• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

一夜明けて・・・

一夜明けて・・・なぜかこんなところに!!!!!











それではときを遡ってみることにしようw

昨日のマグロオフの疲れから、港北PAでダウンしたスマイル号 feat. covaりん、玉ちゃんとの運命の再会後は助手席で仮眠です・・・









仮眠です・・・









仮眠です・・・









気付いたら朝7時(;^_^A

やっちまったなぁ(ばく)

起床して港北PAで朝飯食ってブログUPして~

また寝ちゃいましたw

んで起きたのがお昼( ̄▽ ̄;)
実は今日はバンド練習があったんですが、体調不良ということでお休み~♪

会社へのお土産を届けに綱アイランドへ向かうことにしました。

綱アイランド駅前のコインロッカーにお土産をダンクシュートし、明日の朝は楽チンだふぉん。

その後はおうちへ帰るべく羽田ICを目指しますが、どこで道を間違えたかアクアラインに乗ってましてん。

トンネル内で最高速バトルをしようかと思いましたが、車が多すぎて諦め、海ほたるPAでまったり昼飯です。

昨日あれだけとんかつ食べたのも忘れて、ソースカツ丼食べたのは内緒。


その後ー


木更津金田ICで下りて下道へ。

目的地はAW上総君津店です。
いつぞや、あまりに暇過ぎてAW全店舗制覇を企画するも、さすがに1日じゃ千葉県内すら回りきれなかったんですな(-ω-)

そんなわけで上総君津店→浜野店→宮野木とAWハシゴです。

これで残すは
・小山店
・更埴店

の2店舗となったわけですが、両方遠いなぁ=3

みんなもヒマな時はAW全店制覇してみるといいよw

じゃあの~
Posted at 2008/12/01 17:41:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年11月29日 イイね!

マグロオフ(写真あり)

マグロオフ(写真あり)突然ですが、ここで問題です。
今日のオフ会ネタはなんでしょう?

1番:いどんさんがアレの時にマグロになってしまうと言う相談を受けたので、どれだけマグロなのかを検証するオフ

2番:アドルマンが・・・(以下同文)

3番:松方弘樹が釣り上げたマグロの値段を見て、一獲千金を夢見てマグロを釣りに行ったら財布を忘れて愉快なサザエさんオフ

4番:新鮮なマグロを食べるため、近場の清水港でマグロを堪能したオフ









そんなわけで、CX界とアテンザ界の2大イジラレ役をいじってスタートしたわけですが、正解は当然4番です(;^_^A

あ、ども、おはようございます。
covaりん@いまだ港北PAです(ばく)

そんなわけでうまいマグロが食べたくてTeam TUBEプロジェクトマグロオフに参加するべく清水港まで行ってきましたー。


朝の集合は足柄8時or富士リバー9時、若干寝坊したものの、驚異的追い込みで富士リバーに到着(`・ω・´)シャキーン







がー

遅刻王子玉ちゃん、いつものように遅刻w

全員集合後に清水港に向かいます。



清水港に早く到着しすぎたんですが、お目当ての店は開店30分前だってのに長蛇の列!Σ( ̄□ ̄;

ってか長蛇の列の参加者のうち2/3はCX乗りでしたが(-ω-)










30分後ー










ようやく店に入れ、マグロちゃんとごたいめーん♪

何を隠そう、1億と2千年前からこの瞬間を待ってました(ぉ















写真じゃわかりませんが、この鉄火丼(not いどん)のマグロ、ありえないくらいでかく切られてましてん。

オニャニョコなら3口分くらいかしらん(゜▽゜)

かなりボリューミーで、わたしも行灯さんも大満足ですYo

しばらくマグロ食いたくねー(笑


そんなわけで最大の目的は早くも達成されたわけですが、グルメレポートはまだまだ続きます(  ̄ー ̄)


マグロ臭くなった一行は、思い思いのお土産を買ったあと、究極のデザートを喰らいに行きます。


向かった先は久能山にある宮田屋さん。














いちごソフトですが、ソフトクリームの底にはいちごのぶつ切りが隠れていて、上からは果汁100%のいちごソースがたっぷりと。

ほんのり甘くて、しかし甘すぎないほどよい味わいが絶品ですw


わたしと行灯さんは2個食べたのは内緒(-ω-)


その後は去年も行った船越ツツミィ公園でまったりと。

CXのDVD上映会したりー

ラジコンしたりー

優雅にアールグレイを堪能したりー

お昼寝したりー(ぇ


お昼寝から起きるとあたりは暗くなってきましてん。
ザビ ザ ワールドが開催されてましたw


ESCXさんとはここでオサラバして、一行は巨大とんかつで有名な五郎テンへ向かいます。

昼間あれだけ食べて、もう喰えねーと思いましたが、人間やればできるものです( ̄ー ̄)














写真は特大ヒレカツ定食、握りこぶしくらいのヒレカツが4つも乗ってましたが、なんとか完食ーw

玉ちゃん以外は軒並み完食かしら(ばく)
玉ちゃんの残した串かつはザビ家の今日の朝食となりそうです。

そんなこんなで今日のオフ会は一応おしまい。
幹事のましゃさんお疲れ様でしたー。










そのごー










久しぶりに再開した千葉カ+玉ちゃん+行灯さん+sasashiさんで清水のサイゼリヤへ4次会です。
どんだけサイゼリヤ好きやねんw


結局2時間くらいダベって解散となりましたー。


んで、帰宅の途についたわけですが、あまりの眠さに途中の港北PAで仮眠し、現在に至るというワケー。
これから帰って寝まーすw

次回は2周年、皆様のご来場をお待ちしております(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2008/11/30 00:51:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月26日 イイね!

今日もラーメン

今日もラーメン今日は会社を久しぶりに早く出てー、CDを買いにヒヨッシーまで行ってきましたー。

ご存知のとおり、わたしの職場である綱アイランドにはCD屋がないのDEATH( ´・ω・)ショボン
なので、CDを買う時は工場の購買か隣駅のヒヨッシーまで行くしかないわけですな。

買いたかったのは「HIGH and MIGHTY COLOR(ハイカラ)」のベストアルバムでしてん。

女性ボーカル好きなわたしとしては押さえておかなきゃならない1枚ですな。







がー

店内中くまなく探してもこのアルバムがどこにも置いてないジャマイカ。゜(゜´Д`゜)゜。

関東一のシャイボーイなわたし、店員のオニャニョコとしゃべるなんてムリポーΣ(´Д`;)


ないものはしょうがないんで加藤ミリヤのベストアルバムを買いました(ばく)

あ、あと、2枚買ったら20%引きに釣られて
・青山テルマの1stアルバム
・hideのベストアルバム
も買いました。

昨日は給料日だったし、たまにはAdult Buyしなきゃですな。


CDを購入したらば、お腹が空いてきたんで、今日も今日とてラーメン屋にレッツラゴー(死語率200%)

ヒヨッシーと言えばつけ麺の「あびすけ」があまりにも有名なんですが、ぬくいのが食べたかったので、隠れた名店「らすた(写真参照)」へ。

ヒヨッシー駅改札を出て左へまっすぐ328歩ほど行ったとこにある「らすた」、普段はイケメンKOボーイがならんでいるんですが、運よく並ばずに入れましたよ。


え?ラーメンの写真はないのかって??


こんな夜中にラーメン写真載せたら、お腹空いちゃうってクレームが来るんで今日はおあずけですwww


目をつぶって想像してください。

ツユは鳥ガラ&トンコツのWダシ、醤油ベースの特製ツユを混ぜた半透明のツユで、こってりしてそうですが食べてみるとわりとさっぱりしていていくらでも飲める気がします。

麺は太麺で、180種類以上の粉から作った特製麺、その上に黒豚のトロトロチャーシュー2枚、刻みネギ、ワカメ、黄身がとろーり味玉。

そして、どんぶりを覆い被すほどの海苔を乗せて、できあがり~。

今ならご飯が無料で付いてきますw

この美味しさ、読者の皆様にもおすそわけしたいところです。











やべ、またお腹空いてきたー(*~ρ~)~
Posted at 2008/11/27 00:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年11月24日 イイね!

今日はAKBへ

先日もちょいと話しましたが、後輩のオニャニョコ(31)の結婚式2次会でバンドをやるハメになりましてん。

昔組んでたバンドを復活させたわけですYo

バンド名は「ハロハロ」。
名前からわかるよーに(いや、わかんないか)、モー娘。を始めとするハロープロジェクトのコピーバンドでしてん。

しかーもぅ(-ω-)

わたしドラムですw


2003年にライブをやってから活動休止してたんで、実に5年ぶりの復活です。

=(イコール)5年ぶりのドラムです(;^_^A

5年前に音楽性の違いから袂を分かった7人が織り成す青春(?)のストーリー、いま始まります(嘘)


♪ラーラーララララララー

♪ラーラーララララララー

登場人物

☆ボーカル☆
Ayu(♀)・・・今回結婚する後輩
めぐろん(♀)・・・サークルの後輩。かわいい
まゆっち(♀)・・・Ayuの親友。ボインちゃん

☆楽器隊☆
ビデさん(♂)・・・ギター。サークルの先輩で最年長
イトキン(♂)・・・ベース。お笑いコンビ「Now On Sale」の片割れ。
あさぬま(♂)・・・キーボード。イケメン。
covaりん(♂)・・・わたし。

そんなハロハロの初練習が今日、都内某所でありましてん。
つーか、アキバのリボレ2ですな。

5年ぶりに会うめぐろんに期待大でしたが、5年の歳月は確実に彼女を蝕んでいった。

てか、みんな老けたな~www


そんなわけで、さっそく練習に入ります。

曲はこんな感じ。
・ラブマシーン
・恋愛レボリューション21
・ラブさりげなく(新曲)
・ラブザワールド(新曲)

結婚式だけあって、ラブばっかりです。

ちゅーか新曲2曲はモー娘。じゃないしー。


さっそく合わせてみますが、5年のブランクはやはりでかかった。
ラブマも恋レボもそれなりですが、オカズが決まらなーい(T0T)

ラブさりはかなりボロボロで、キーボード主体のラブザワールドが一番良い感じだったかしら。

パフュームのPVを見たことある人ならわかるかもしれんが、パフュームってばワケワカメな振り付けがあるんですよ。

そんな振り付けですが、めぐろんは完璧に踊りますwww
そんなん覚えるヒマあるなら仕事しろって言いたくなるくらい完璧です。


さすがめぐろん、うちに嫁に来ないか(ばく)


まぁなんとか練習をこなして、土風炉で飲んで解散となりましたー。


はたしてcovaりんとめぐろんの運命やいかに。


つづく
Posted at 2008/11/25 07:45:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | music | 日記
2008年11月23日 イイね!

今日の・・・

今日の・・・性懲りもなく、今日も今日とて大盛の美学w
食欲の秋なんでしかたないかしら。

そんなわけで、体内時計が朝6時くらいに活動を開始しましてん。
せこせこブログを書いてたところ、早起きいどんさんとザビさんが元気になりー千葉カチャットメール開始です。

その間、わたしは不覚にも二度寝してしまい、起きたらメールが大変なことに。

そのメールの中に

ザビ「こばりん、カレストらない?」

ザビ「ハセムラさんもDIYリクエスト出てるけど、・・・」

そんなわけで、ザビさん、ハセムラさん、アンジさんにメールを送り、緊急カレストオフが開催されたのです(*゜ー゜ノノ゛☆

残念ながらアンジさんはドリラジに忙しく不参加でしたが、わたしとザビさん、ハセムラさんの3人でDIYしましてん。

ザビさんは来週の清水港オフに向けて光り物をモリモリ増殖ーw

ハセムラさんはAW宮野木でムフフなブツをGETしてご満悦ーw

わたしは・・・

DIYは特になんもやってませんが、カレストでまたもやAdult Buy。

今日は11月23日、つまりイイニッサンの日らしく、店内の商品が一部を除き23%引きだったんですよ~。

なもんで、フロントのブレーキパッドとブレーキローター(not ロリータ)をお買い上げ。

もちろん、ローターにはスリット付きでエロエロです♪







にー

工賃はパッド交換、ローター交換共に発生しやがったんで、「ローター交換するためにはパッドも外すじゃろうが」と駄々っ子っぷり発揮しましてん。
見事パッド交換無料を勝ち取ったのでしたー(*゜ー゜ノノ゛☆


その後、日も暮れてザビさんの光り物を堪能したらお腹が空いてきましてん。

ハセムラさんオヌヌメのガツモリ店に行ったのでしたー。


小岩にある「タクト」という喫茶店ですが、ご飯の量がぱねぇっす(;^_^A

大盛にすると、マンガ日本昔話並にこんもり盛ったご飯が!Σ( ̄□ ̄;

持つだけで肩凝るんですけどー。


結果は、
covaりん:大盛・完食
ザビさん:普通盛・ご飯を少し残し
ハセムラさん:普通盛・完敗(笑)


前回の炒飯の方がきつかったですね~。

味の方は普通においしく、野菜もたっぷりでした。
小鉢もついてくるのが嬉しいところです(`・ω・´)シャキーン

その後はスパオー市川に戻り、車談議しましてん。
日が変わる直前に解散となりましたー(゜▽゜)


車は違えど、車乗りのやることはどこも変わらんねぇ。


明日はアキバに行くどー。
Posted at 2008/11/24 07:34:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
1617 18 1920 21 22
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation