• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号のブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

やった!やりとげたどー

いどんさんの衝撃の発表から一時間、ついに私やりとげましたーw

詳細はいどんさんブログを見ていただければわかりますが、

今までいどんさんが上げたブログ数・・・55ブログ
そのうちワタシのコメント数・・・54コメント

ちょwww

どんだけいどんブログ愛読者なんだよって話ですが、ここまでコメント率が高いと残り1個が気になって気になって、夜も眠れないジャマイカ(|| ゜Д゜)ガーン

そんなわけで、全55ブログ&コメント一気読みの大技を繰り出したのです、にやり。

んで、全ブログを読み返して見ると、

コメントレスブログ・・・3ブログ

54コメント+3ブログ≠55ブログ・・・


計算が合わないんです(ToT)
考えられるのは、どこかの2ブログにコメント2回入れてるってことくらい?

悔しかったんで、未コメントの3ブログにもコメント入れてやりましたよ。

嗚呼、いどんさんのPVアップに協力しちまった・・・orz
Posted at 2008/06/30 23:06:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年06月29日 イイね!

2日連続のカレスト幕張

昨日はCX-7のオフ会でおじゃマンモスしたカレスト幕張ですが、今日は闇取引がありましてん。

2日連続のカレスト幕張となりましたー( ̄▽ ̄;)

13時くらいに到着したんですが、天候が悪かったためか駐車場ガラガラ。
つぶれるんじゃないかと思うくらいのガラガラっぷりでしたよ。

MPVがプチオフするって噂もあったんですが、いなかったですねぇ。

んで闇取引開始です(`・ω・´)シャキーン

アテンザ乗りだったjinタソが車を替えたため、使わなくなったブツを格安で購入( ̄ー ̄)//””

買ったものは↓こちら。
・ヘッドレストモニター×2
・pivot VUメーター

スマイル号にはヘッドレストモニターがすでに2つほど装着されているのはご存知かと思いますが、これで前後4つのヘッドレストにモニターが付くことになります。

付けすぎかしら( ̄▽ ̄;)

まぁ、若気の至れり尽くせりってことで(謎)

もう1つのVUメーターって知らないひとー。

別名音圧計とも言いまして、ようはスピーカーから音が出ると音量に応じて針が動くわけですな。

実はすでに1つは入手済でして、これで左右のスピーカー線に装着できるってスンポーよ、にやり。

あとはメーター2つの取り付け場所をどーするかですねー。

さて、その後はなぜか茨城は鉾田市まで行くハメになりましてん。
アドルマンが鉾田市にある某エアロメーカーにアテンザを預けるって言うんで、帰りのアッシー君ですよ( ´・ω・)ショボンヌ

東関道をはじっこまで乗って、カシマスタジアム横を通って1時間半ほどで到着~。
現地でエアロメーカーのオサーンとしばしご歓談です。

せっかくなんで、CX-7のアイライン作れないか聞いてみたら、普通の車なら8千円くらいって言われました。
ところが、実車を見せたところ、ライトが上にあって厳しいかもしれんとのこと。

まぁ、あまり期待してなかったんで深追いはしませんでしたけどね。

帰りはスマイル号に4名乗車で東関道をばびゅーんと帰ってきましてん。
明るいうちに幕張に帰ってこれました。

ここでアドルマンたちを降ろし、AW宮野木本店に行ってみました。

目的はザビさんに買い占められた例のブツなんですが、AWもザビさんの魔の手が伸びてたのか、ブツはありませんでしたー(ToT)

何も買わずに帰るのもシャクユミコなんで、思わずホーンを衝動買いですwww

1回壊れたんですが、愛用していたアリーナ2です。

だって、在庫限りで半額だったんですもの。

なんだか一気に弄りネタが増えたなぁ。
果たして全部装着することはできるのかどうか・・・

Y2さーーんε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
Posted at 2008/06/29 22:49:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年06月28日 イイね!

カレストオフ無事終了。

カレストオフ無事終了。帰ってからブログを書くまでがオフ会です。
その言葉は空っ風に乗ってやってくる。

そんなわけでー。

カレストオフに行ってきましたぁ。

スタートは13時開始予定だったんですが、しん★ろっく号にとあるモノを施工するため、11時には到着ー。

オフ会前は眠らない男ザビさんがすでに到着しているはずっとカレストの店内を散策したら、いましたザビさん。
予想通り光り物コーナーにいました(爆)

ほどなくTO-Gさん、しん★ろっくさんも到着しましてん。
あっさり去年の参加人数に並びました。

しん★ろっく号にあるものを装着していると、後続組ももりもり集まりましてん。

最終的にはCX-7だけでなく、11台(CX-7)+2台(アテンザ)+1台(MPV)のマツダファミリー大所帯となりました。

CX-7乗りでは、みんカラを見て様子を見に来たご新規さんも1台いましてん。
海外パーツてんこ盛りのメッキ仕様でかなりかっこ良かったですね。

そろそろみんカラに登録してる頃かしらw

んで今日のサプライズ~。
みなさんわたしの誕生日だと覚えていてくれて、たくさんのプレゼントあっざーすm(__)m

しかーもぅ、ケーキまで用意してくれるなんて、感謝感激ですYo
ロウソクは3本で若返った気分ですね。

そんなわけで、サプライズ誕生日会を開催してもらい、みんなの優しさと大量の生クリームに泣きそうになりながらもオフ会は進んでいきました。

結局、閉店時間の20時までたっぷりカレストにいましたよ( ̄▽ ̄;)

開店から閉店までいるなんて、どんだけカレスト好きなんだか。

その後は1年前を踏襲し、近くのサイゼリアへ≡3≡3≡3
日付が変わるまでいたのは内緒w

2日がかりのオフになっちゃったー。

では、しん★ろっくさん、例の件にやりんこ♪
Posted at 2008/06/29 01:53:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月27日 イイね!

【オフ会告知】カレスト幕張オフ

唐揚げは好きですか?

と言うわけでうちの掲示板にも告知されていましたが、いよいよ明日は1年ぶりのカレストオフです(`・ω・´)シャキーン

予想天気図を見てみると、梅雨前線を押し上げるような形でザビエル高気圧が張り出してますw

天気は曇りで、DIYするには絶好の天気になりそうですな(-ω-)

恐るべしザビパワー( ̄▽ ̄;)

参加される皆様、忘れ物はないですかー。

おやつは買いましたかー。

バナナは飲み物ですw

今日は早めに寝て明日の体力を蓄えましょう、にんにん。

参加しようか悩んでる皆様、ちょっとだけでも覗きに来てみてください。
きっとハマりますからw

ちなみに、カレスト幕張にやや近い京葉道幕張PAでは、このオフ会に合わせて(かどうかは不明)PASAR幕張という謎の施設がオープンしましてん。
千葉の特産品やら名産品やらマックやら大人のおもちゃ(嘘)があるそうなんで、PASAR幕張に来たついでに進路をちょいと南に向けてくださいねー。

開始時間は13時からですが、オフ会の日は遠足前の子供のように早起きになるザビさんが朝からカレストで洗車している模様。
ワタシも早めに行くんで、現地で僕と握手。

でぁでぁ、グッナーイツ。
Posted at 2008/06/27 23:03:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月27日 イイね!

脱出

15日ぶりです。

ようやく長い長いトンネルから抜け出しました。











え?











なにがって?











愚問ですなw

我らが西武ライオンズが長い長い連敗トンネルから抜け出したのです( ̄ー ̄)//””

ありがとう成瀬。











ありがとうmarさん(笑)











素敵なゾロ目記念日になりましたとさw

ご褒美にパステルのケーキでも買っていくか。
Posted at 2008/06/27 21:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2345 67
89 1011 121314
15 1617 18 1920 21
222324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation