• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号のブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

2次募集開始!

この記事は、【キックオフ告知】ALL Generation AXELA Kickoff Meeting二次募集のお知らせについて書いています。

1次募集で乗り遅れた東北のあの人や東海のこの人は急いでっwww
Posted at 2017/09/25 22:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年09月18日 イイね!

サンシェードを買ってみたw



なんとなく勢いで買ってみたものの、送料含めて結構お高い(ばく


ガンダム系のサンシェードってあんまないし、今使ってるのはフツーのやつなので、これからはコレを使おうっとww
Posted at 2017/09/18 20:05:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2017年09月16日 イイね!

第二回☆MAZDAみはらしファームオフ 2017

第二回☆MAZDAみはらしファームオフ 2017( ゚Д゚)ノアィ

先週、横浜で40台のオフ会があったばかりですが、今日は長野県伊那市にあるみはらしファームにて行われた80台のオフ会に参加して来ましたー( ̄ー+ ̄)

今回はアクセラというくくりではなく、ALL MAZDAというくくりでしたが、幹事のなおとくんがアクセラ乗りであることと、アクセラの開発主査であるこの方・・・



猿渡さんが広島からマイカーのアクセラに乗ってやって来るということで、駐車場はほとんどアクセラでした(笑)




午前中は天気がもってくれたので、なおとくんの開会の挨拶から始まり、猿渡さんのトークを経て、各々のアクセラを見て回れました。

猿渡さんのトークではここでは書けないアッと驚くマル秘情報をGETしてしまった( ̄▽ ̄;)
こんな情報を知ってしまったら、КГБに狙われるかもしれんwww


フリータイムでは、こいちろさんのパワーアップしたオーディオでAqoursのヘビロテwww
エージングがまだなので、高音の角が立っていたのと、位相がズレてる気がしましたがw、完璧に調整したらどうなってしまうんだろうΣ(゚Д゚)

機会があれば神の耳を持つめーさんにも聞いてもらいたいものだ。


その後、BBQが始まる辺りから雨が降り始めてちょうど良いタイミングでした。
BBQの席は受け付け時に引いたクジで決まるんですが、ここでミラクルがΣ(゚Д゚)

アクセラ相撲部のメンバーであるわし、こいちろさん、katsu610さんが揃って同じテーブルと言うwww



や、ヤラセだー!



しかも、うちらのテーブルだけ他のテーブルより食材が多く置いてあるあたり、出来レースとしか思えん(爆)

料理長こいちろさんが腕をふるって焼いてくれたお陰で、おいしくいただきましたm(__)m


焼けた肉を狙う別テーブルのクランくんwww

隣のテーブルでは東北アクセラOC会長のほいさんが寂しそうにしてたんでw、いっぱい食わせておきました( ̄ー+ ̄)



結局、15時くらいまで屋根付きのBBQ場でgdgdしちゃいました。
協賛のPIVOT様より素敵な景品もあり、じゃんけん大会も盛り上がりました(爆)

VUメーター再生産してくれないかなー(ボソッ


駐車場に戻ってお昼寝タイムに突入しましたが、雨が強くなってきたので、予定より早めに締めとなりましてん。

16時過ぎには退散となりました。




こんなデカいオフを仕切ってくれた幹事のなおとくん、WAOCメンバーの皆様、ありがとうございました。
とても楽しいひとときを過ごせました。

来年も開催されたら参加したいと思いますm(__)m


参加された皆様、お疲れさまでしたー。
天候が悪いので気を付けてお帰りください。





本日いただいたお土産。


最中をポケットに入れといたら粉々になってしまったのは内緒w
お土産ありがとうございましたー。


本日の戦利品。


えせさんとの闇取引でいただ来ましたーm(__)m
ありがとうございましたー。








おしまい。
Posted at 2017/09/16 18:41:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年09月09日 イイね!

第7回 アクセラ定例オフ in 横浜シンボルタワー

 第7回 アクセラ定例オフ in 横浜シンボルタワー( ゚Д゚)ノ アィ

暑さも次第に和らぎ、過ごしやすい秋の気配が感じられる今日この頃、どうも、僕です。
ふと気づけば1ヶ月以上もブログを書いてないことに気付きましたが、それもこれもドラクエ11やら最近始めたグラブルにハマったせいにしてみたりー( ̄▽ ̄;)


あっ、琵琶湖一周オフのブログ書いてないやΣ(゚Д゚)








MAICCA=3








前置きがSo longってしまいましたが、そんなわけで9/9に開催されたアクセラ定例オフに参加して来ましたー♪

いつものごとく、多数の方がすでにブログをあげているので、本ブログでは簡単に(爆)

朝はいつものようにオフ会大好きなおっちゃんを迎えに元町・中華街まで行き、おっちゃんをピックアップ後にシンボルタワーに向かいます。
途中、爆音のMSBKアクセラ(赤)にあっという間に抜かれたのは内緒www


まずは赤組の皆さん(爆)


【ゆあさん撮影w】



対する白組の皆さん


【ゆあさん撮影w】



紺軍団


【ゆあさん撮影w】



BL軍団


【ゆあさん撮影w】



BKのおKETSU(爆)


【ゆあさん撮影w】



アクセラOBのBleedさんのロド☆スタ


【ゆあさん撮影w】



なお、今回はマツダファンブックの取材がありましてん。
とっとこ号は選抜落ち。残念

最近は個性的なアクセラが増え、とっとこ号もすっかりノーマル寄りになりましたw
まぁ、エアロの制限もあるし仕方あるまい。

選抜からは落ちましたが、全台撮影してくれたんで、小さく載るかなwww


さて、最近のオフレポは参加者全台の写真を貼って行を稼ぐのが流行ってるようですが、今回も写真をあまり撮ってないので気になる車をピックアップwww


白兎さんのGrijs Rabbit号


超レアなチタニウムフラッシュということで、定例オフで初めてBMアクセラが全色揃うと言う快挙を達成しましたー。
全国的に言えば、Gimletさんが参加された2014年の静岡空港オフ以来?の全色制覇ですかねぇw

白兎さんとは初対面でしたが、スラッとしたイケメンで美味しそうでした(爆)


モチキヨさんのクリーチャー号


アクセラ界で有名な変態ラッパー(褒め言葉)モチキヨさんが自分でフルラッピングしたクリーチャー号です( ̄ー+ ̄)

ずっと前から好きでした(告白w)

もとい、ずっと前から見たかった1台をようやくガン見することができましたー。

モチキヨさんとも初対面でしたが、好青年でした。
フルラッピングスキルを持ってたりするんで、実はもっとおっさんだと思ってたのは内緒www

さーせんm(__)m


そして、来る10/8に開催されるALL Generation AXELA Kickoff Meetingの三大幹事が勢揃いー゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚






東北アクセラオーナーズクラブの裏番長ことミストルさんと、近畿アクセラオーナーズクラブの代表こと旧姓ドミニクさんwが来てくれました。


毎年10月には出雲大社に八百万の神様が集まりますが、アクセラ界の神様は9月に横浜に集まるんですねーwww



他にも、東海以西のオフ会ではメジャーキャラの雪乃さんやいのっこさんの弟ヒロさんが横浜初登場( ̄ー+ ̄)
千葉まで来る日も近そうですねーwww

何気にいのっこブラザーズ(イノブラ?)が揃ったところを見たことがない(爆)


そんなこんなで過去の定例オフの中でも10本指に入るくらい見所満載な定例オフとなりました。
まぁ、第7回定例なんで指が10本あったら必ず入るだろというツッコミは受け付けてません♪~(・ε・ )
あっという間に時間は過ぎ、閉門時刻ギリギリになったので、二次会は通称BigBlackへ。




横浜名物サンマーメンがめちゃくちゃ熱かったですが、楽しいひとときを過ごしましたー。








そんなわけで、参加された皆様、幹事団の皆様、お疲れさまでしたー。
今回も素敵なオフ会をありがとう。


来週のみはらしオフでまた会いましょう♪








おしまい。
Posted at 2017/09/15 10:44:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation