• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号のブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

成人式

(*`Д´)ノ!!!アィ


全国各地で成人式やら性人式行われてるこの三連休ですが、成人の皆様、おめでとうございますー。

なかにはまだまだオツムの中がお子ちゃまで各地で事件を起こしてる人もいるようですが、もう少年Aじゃないんだから、やっていいこととダメなことの区別くらい自分でつけろっつーの。

静岡のお年寄りを二人跳ね殺してしまった事件ですが、ボンネットに旭日旗付けたクラウン?でドリフトしてたらしいですねぇ。

プロでもないのに人がわんさかいるところでドリフトするなんてDQNとしか思えん。
逆にプロならそんなところでドリフトしないか。




さて、話しはガラッと変わりまして、とっとこ号に装着されていた灰皿を交換しました(笑)



ちとViViD COLOR過ぎたか( ̄▽ ̄;)
これまでは、品質の割りに値段がバカ高いギャルソンの灰皿を使ってたんですが、LEDが光らなくなってきたんで交換と相成りましたー。








ん?









( ̄ー ̄)









昔からcova's BLOGを読んでくれているヘビ読(ヘビーな読者)の皆さんなら気付いたことでしょう、この違和感にwww



違和感の正体に気付いた人はコメント待ってまーすwww








そんなわけで、灰皿を新しくし、気分一新した我らがcovaりん。

しろんちょさんのブログで紹介されていたビロンコ・ブリーwにどうしても行きたくなりましてんwww

ネットで検索すると、20キロほど離れたお隣の成田市内にあると言うんで、ハンバーグ食べに片道20キロの道のりを走りました(笑)






実は数年前、まだビロンコ・ブリーがメジャーになる前に1度だけ埼玉の野火止あたりにあるビロンコ・ブリーに行ったことがありました(笑)

そのときはご飯お代わり自由だったんですが、ご飯が激マズでもう来ることも無いだろうと思っていたんですが時間がなんでも解決してくれるものです( ̄▽ ̄;)




前に行ったときの記憶はほぼ無かったんですが、ここもさわやかと同じでハンバーグを目の前で切ってくれるスタイルでした(笑)


わしが頼んだのはステーキとハンバーグのコンボでしたが、ハンバーグはなかなか美味しかった( ̄ー ̄)
さわやかさんもうかうかしてたら危ないでーwww

前回ダメ出ししたご飯は普通に美味しかったですが、お代わり自由じゃ無くなってたのは、お米の単価を上げたからかしら?


そして、サラダバーがなかなか充実していまして、プリンやらコーヒーゼリーもあるやつですね。




プリン、コーヒーゼリーともにフツーでしたが、コーヒーゼリーの上にかけているホイップが美味しかったwww



これなら月1回は来てあげても良いかな(爆)








店舗があんまりないのがなぁー(´-ω-`)








おしまい。
Posted at 2016/01/11 19:04:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | AXELA | 日記

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation