• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号のブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

音質向上計画 for ヨハネ様w(その16)

|д゚)ノ アィ


最近は西野カナタソよりアニソンばっかり聞いているcovaりんですwww
アニソンって、歌が超絶上手い!とか、曲が名曲揃い!ってわけではないんですが、聞いてるとアニメの名シーンを思い出したり、歌詞がなんか良かったりするんですよねー。

そんなわけで、タイトルを西野カナタソからヨハネ様に変更しました(爆)


さてさて、前回のこのシリーズで、アンプを新しく装着したところまでは報告しましたが、今回は入り口側を変更しました( ̄ー+ ̄)



近所のヤーマダ電機に乗り込み価格調査すると価格.comの金額より8,000円くらい高かったんですが、そこら辺の店員を捕まえて交渉すると、価格.comの最安値とそんな変わらない金額にしてくれたのでお買い上げー( ̄ー+ ̄)

情報弱者に高く売り付けるつもりでしょうが、スマホが普及した今、表示価格で買う人もそんないないでしょうに。
最初から最安値にしてくれれば良いのに(・ε・` )


どーん!



そんなわけで、新しくDAP(Digital Audio Player)をGETしました~♪

と言うのも、最近、お友だちのK・O・DさんがiPhoneからWALKMANにしたら音が変わったとかおっしゃるもんだからwww



































わけで~( ̄ー+ ̄)


















SONY NW-ZX300キタコレ!!!!!!!!!


iPod touchからNW-ZX300に変更です!
金DAPなんて買えないし、上を見たらキリがないので、評判の良いこれにしました。


さっそく適当に曲を入れて実験です(笑)


Not ハイレゾ音源だけならキットに付いている充電ケーブルをマツコのUSBに刺すだけで聞けますが、マツコ経由だとハイレゾは聞けませーん(´・ω・`)
(イヤホンジャックからAUXに接続すれば聞けなくはないが)



うちのシステムではハイレゾを聞くためには別にハイレゾ・オーディオ出力用USB変換ケーブル「WMC-NWH10」を使ってAudio-technicaのHRD-5にUSB接続してやれば聞けるはず(iPod touchの場合はカメラアダプター経由で聞けてた)なんですが、なぜかうんともすんとも言わない( ̄▽ ̄;)



元WALKMAN使いのこいちろさんにエマージェンシーコールして、とある設定をオフにすることで無事に鳴るようになりましたーwww

いやー、これでハイレゾ聞けなかったら大金をドブに捨てたのと同じでしたよー( ̄▽ ̄;)アブナイ

こいちろさん、ありがとうございましたーm(__)m








さてさて、あとは200時間エージングしなきゃいけませんが、DAPを変えてどれだけ音が変わるか楽しみですー♪








つづく(のか?)
Posted at 2018/08/06 23:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | AXELA | 日記

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation