ω・´)シャキーン

が、防水用のコーキング材がまったく乾かず、先週取り付けたアンダーLEDを外した状態で帰るというハプニングも。


1歩進んで2歩下がる( ´・ω・)ショボン


その後はN西に戻り、めーさんの作業の邪魔をしたり、izumi8号のエロエロビームをガン見したり、めーさんは無駄な抵抗をしない男だったり(謎)


まぁ、あれだ。

この宿題シリーズ、あと2回くらいは続くだろう(爆)





じゃ、じゃあの。
Posted at 2011/04/10 23:09:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2011年04月03日 イイね!

宿題の話 ~その後~

(゜Д゜)ノ ィョゥ
桜も咲き始め、新しい出会いの季節となりましてん。
運命のあの娘と出会う確率UPなんで、数ヶ月ぶりにヒゲを剃ったcovaりんです(爆)

さて、3月頭に購入した大量のフィルムならぬLEDテープですが、取り付けようとしたら地震が発生したり、仕事で市場トラブル4連発が発生したりで、ようやく作業に取りかかりました(爆)

最近はガソリン不足やら道路状況が良くなかったため全く遠出をせず、震災後初めて千葉県外までスマイル号を走らせます。
ちなみに、3月の走行距離は154キロでした( ̄□ ̄;)!!

N西に到着し、さっそくY2さんにブツを渡して作戦会議です。

配線を車内から外に出さなきゃならんのですが、ご存知の通り、スマイル号の助手席側のサービスホールには、ぶっといバッ直線が通っているため使えず( ´・ω・)ショボン
新たなルートを探すことに。

と言っても、あたりはついていたんで、助手席側のカーペットを剥がしてガサゴソすると・・・

グローメット見っけ(爆)

そこから針金君をインサートしてみると、あっという間にタイヤハウス下部まで繋がりましたwww


あとはLEDテープを両面テープでペタペタ貼って完成(o゚Д゚)ノダーッ!

スマイル号が、こんなんなりましたー!







ででーん!!














うーん、なんてエロいんざましょ(爆)

リモコンからスピードやらパターンも変えられるらしいんですが、いまいち使い方がわからないのは内緒www


とりあえず、今日の作業はここまで。
残りは来週にでも頑張ろう(ナジョ)

じゃあの。
Posted at 2011/04/03 23:50:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2011年03月09日 イイね!

休みの宿題の話

休みの宿題の話去年の今頃は、オカヤマンまで単身乗り込んだっちゅーのに、今年はオカヤマンに行く予定がないため、休みの暇潰しにフィルムの映画を買いましてん。






・・・






・・・






・・・






んなこたぁない(爆)

そうだ、Y2さんに着けてもらおう( ̄ー+ ̄)
Posted at 2011/03/09 23:56:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2011年02月19日 イイね!

続 HIDの話

続 HIDの話そんなわけで、正解はバックランプのHID化でしたー( ´艸`)ムププ




って、完璧に読まれてましたねぇ(´・ω・`)ショボーン

そんなわけで今日1日の出来事をまとめてみましたwww

  9:00
起床
今日は歯科衛生士の瞳ちゃんと久しぶりのデェトのため、念入りに歯磨きを(ばく)

 10:30
ドSの瞳ちゃんに銀歯を挿入され、ひぃひぃ言わされる(ばく)
これで気兼ねなく食事ができる。

 11:00
一昨日送られてきたSEEDSTYLEさんのT20バックランプHID化キットを取り付けようかと思ったんですが、雲行きがあやしくなってきたんで、急遽町田まで寿司を食べに行くことに(ばく)

 13:00
アドルマンに急かされながら、ようやく町田のアユミデンキさんに到着。
実はアユミデンキさんに現在品薄状態のとあるケーブルを注文していて、「アドルマン君取ってきてー」って頼んでたんですが、結局自分で取りに来たのです。

せっかく来たんで、ざびさん御用達のエアコン潤滑剤「PAC-R」も入れてもらいました(≧ω≦)b

玉ちゃんは自分で入れたら大変なことになったわけですが、わしはプロに入れてもらったんできっと大丈夫でしょう。
これで夏も安心です。

 13:30
くら寿司にて寿司バトル開始(-ω-)
わし・・・余裕の24皿+唐揚げ+デザート2つ
アドルマン・・・22皿+デザート2つ

圧勝!!!
今回もサーモン・穴子・はまちのトリプルコンボが炸裂しました(ばく)

 14:30
ようやくDIY開始。
CX-7のバックランプと同じT20サイズなので、取付自体は難しくありません。
唯一悩むとすれば、バラスト置場くらいですかね。

リアコンビランプをいったん外してから付けた方が作業性は良いです。

しかし、ここで思わぬトラブルが(;一_一)

リアコンビランプを外すとき、挿入されているウィンカー、テールランプ、バックランプ、サイドマーカー(US仕様のみ)を外したんですが、テールランプに使っているLEDバルブが根元からポキッと・・・

配線は断線していなかったんで接着剤でくっつけてみたんですが、結局LEDが死にました(´・ω・`)ショボーン

1つパーツを付けるたびに他のパーツも買わなきゃならんスパイラル・・・

 18:30
アテンザ軍団は明日もどこぞでDIYがあるため、今日は早々と撤収www
珍しくDIYが夜間部に突入せずに早く終わったんで、アユミデンキさんでまったりしていたら眠さMAXでした。

 備考
アテンザN西内でも一部でボウリングが流行っているらしいwww

ガンダムロワイヤルのボス戦で2回回復できるのを今日初めて知ったwww

明日は「チキチキいどん血祭りデー」らしいんで、帰る途中、ボウリングバッグを取りに家の近くにあるボウリング場に寄ったら、こうてつ親子が大会に出場していた(ばく)

家に帰ったら、黒猫さんから新たなる宿題が到着していた(ばく)










あばよ。
Posted at 2011/02/19 16:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2011年02月17日 イイね!

HIDの話

HIDの話会社から帰ると、飛脚さんから荷物が届いてました( ̄ー+ ̄)






中身は先日Impulse buy(衝動買い)してしまったHIDキットとモレンジモール(通称 MMR)ですwww

スマイル号には現在、

①ロービーム
②ハイビーム
③ふぉぐ

と、3箇所のライトがHID化されていますが、今回買ったのは4箇所目。






そう、デイライトHID化です(爆)
これで昼間でも対向車に識別される率UP間違いなし。






なんてねwww
そんなん付けたら対向車にパッシングされまくりまクリスティです。


なので別の場所をHID化しようかと( ̄ー+ ̄)にやりんこ


だいたい、こんなとこHID化して意味あるんかいなってツッコミが来るかもしれません。

良いんです。
自己満足ですから(爆)


詳細は週末にでも( ̄ー+ ̄)にやりMAX

あ、MMRの方は内装にアクセントを付けようかと思って購入。

こちらも楽しみですなぁ。
Posted at 2011/02/17 23:01:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「@いどん ピオーネは地元のスーパーで買うしか無いですねw」
何シテル?   08/31 18:41
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation