• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号のブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

Load to TO-G ~後編~

Load to TO-G ~後編~ついにTO-G越えの222キタコレ!!!









時系列がバラバラになりつつありますが、そんなわけで土曜日にTO-G越えが果たせなかったため、翌日もボウリングです( ´・ω・)ショボン


日曜はいどんさんが実家近くの床屋に行くと言うんで、うちから近所のラクゾーで待ち伏せwww


ってか、いどんさんは見学だけって言うから先に開始してようと思ったのに、やっぱり投げるからって1時間待たされたー( ´・ω・)ショボン


それなのに、いどんさんがいきなり1ゲーム目からいきなり200UPなんてΣ( ̄□ ̄;)


わしは結局ハイゲーム181で終了。
200UPが続かないなぁ。


そして運命の3連休最終日である月曜日、この日はバンドメンバーの結婚式が夜からあったため、昼に7ゲームだけ投げてきました(爆)

4日連続、合計30ゲームです。

さすがに疲れが足腰に来ていて、余計な力が抜けたのが良かった。
第4ゲームで見事にTO-G越えと相成りましたー。


このあと3ゲーム投げたわけですが、この3ゲームが散々たる結果だったのは内緒。
TO-G越えを果たしてモチベーション下がったわけではないんですが・・・






次回からはいよいよましゃさん越えにチャレンジです( ̄ー+ ̄)

直接対決で越えられれば素敵ですが、逆に差を付けられるに違いない( ´・ω・)ショボン

果たして越えられるのは何年後だろうかΣ( ̄□ ̄;)


7/19現在の順位表
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

→289 ちゃづけさん
→264 おおたけっちさん
→256 しんさん
→235 ましゃさん
↑222 わしwww
↓221 TO‐Gさん
↑213 こうてつ1号
→212 いどんさん
→211 キモニィ
↑210 こうてつ2号

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以下200UP友の会非会員の方々

??? ひぃさん
186 玉ちゃん
??? 次郎さん
??? ざびさん
??? たかchinさん







??? アドルマンwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted at 2010/07/24 00:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2010年07月22日 イイね!

しゃけ

しゃけ(゜Д゜)ノ ィョゥ

わしが大の鶏肉好きと言うのは有名な話ですが、魚だと大の鮭好きと言うのは案外知られてないだろう。


もうね、ザギンでシースーに行けば、

鮭3、鮪2、ハマチ1、穴子4

というくらいの鮭好きなのです(`・ω・´)シャキーン


そんなことを知ってか知らずかわかりませんが、ローソンの贅沢おにぎりシリーズにキングサーモンキタコレ!!!


この贅沢おにぎりシリーズ、米は新潟産コシヒカリをふんだんに使い、ネタも大きく食べごたえがあることで有名でしてん。

他のコンビニのおにぎりよりお値段高めですが、ちょいと贅沢したいときってあるじゃろ( ・ω・)モニュ?


このキングサーモンはその中でも最高値の168円Σ( ̄□ ̄;)

しかーも、1日の数量限定www

限定ものに弱いわし、さっそくトライしてみたいと思います。


まず封を開けると、サーモンの油ギッシュなかほりが立ち込めてきます。



あぶらとり紙みたいな紙でおにぎりが包んであるんですが、そのあぶらとり紙にキングサーモンから滴った油がべっとり付いてます(笑)



具は相変わらず大きく、むしろ米より具の方が多いんじゃないかと言うくらい量が、ドコカ産の海苔で強引におにぎりっぽくなってます。


そして一口。


キングサーモンの濃厚な風味と、新潟産コシヒカリに鮭汁が交ざり会った油ギッシュな米のハーモニー。

鮭好きにはタマランチ会長ですYo


圧倒的な満足感であなたのお腹を満たしてくれることでしょう( ̄ー+ ̄)

そんなわけでー






いただきました星5つ

★★★★★







ちゅうか、ラーメン+炒飯セット食った後に食べるもんじゃないな、こりゃ。

みんなも暴飲暴食には気をつけてねー。


じゃあの。
Posted at 2010/07/22 22:45:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年07月21日 イイね!

Load to TO-G

いつだったか、あれはもう遠い過去のような気がする。







まだボウリングがここまで過熱してない頃、とうほぐの種馬ことTO-Gがさらっと出して北へ去って行った記録。






一生かかっても抜けないような大記録・・・







「221」







この物語は、そんな過去の大記録に挑戦する男の物語である。







ザザーン







ザザーン







東映







~前回までのあらすじ~
いどんさんがなんとか212を叩きだし、キムニィがドベに落ちた(爆)



そんなわけでラウンド②に突入です(`・ω・´)シャキーン

鬼高はスコアが出ないと誰かが言っていた通り、開始して3ゲームは150~160を行ったりきたり。

うーむ、このままじゃ今日は帰れま10ですなぁ( ´・ω・)ショボン






そんな匂いがしてきたラウンド②4ゲーム目、言い換えると本日10ゲーム目。

限界に近づいたコバートに異変が起こる。






「鬼高は外から攻めるのよ」






ちっちゃなおっさんに囁かれた言葉をひたすら信じ、猿のように外から攻めるコバート、1フレーム目の2‐7‐8スプリットをメイクして波に乗り、気が付くと9フレ終了時点で212( ̄ー+ ̄)

そして運命の10フレーム第1投目に痛恨の8本。
しかも残すは3‐10スプリット。


しかし、この時点で220UP達成(`・ω・´)シャキーン






おめでとうわし、ありがとうわし。

しかも、このスプリットを取れば、TO-G越えどころか、230UPまで見えます。


目をつぶって投げたその1球・・・






1ピン・・・


TO-Gは捕らえたが、越えることはできなんだ( ´・ω・)ショボン


その後、5ゲーム目も214でまとめ、最終6ゲーム目。
泣いても笑っても、ラストゲームです。


実はこのラストゲームには、TO-Gの記録の他に、しんさんが先日達成した3ゲーム合計658という記録もかかっていましてん。

タイ記録まであと223ピン、ここで223を叩きだせば、TO-Gも越せるし、一石二鳥なのです。


そんなラストゲーム、以前として確変継続中で、9フレ終了時点で204まできましてん。

パンチアウトならもちろん、20ピンでも記録更新の10フレ1投目・・・





解き放たれたボールはうなりながらポケット目がけて飛んでいきます。


が、無常の9ピン( ´・ω・)ショボン

2投目でスペアをGETし、3投目に全てを託します。






しかし、無常にもここで確変終了ーΣ( ̄□ ̄;)



厚めに入ってしまい、痛恨の7ピンwww

計221でまたしてもTO-G越えならず( ´・ω・)ショボン

3ゲーム合計も656でしんさん越えも達成できませんでした(┬┬_┬┬)






しかし、当初の目的であった220UPは達成できたので良しとしよう。

果たしてTO-Gを抜ける日はいつのことやら・・・


7/17現在の順位表
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

→289 ちゃづけさん
→264 おおたけっちさん
→256 しんさん
→235 ましゃさん
↑221 わしwww
→221 TO‐Gさん
↑212 いどんさん
↓211 キモニィ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以下200UP友の会非会員の方々

??? ひぃさん
186 玉ちゃん
??? 次郎さん
??? ざびさん
??? たかchinさん







??? アドルマンwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted at 2010/07/21 00:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2010年07月18日 イイね!

逆襲のいどんぬ

(゜Д゜)ノ ァィ
寝ても覚めてもボウリング、コバート・スミスです(`・ω・´)シャキーン


cova's BLOGのヘビ読なみなさんならお気づきかとおもいますが、先週のボウリングでちょっとした事件がありましてん。

2週間前に200を出したばかりのキムニィが、またしても200オーバー、しかも210UP友の会となる211を叩きだしたのですΣ( ̄□ ̄;)

7/16現在の順位表
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

↑289 ちゃづけさん
↓264 おおたけっちさん
→256 しんさん
→235 ましゃさん
→221 TO‐Gさん
→218 わしwww
↑211 キモニィ
↓202 いどんさん

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これでいよいよケツに火がついた我らがコバート、きむにぃに上から目線なんてシャク由美子なため、ついに本気モード突入です。


題して、「220UP出すまで帰れま10」(笑)


最近、自分のボウリングスコアの分析をしているんですが、ラウンド1朝霞、鬼高は他のボウリング場よりアベレージが10近く低いため、ハイスコアを打つべく最近行ってないラウンド1習志野へ( ̄ー+ ̄)



























がー






気合いは空回り。
端はキレキレ中はオイリーで、投げミスすると裏へ行ってしまう難しいレンコン(レーンコンディション)に苦しみ、結局6Gでアベ162という平凡な記録で終了です( ´・ω・)ショボン

この習志野で輝いたのが暫定ビリのいどんさん@新米パパ(爆)

普段は余り曲がらないものの、習志野のレンコンだと面白いようにポケットに吸い込まれていきます。

そして迎えた第3ゲーム、9フレーム終了時点で197と、キムニィとわしを飛び越えて、220UPまで狙えますwww

そして運命の10フレ1投目、ポケットに入るも無常の9ピン。
この時点でハイゲーム218のわしは越えられることがなくなりました(爆)

そして、なんとか2投目でスペアを取り、運命の3投目です。

この時点でいどんさんが207、キムニィが211なんで、その差4ピンです。

いどんさん、大きく振りかぶって、投げました。






左利き特有のクロスファイヤー気味に放たれたボールは、ポケットより厚めに入り、スプリット気味に倒れたピンはなんと5ピンwww

いどんさん、212でついにキムニィを抜きましたぁΣ( ̄□ ̄;)






うーん、もっと余裕で越せると思いましたが、狙ってるとしか思えないこのギリギリさが素敵(爆)


これで残すはわしの220UPだけです(`・ω・´)シャキーン






その後、ちゃづけさん、キムニィが合流し、市川鬼高店でラウンド②です。

このラウンド②で奇跡を目の当たりにするとは、このときはまだ誰も思ってなかった・・・






つづく
Posted at 2010/07/18 20:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2010年07月13日 イイね!

SET LIST ~グレイテストソングス~

SET LIST ~グレイテストソングス~AKB48(エーケービー フォーティーエイト)は、秋元康の全面プロデュースにより、2005年に誕生した、日本の女性アイドルグループである。「会いに行けるアイドル」をコンセプトに、秋葉原に専用劇場であるAKB48劇場を持ち、ここでほぼ毎日公演を行っている。メディアを通した遠い存在だったアイドルを身近に感じ、その成長していく過程をファンに見てもらい、共に成長していくアイドル・プロジェクトである。

2008年には、名古屋・栄を拠点とする姉妹ユニットSKE48が誕生し、以後メディアなどで「SKE48・SDN48」を含めた総称として、「AKB48」と呼ばれることがある。


ja.wikipediaより

そんなわけで今日は最近のドライブの必需品、AKB48のベストアルバムのご紹介です(゚Д゚)ノ !!!!!
ベストってことで、みんなが知っとるあの曲もこの歌も入ってたり、入ってなかったり、もうね、かなりのヘビロテで聞きまくりですYo(゚Д゚)ノ !!!!!


どちらかと言うとAKB48よりモー娘。派だった私ですが、最近はモー娘。すらまったく聞かず、いわば修行中の僧侶みたいな生活(どんな生活だ)を送っていましてん。














がー



ボウリング(not ボーリング)をしていると、ROUND1では必ずと言っていいほどAKB48のプロモが流れるんです。



しかーもぅ、ROUND1に行ったことある人なら知ってるかもしれませんが、ROUND1ってばレーンの先に超巨大スクリーンが並んでいて、ピンの上にはAKBのプロモが映し出されるってわけです。


嫌でも曲を覚えるっちゅーねん(゚Д゚)ノ !!!!!


そんなおりもおり、おりも政夫のことですが、AKBのベストアルバムが発売されると言うんですから、もう買うしかないでしょうwww

さらに、AKBファンにやさしいポスター特典付きwww

ただね、さすがにポスターはいらんと思ってもらわんかった(爆)
初期メンバーから卒業しちゃった人は顔が伏せてあるしー( ・ω・)ノ―――――――――――@ ショボボボボーーーン


この1枚さえあれば、400キロのロングドライブなんか余裕で行けそうな気がする~♪

ないと思います(-ω-;)


みんなも買ってみると良いよ。

じゃあの。
Posted at 2010/07/14 00:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | music | 日記

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
456789 10
1112 1314151617
181920 21 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation