• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

シンクロバンパー外し?

飛び石連休の今日4月29日、雨も降らず、暑すぎず、気温的には車弄りにちょうど良い感じでした。

とはいえ、天気は曇でいつ雨が降ってくるかわからないため、今日は屋根付き立体駐車場があるスーパーオートバックスで今日も今日とてDIYです(笑)


昨日辺りから、西の方でバンパー外すようなシグナルを受信しまくりだったため、シンクロして、わたしもバンパー外してみました(爆)





せっかくバンパーを外したんで、DIYネタとして溜め込んでいたデイライトを装着してみました。



デイライト本体は、BELLOFのDAYTIME RUNNING LAMPというもので、定価は高いですがあるサイトで60%オフで売っていたためお買い上げしたもので、ようやく重い腰をあげて取り付けたというわけです。











いきなり装着画像どーんwww



見づらいですがホーンの下側に写っているのがデイライトです。


ほんとはもっと下に付けたかったんですが、大人の事情もあってバンパー側に付けられなかったため、この位置になりました( ̄▽ ̄;)


点灯するとこんな感じです(`・ω・´)シャキーン











ポジションオンで減光する設定にしましたが、そもそもポジション灯いてないときの光は眩しすぎるとの評判ですwww




ま、いっか(爆)





気が向いたら、暗くしようっと。


ざびさん、ぺんぎんさん、お手伝いあっざーすm(__)m







他には、ボルボV40用のトノカバーネットを装着しようと企んでいたんですが、いざ仮当てしてみると↓




ネットが小さすぎてアクセラのトノカバーに付けるのは微妙・・・( ̄▽ ̄;)
こいつは見送りになりました(爆)








おしまい。
Posted at 2014/04/29 22:18:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2014年04月27日 イイね!

光り物始めましたwww

そんなわけで、前回のブログのつづきです。



ユウカツさんに呼ばれて行ったスパオー市川では、ユウカツさんがステルスバルブを付けると言うんで、見学してました(笑)


先にステバルを導入したわたしが教えることは何もありませんでしたがwww



わたしはというと、ついに光り物に手を付けちゃいました(`・ω・´)シャキーン








どーん



The ピラー照明です。


Bピラーの下側のパーツを裏返すと、このように裏側にシートベルトのガイドがあるんですが、





ここにLEDを仕込んだってスンポーです( ̄ー ̄)





ちなみに、先日取り付けたフットイルミから電源を取っているため、ドアオープンで全点灯





ポジション連動でほんのり点灯となります( ̄ー ̄)





実は、前車でもやっていたんですが、シートベルトガイドの作りが同じであったため、今回もインストールしてみました。







そんなわけで、14時過ぎには千葉県入りしてたにも関わらず、結局家に着いたのが21時という( ̄▽ ̄;)



次はどこ弄ろうかなぁwww






おしまい。
Posted at 2014/04/28 12:43:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2014年04月27日 イイね!

オフ会その後 ~after the off-line meeting~

土曜日のオフ会は15時30分に終了したこともあり、そのまま伸びない足を伸ばして浜松まで行ってきました(笑)


浜松までの道中は、先に帰宅の途についたHama号やMIKKO号に追い付け追い越せを目標に、鬼神の如きスピードで追い上げましたが、姿も形も見えませんでした(´・ω・`)ショボン


途中、どこぞのPAの入口から白いBMアクセラが停まっているのをちら見しましたが、追越車線を走行中だったため入れず。



なわけで、あっちゅーまに浜松着(笑)
i-DMも2点台を叩き出すありさま(爆)





浜松と言えば、カーオーディオをやっている人には有名な、スーパーオートバックス浜松がありましてん。

カーオーディオコーナーが結構充実していましたよ。

5台で30万円のbewithのモノラルアンプをあやうくアダルトバイ(大人買い)しそうになったのは内緒www
あの赤い筐体はそそられますなぁ(´-ω-`)




結局、試聴しただけで何も買わずにお店を後にしましたが。


その後、ビジネスホテルにチェックインし、夜の浜松に繰り出します( ̄ー ̄)



浜松グルメと言えば、「うなぎ」と「浜松餃子」です。
ほんとは今日、餃子を食べて、明日うなぎを食べようと思ってたんですが、時間も早かったんで、ハシゴしちゃいましたwww








うなぎどーん!!










餃子どーんwww






浜松餃子は、いろりさんと言う居酒屋に入ったんですが、このお店がなかなか美味しく、当たりでした。




オフ会後の一杯は格別ですね(・∀・)キュンキュン!
特に、生ビールに「静岡麦酒」という地ビールを頼んだんですが、これが旨かった。


やるな、静岡(笑)







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

明けて日曜日、今日行こうとしていたスパオーに昨日のうちに行ってしまったんで、今日は帰るだけです。


9時に宿を出発したんですが、時間があったんで下道で藤枝まで向かいましてん。

開店時間の11時ジャストに到着しました(どこに?)








どどーん!




静岡と言えば、「さわやか」のハンバーグは欠かせません(爆)
当然ですが、朝から安定のご飯大盛ですwww



久しぶりに来ましたが、相変わらずまいうーでした(`・ω・´)シャキーン



その後、東名をちんたら帰っていたら、お友だちのユウカツさんから連絡があり、急遽スパオー市川に行くことに。





途中、中井PAで食べた落花生ソフト。
落花生と言えば千葉のソウルフードですが、なぜか神奈川に。

しかし、食ってばっかだなぁwww








つづく・・・のか?
Posted at 2014/04/28 07:10:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年04月26日 イイね!

アクセラ合同大規模オフin静岡

アクセラ合同大規模オフin静岡  ♪ ∧_∧
   ( ´ ∀` ) ♪
   と  ⊃
    (_ニつ
 ⌒⌒ (ノ








そんなわけで、お友達のMIKKOさんの猫耳を見に、静岡まで行ってきましたー(`・ω・´)シャキーン








というのは半分冗談で(半分本気かw)








アクセラの合同大規模オフが静岡は富士山静岡空港であったのて、バビューンと参加してきました。
北は東北から、西は山口まで、総勢90台以上のアクセラが、集まりましてん。
当然、BMアクセラだけでなく、BL、BK、アクセラから乗り換えた人を合わせてですが。



【ここに写真が入る】



同じ車がこんなに集まるなんて、前車じゃ考えられん( ̄▽ ̄;)


幹事のコニー@わしわしMAX!ODYさんはじめ、幹事団の皆様、ありがとうございました。




オフ会自体は特にイベントとかもないまったりとしたオフ会だったんですが、とにかく暑かった。

長袖で行ったんで、サウナ状態でした(笑)



一通りみんカラでお友達になってくれた方々には名刺を渡せたんで、良かった。

しかし、みんなオンラインでのイメージと違いますねぇ。
わたしなんてイメージ通りだったでしょ(爆)



yazaさん、萩の月ありがとうございました。
大変美味しゅうございました。

かばぞうさん、お宝のブツありがとうございました。
サルベージさせていただきます( ̄ー ̄)

Gimletさん、なっとう味のうまい棒ありがとうございました。
普通のなっとう味のうまい棒と何が違うかわかりませんでしたwww

MIKKOさん、椎茸食べてくれてありがとうございました。
猫耳見れなくて残念です(´・ω・`)ショボン



帰ってブログを書くまでがオフ会ですからね、みなさんのブログを期待しております。



最後に、まだ運転中な、方がいるかもしれませんので、わたしからのお守りです。

















じゃ、じゃあの。
Posted at 2014/04/26 19:23:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月25日 イイね!

出発準備 ~Are you ready?~

出発準備 ~Are you ready?~ ガソリン・・・OK!

 ETCカード・・・OK!

 洗車・・・OK!

 名刺・・・OK!

 Not yet・・・OK!

 デジカメ・・・OK!

 お守り・・・OK!

静岡県に前日入りするの(o゚Д゚)ノダーッ!
Posted at 2014/04/25 20:07:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 234 5
6 789 1011 12
1314 1516 1718 19
20 212223 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation