• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号のブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

第4回 アクセラ定例オフ in 横浜シンボルタワー

第4回 アクセラ定例オフ in 横浜シンボルタワー(・∀・)ノ コンチャ

すでに多くの人がブログupしてますが、横浜シンボルタワーで行われた第4回アクセラ定例オフのブログをいまさらながらあげたいと思います。

世の中には第3回アクセラ定例オフのブログすらあげてない人もいるそーで、まだまだ早い方かな(ゝω・)テヘペロ



さて、前日の夕方に車検から帰って来た我らがとっとこ号、当然のことながら車検対応版と言うことで、若干のノーマル仕様で出撃です。

今回は集合時間に余裕で間に合う時間に行ったんですが、高速降りたくらいから後ろにイカツイBLMSが付いてきましたwww


ご存じ、たけpanさんです(爆)


関東No.1と言っても過言ではない弄りっぷりのBLMSと、風俗の同伴出勤ばりに一緒に会場入りで大興奮でした( ̄ー ̄)



その後、gdgdしつつ、ハイドラで爆走するモニカさんを横目に見ながら、自己紹介等を経て、自由時間です。

幸い、雨も小降りだったり止んだりでギリギリ傘要らずな感じで良かった。


そんなわけで、まずは脱ノーマルに仕様に衣替えです。
yazaさんと夜勤明けのモニカさんに手伝ってもらい、5分くらいで終了(爆)


剥がしたリフレクターは、初老機に華麗にインストールしときましたwww



リフレクター四枚羽(爆)



しかし、定例4回目ともなると、全体写真すら撮らなくなりますなぁ(爆)
そんな中、唯一撮ったアクセラ写真が↑と↓こちら(爆)





ソウルレッドのアクセラボンネットに鎮座するサザビーw


最近のアクセラ定例では、ガンプラを飾るのが流行りなようでwww
アドルマン、ユニコーンガンダム貸してー(爆)



その後はいつものようにgdgdしてると、水の音さんサプライズ第1団!

レッドブルカーが乱入してきました。


若いおにゃにょこの登場に、おっさんsの盛り上がりが最高潮に(笑)
とくにまーさんがエロい目をしていた(爆)


全国のレッドブルカーのナンバーはみんな283(ツバサ)らしいですよ。



レッドブルを頂いたお礼に、レッドブルカーを洗車するmasaさん、さすがアクセラ界の洗車マイスターですw


そんな盛り上がりもあり、あっという間に中締めの時間になりましてん。

セダン軍団はいつものように写真撮影をしていたんで、車を端っこに寄せ、DIYするか悩んでいるフリをしつつ、テイラー・スウィフト聞きながらお昼寝してたのは内緒(笑)


ふと気付くと、水の音さんが全力ダッシュでこちらに向かってくるので、何事かと思った(笑)

水の音さんサプライズ第2団!

UP Garage系のWEB素材の写真撮影依頼でした( ̄ー ̄)
寝耳に水(の音)とはこの事かwww

たけpan号ととっとこ号の2台で、シンボルタワーの立ち入り禁止区域に忍び込んで、写真撮影ですwww




このロケーションはなかなか良かったなぁ。
これで青空だったらなー(´・ω・`)


担当のカワユス子ちゃん(H.N アグネスちゃん)と軽快なトークを交わしつつ、写真撮影してもらいます。

こんなことなら洗車して来れば良かったなーwww



ちなみに、アグネスちゃんの愛車がこちら↓





若い娘なのに古い車を綺麗に乗ってて、車好きなのが伝わってきます。
ギザカッコヨス( ☆∀☆)




写真撮影後、アクセラオフ参加者の集合写真を撮りたいと言うので、駐車場で並び替えです。




低い位置から見ると良くわかりませんが、上の方から撮るとこうなります。


photo by たぼたぼさん


ちなみに、このときのカメラマンはこんな感じで撮影してますwww


脚立 on the アルファードw


プロのカメラマンってすげぇなあwww





そんなこんなで閉門時間が迫ってきたので急いで駐車場から出ましてん。

わしとたけpanさんはアグネスちゃんに捕まって、門の外であんなことやこんなことをいろいろ訊問されました。

もう、お婿に行けないwww








そんなわけで、第4回アクセラ定例オフも無事に終了しました。

次回は3月と少し間が空きますが、皆さんのアクセラがより進化した姿となっていることを期待してまーす。

とっとこ号は次回までにファイナルウェポンが付いていることでしょう( ̄ー ̄)にやり








(^o^)/~~ Bom fim de semana!
Posted at 2016/11/20 23:23:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「巨大津波来なかったなー。
まぁ、信じてたわけじゃないけど。」
何シテル?   07/05 04:42
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation